Contents
- 1 【評価プレイ】リネージュ2Mはつまらない!?割り切れば無課金でも楽しめる評判の高いRPG
- 2 リネージュ2MみたいなMMORPGってないの?
- 2.1 原神|スマホ最高峰オープンワールドゲームRPG【PR】
- 2.2 崩壊:スターレイル|大人気オープンワールドRPG【PR】
- 2.3 エバーテイル【PR】
- 2.4 Lineage M|数万人規模が集まるオープンワールドゲーム【PR】
- 2.5 ライフアフター|終末世界×ゾンビサバイバル【PR】
- 2.6 黒い砂漠 MOBILE|人気オープンワールドRPG【PR】
- 2.7 暁ノ天刃録|結婚恋愛×空を飛べる×フルオートRPG
- 2.8 幻妖物語|着せ替え×結婚×フルオートRPG
- 2.9 EOS -エコーオブソウル-
- 2.10 イース6 オンライン|オープンワールド×農業牧場×結婚×釣り【話題】
- 2.11 魔剣伝説|片手縦持ちプレイができる本格MMORPG
- 2.12 Exos Heroes (エグゾス ヒーローズ)|ハイクオリティRPG
- 2.13 まとめ
- 2.14 関連
【評価プレイ】リネージュ2Mはつまらない!?割り切れば無課金でも楽しめる評判の高いRPG
ゲーム好き、そしてRPG好きなら1度は聞いたことがあるかもしれない
「リネージュ2M」
スマホでありながらPCオンラインゲーム級のオープンワールドゲームが楽しめると話題のアプリです。
配信日は2021年3月24日なので、配信からしばらく時間が経過しているゲームなのですが、いまだに
リネージュ2Mクラスのハイスペックなスマホゲームって、なかなか登場していないのも事実なのです。
そのくらいグラフィックについては素晴らしく美しいゲームで
「美しすぎるスマホRPG」
という称号を与えてもいいくらいなのです。
そんなリネージュ2Mについて改めてレビューをしてみたいと思います。
ぜひプレイの参考にしていただければ幸いです。
リネージュ2Mってどんなゲーム
リネージュ2Mは見るからにスマホゲームというよりはPCオンラインゲームといった感じ。
家庭用ゲームで例えるならば
名作オープンワールドRPG「スカイリム」や「ファイナルファンタジー13」みたいな感じのゲームです。
これが実際の画面なのですが、もうFFオンラインですよね
ゲームシステムは敵キャラが見えている「シンボルエンカウントシステム」であり、フィールドを歩いて敵に触れると自動でバトルが開始されます。
どうみても、これスマホゲームには見えないのですが
スマホでは無理だと思われていた、圧倒的な3Dグラフィック技術で描かれる最新MMORPGなのです。
まさに映画のようなファンタジー世界をスマホで楽しめます。
リネージュ2Mの世界は広すぎる
リネージュ2Mの世界はとにかく広過ぎます。
なんと102,500,000平方メートルにおよぶ圧倒的スケールで描かれるオープンワールドの世界をスマホの中に再現しているので
広いので歩くだけでも結構時間がかかります。
(その代わりフルオートで移動することもできる機能もあるのでストレスにはなりません)
つまり、裏返せばすごくリアルにあらゆるものが描かれているので、まさに
ファンタジーの世界に迷い込んだような没入感が楽しめます。
キャラデザインもストーリー展開も熱い
スマホゲームといえばキャラデザも適当で、ストーリー展開もオマケみたいなゲームも多いのですが、リネージュ2Mにはそれは通用しません。
とにかくキャラクターが美しく、リネージュ2Mの世界にはイケメン、美女しか存在しません。
細部まで作り込まれた街並み、繊細に描かれた鎧の模様や精密なキャラクターの表情など、これまでのスマホゲームの常識を覆すクオリティは1度遊ぶと驚くはずです!
オンラインゲームとしての楽しさが充実
「リネージュ2M」のゲームの中では
数千から1万人ものユーザーがプレイしており、チャットをしたりパーティを組んで戦いを繰り広げています。
みんなで集まって写真撮影会も頻繁に開催されていたりします。
特に圧巻なのは
1万人以上が集まり繰り広げられる大規模バトル。
MMORPGなので仲間と同盟を結成し、協力プレイも楽しめます。
「リネージュ2M」評価評判|無課金でも遊べる?
