40代ゲーム飽きた!つまらない!きつい疲れると感じる理由があった
なぜ40代を過ぎたことからゲームを楽しめなくなるのか?
20代30代まで、あれだけ熱心に楽しめていたゲームが40代になrと急激に楽しめなくなってしまう。。。
そんな経験ありませんか?
実は40代になるとゲームが楽しめない、飽きた、つまらない、きつい、疲れる!!と感じることには理由があるのです。
その理由について詳しく解説していきましょう。
とにかく忙しくてゲームをする時間も余裕がない
40代を超えたことから、とにかく仕事や家庭が忙しくなります
ゲームをやる時間が全く取れなくなってしまうわけです。
これはどうしようもないことなのですが、その結果、ゲームをする時間が取れず、その中でもゲームをしようとすると「きつい」と感じることが多くなってしまいます。
ゲームより現実世界が楽しい
40代になって、40年も生きていると人生には楽しいことがたくさんあることに気づきます。
ゲームは非現実的な体験ができますが
ゲーム以外で体験できるリアルな毎日はゲームよりも楽しいのです。
40代になってお金に余裕が出てくるとお金を払うことで楽しいことを自由に体験できるようになります。
その結果、
ゲームよりも現実世界の方が何倍も楽しいという真実に気づく分けです。
加齢で集中力が落ちる、新しいことに対する意欲が低下する
40代になると20代30代と比べても圧倒的に集中力が低下します。
限られた時間の中で、何か一つのことに集中できなくなります。
ゲームといえば
集中しないと楽しめない娯楽なので、加齢とともに楽しめなくなってしまうのです。
さらに40代になると新しいことに対する興味も薄れていきます。
これも仕方ないことなのですが
40年も生きていると新鮮と感じることも減ってきますし
新しいことに対する意欲も劇的に低下します。
その結果、ゲームに対する意欲も減ってしまうのです。
40代でも楽しめるゲームアプリの特徴とは?
ならば40代でも楽しめるゲームはないのか?
ということになるのですが、
実は40代でも楽しめるゲームは存在します!
ただし、20代30代とはちょっと違う変わったゲームが40代にはおすすめなのです。
・短時間で遊べるゲーム
・何もしなくても自動で進んでいくフルオート放置ゲーム
・難しいルールは不要!簡単なゲーム
このようなゲームが40代にはズバリおすすめです!
ストレスなく続けられるので
40代ゲーム飽きた!つまらない!きつい疲れると感じたら、ぜひ試してみてください。
放置少女 for WEBブラウザ版【PR】
あの「放置少女」のブラウザ版が登場!
アプリインストール不要、PC、スマホ、タブレットなどブラウザが搭載されている端末なら遊べるようになりました。
ゲーム内容は「放置少女」まま!アプリ版と同じです。
500人以上の女の子が登場して、放置するだけでどんどん強くなります。
放置ゲームといえば「放置少女」と言われるくらいなので
仕事中でも、PCの別タブで放置しておくだけでゲームが楽しめるというわけです。
ブラウザゲームなのでURLをクリックするだけで即時ゲーム開始となります。
まだ遊んだことがない人はこの機会にプレイしてみてください!
エバーテイル【PR】
▲無料でダウンロードできます▲
昔ながらのRPG好きならハマる!
それが王道ファンタジーRPG「エバーテイル」です。
フィールドを歩けばモンスターとの戦いが始まる
ランダムエンカウントとシンボルエンカウントを採用
さらにモンスターを捕まえて仲間にすることで育成&パーティー編成が楽しめる
まさにコンシューマゲームのような「本格モンスター育成RPG」です。
▲「モンスター収集」と「育成」だけでかなり楽しめます▲
エバーテイルには平原、雪原、森、村、街、城、遺跡、洞窟