気になるリネージュ2Mの評判なのですが、これは大きく分かれる点です。どういうことかというと
高評価と、低評価が分かれるという意味です。
つまり、人によって全く違う評価になるほど、好き嫌いわかりやすいゲームといえます。
代表的な低評価と高評価を書き出してみました。
低評価 | 高評価 |
課金しないと遊べない | 割り切れば無課金でも十分に楽しい |
遊んでいる人のマナーが悪い | 仲の良い友達と遊ぶと楽しい |
目標がどんどん変わるので、いつまで経ってもゴールに到達しない | どんどんコンテンツが追加されて、遊び尽くせないほど充実している |
どういうことかというと、意見が表裏一体なんですよね。
どっちが間違っている、正しい、という話ではなくて、ただ単純に
楽しめる人を選ぶゲームといった感じです。
個人的には全然楽しめました。
なぜなら、リネージュ2Mのグラフィックの美しさ、リアルさ、なんでも遊べるコンテンツボリュームなど、これらはどうやっても否定のしようがないからです。
とはいえ普通のPCオンラインゲームとガチで比べると、スマホゲームなので負ける部分はあります。
よってPCオンラインゲームのようなレベルを求めるなら、PCオンラインゲームを選びましょう。
下記の記事でもPCオンラインゲームについては紹介しています。
リネージュ2MみたいなMMORPGってないの?
配信日は2021年3月24日なので、配信からしばらく時間が経過しているということもあって、最近は「リネージュ2M」にも負けないハイスペックなMMORPGが続々登場しています。
その中でもおすすめのゲームをご紹介しましょう。
原神|スマホ最高峰オープンワールドゲームRPG【PR】
「原神」はスマホで遊べるオープンワールドRPGです。
プレイヤーは旅人となり「テイワット」という幻想世界を冒険していきます。
スマホゲームながらも最高峰のグラフィックと、圧倒的な没入感を体験できます。
どこまでも広がるフィールドは
草木が揺れ、時間の概念が存在して
「ゲームの中だけど風を感じるような感覚で」
これまでのRPGでは体験できなかった「圧倒的な没入感」を感じられます。
「原神」の大きなストーリーとしては「生き別れた兄妹を探す」といった目的があるけど
オープンワールドゲーム最大の魅力である
目的もなく世界を探索したり、散りばめられた謎を解いたり
この世界をどう楽しむかはプレイヤー次第です。
気になるバトルシステムはシングルプレイでもOK
オンラインゲームだけど、ソロプレイでもかなり楽しめます。
もちろん冒険の中でさまざまな仲間と出会い、パーティー編成も楽しめますし
フレンドを招待してマルチプレイで強敵に挑戦することもできます!
RPG好き、オープンワールドゲーム好きならおすすめです。
崩壊:スターレイル|大人気オープンワールドRPG【PR】
エバーテイル【PR】
▲無料でダウンロードできます▲
エバーテイルがどんなゲームなのか?
簡単に説明すると
「ファイナルファンタジーみたいなバトル」
「ドラクエみたいなフィールド」
「ポケモンみたいなモンスター捕獲システム」
この3つが融合した王道RPGです。
元々は有料販売されていた「売り切りアプリ」だったのですが、それが無料でも遊べるようになったという経緯もあり、かなり丁寧にゲームが作られています。
世の中には数多くのスマホゲームがあるけれど
エバーテイルはソシャゲっぽさが無く
コンシューマゲームの売り切りRPGに近い
と感じ
昔からのRPG好きなら1度プレイしておく価値あります!
▲無料でダウンロードできます▲
バトルシステムはいわゆる
「ファイナルファンタジーのアクティブタイムバトル」に近い感じ
時間経過と比例してキャラクターの行動ゲージが溜まってきて
ターンが回ってきたらコマンドで行動を指示します。
モンスターとのバトルではダメージを与えたモンスターは捕獲して仲間にできるので
ポケモンやドラクエモンスターズのような遊び方ができるのも特徴です。
実際にプレイしてみると
特に驚かされるのが街の風景などのグラフィックの描き込みレベルがかなり高めです。
スマホゲームを遊んでいる事を忘れてしまうくらい。
一般的なスマホゲームといえば、どうしても作業ゲーム、ストーリーを重視しない周回ゲームになりがちですが、「エバーテイル」はかなり違っていて家庭用ゲーム風なのです。
「エバーテイル」のストーリーの会話シーンは
キャラクターが移動して、そのままシームレスに会話が始まるので
没入感が半端ありません!
「エバーテイル」を実際にプレイした印象をまとめると次の通りです。
・ポチポチゲームではない
・フイールドを自由に歩き回れる
・自分の判断で村を見つけて入ったり、洞窟に入ったりできる
・モンスターを仲間にできて育てることができる
・ほかの旅人と出会って仲間にできる
・酒場で情報収集できる
昔ながらの王道RPGをかなり意識したゲーム体験ができます。
家庭用ゲームユーザーにとっては当たり前のことだけど
スマホゲームではなかなかみられないゲームなのです。
RPGが好きで
スマホだけど王道RPGを遊びたい人は「エバーテイル」は要チェックです。
▲無料でダウンロードできます▲
Lineage M|数万人規模が集まるオープンワールドゲーム【PR】
「リネージュM」は昔のPCオンラインゲームを彷彿させる2Dフィールドで描かれたオンラインRPG
でもこれ2Dだけどオープンワールドゲームなのです。
何千、何万といったユーザーが実際にプレイしており、ゲームの中で入手したアイテムをゲーム内で売買することで現実世界のような「経済システム」が回っています。
オープンワールドゲームゆえに、この瞬間でもどこかで戦いが行われており、プレイヤーは同盟に参加して戦ったり、一人傭兵として過ごしたり、大規模な合戦に参加したり
自由気ままに生きることができます。
スマホだけどPCオンラインゲーム級のRPGを遊びたい人にはおすすめです。
黒い砂漠 MOBILE|人気オープンワールドRPG【PR】
スマホゲームの常識を塗り替える圧倒的に美しいグラフィック
スマホでPCオンラインゲーム級のゲームが楽しめるのが「黒い砂漠モバイル」です。
キャラクターメイキングも自由自在
PCオンラインゲームに迫る美しいキャラクターを作成して、どこまでも広がるオープンワールドの世界を思う存分冒険できます
スマホでありながら実際にキャラクターを操作して戦うリアルなアクションバトルを実現!
他のプレイヤーと協力しながら強大なボスを一緒に倒す共闘バトルも楽しめます。
黒い砂漠モバイルは本格的なオープンワールドゲームであるため釣りや狩りなど、さまざまなサブコンテンツが楽しめます。
船を手に入れて大海原を冒険したり、どこまでも広がるオープンワールドの世界を冒険するだけでも楽しめます。
テキストチャットだけでなく、ボイスチャットにも対応
スマホで本格的なMMORPGを探している人は要チェックです。
暁ノ天刃録|結婚恋愛×空を飛べる×フルオートRPG
「暁ノ天刃録」は武器を集めてキャラクターを育成していくファンタジーMMORPGです。
自由度が高く、フルオートで遊べます。
しかし、「暁ノ天刃録」はただのMMORPGではありません。ボスモンスターとのバトルが大迫力なのです。
ボス戦はCGムービーが流れ巨大モンスターが登場します。雰囲気はまさにモンスターハンターのような感じです。
キャラクターを自由に動かしながら画面上のコントロールパネルをタップして攻撃や魔法を使うことができます。
オートプレイもできますが、マニュアル操作もできるので本格的なハンティングアクションが楽しめます。
「暁ノ天刃録」はフィールドを歩いたりジャンプしたりすることもできますが、空を飛んで広大なフィールドを散策することもできます。
対戦、協力要素も充実しているのですが、それ以外にも温泉に入ったり、料理ができたり、ゲームの中で恋愛、結婚できたり様々な遊び方ができます。
最新のMMORPGなので、まだプレイしていない人はぜひダウンロードしておきましょう。
幻妖物語|着せ替え×結婚×フルオートRPG
「幻妖物語-十六夜の輪廻」は世界の平和のために妖怪と戦う和風ファンタジーRPGです
一緒に戦ってくれる巫女を育成したり
妖怪をコレクションしたり
さらには結婚したり
色々な遊び方が楽しめます。
「妖怪物語」は育成が楽しい
妖怪物語は育成要素が充実しています。
・巫女や契約獣(妖怪)と契約して育成するとレベルアップで可愛い、かっこいい衣装が解放される
・装備や武器を収集することでキャラクターはどんどん強くなる
・式神の力を取得することで、召喚したりできる(FFの召喚獣みたいな感じ)
スマホゲームでありながらも、ファンタジー系RPGにおける育成要素はかなり網羅されています。
「妖怪物語」は遊べるコンテンツが充実
妖怪物語は遊べるコンテンツも充実しています。
・強力なレイドボスをみんなで倒す
・個人やチームでダンジョンに潜って狩りを楽しむ
・競技場で対戦相手を倒して最強チームを目指す
・仲間と温泉に入ったり、花火大会を開いて好感度アップを目指す
バトル系コンテンツだけでなく、みんなで楽しめるコンテンツが充実しています。
「妖怪物語」は結婚や着せ替えができる
結婚システムや、着せ替えシステムも充実しています。
ゲームの中でゲームのキャラとして出会う→告白する→結婚
みたいな感じで結婚すれば、ゲームの中で結婚式もあげられます。
子供ができたら、子供を育てたり、着せ替えをしたり、パーティに入れて一緒に冒険することもできます。
そんな妖怪物語は、プレイヤーキャラの見た目も自分好みに着せ替えが可能です。衣装、武器、髪型を自由に組み合わせて、自分らしさをアピールできます。
EOS -エコーオブソウル-
名作PCゲーム「EOSオンライン」がスマホゲームとして生まれ変わった!
5大陸、45の地域で繰り広げられる膨大なシナリオクエストはガチなMMORPGプレイヤーでも満足できる大ボリューム!!!
ガチャではなく狩猟でアイテムできるので、無課金でも楽しめます。
さらに獲得したアイテムは取引所で1対1トレードできるので無駄なく遊べるのもオンラインゲームとしても高評価!
危険の数だけ魅力的な報酬がもらえる「カオスダンジョン」や
懸賞金をかけ、敵討ちを依頼できるシステムなど
さらに最大70名が参加する 「ボスダンジョン」まで
スマホゲームの限界を超えたオンラインMMORPGが楽しめます
イース6 オンライン|オープンワールド×農業牧場×結婚×釣り【話題】
日本を代表するRPGの元祖といえば「イース」
その昔、パソコンで遊んだ人もいるかもしれない、30年以上の歴史があるRPGです。
そんな「イース」の最新作が「イース6」としてスマホでプレイできます。
主人公は初代イースと同じ「アドル・クリスティン」
しかし、ゲームシステムは最新のオープンワールドゲームとなっており、イースの世界を自由気ままに冒険できます。
最新RPGということもあってコンテンツもかなり充実しています。
競技場、協力プレイダンジョン、ワールドイベントといったMMORPGとしての冒険要素が満載!
気になるバトルシステムも、一般的なソシャゲのようなタップするだけの簡単なものではなく
スマホ画面にデュアルスティックが表示されて
これを操作することでソシャゲを超えた本格的な戦闘が楽しめます。
操作が面倒という人はオート機能や放置機能までついているので
プレイヤーが自由に遊び方を選べるのは他のスマホゲームにはない魅力ですね。
さらにプレイヤー同士でゲーム内で結婚できたり
定番の釣りや農業牧場経営もできたり「できることが多い自由度の高いゲーム」なのです。
もちろんイース6はオープンワールドゲームであり、MMORPGなので
スタンプやチャット機能も充実しています。
昔からのファンだけなく、スマホで本格的オープンワールドMMOをプレイしたい人にもおすすめです。
魔剣伝説|片手縦持ちプレイができる本格MMORPG
フルオートでゲームは進行していくため、
MMORPGというと時間や手間もかかるし
初心者にとっては難しい印象もあって、これまで敬遠してきた人におすすめのアプリです。
まだプレイしていないなら1度プレイしておきましょう。
魔剣伝説のゲームシステム
ゲームシステムはかなり「PCオンラインゲーム」に近い感じです。
プレイヤーの分身となるキャラクターメイキングも非常に細かく設定できます。
次々と登場するザコモンスター、ボスキャラを止まることなく倒していく
いわば「無双系アクションゲーム」のような感じで
ノンストップでバトルが続いていって気がついたらレベルアップしている感じです。
プレイ開始から1時間あればレベル50くらいはすぐにいけます。
魔剣伝説は放置ゲームなのでオフラインでも簡単レベルアップ
「魔剣伝説」は縦持ち画面なので片手でも遊べるのも人気の理由です。
横持ち画面だと両手が塞がってしまうので、電車通勤とかでは遊べないからです。
また、「放置ゲーム」としての側面を持つゲームなので、アプリを起動していない時でも
ゲームの中は進行していて続々レベルアップしていきます。
「平日はほったらかしにしておいて、気になった時だけプレイしてみる」
そんな自由気ままなゲームスタイルが許されるゲームです。
チュートリアルで200連ガチャが無料でまわせる
魔剣伝説を始めるとチュートリアルをプレイしていく過程で
200連ガチャを無料でまわすことができます。
チュートリアルを終了する頃にはレベルが20くらいになってしまうので
MMORPG初心者でもストレスなく楽しめるゲームです。
忙しい人、でもMMORPGにチャレンジしてみたい人、ゲームがうまくない人
魔剣伝説はそんな人に優しい設計がされているので、気になっていたら1度プレイしておきましょう。
Exos Heroes (エグゾス ヒーローズ)|ハイクオリティRPG
ハイクオリティなターン制バトルが熱すぎる!
今なら最大220連ガチャもまわせるので、始めるなら今がチャンス!
自分のペースで遊べるRPGなので、出遅れた感もなく、今から始めても全く問題ありません。RPG好きならプレイ推奨です。
まとめ
気になるゲームは見つかりましたか?
もし、今回の記事で気になるゲームを見つけられなかったら、まだまだ他におすすめのゲームがありますので下記の記事もチェックしてみてください。
無料でダウンロードできますので、いろいろ試してみながら次に楽しめるゲームが見つかるといいですね!
最後まで読んで頂いてありがとうございました。
就職・転職記事ランキング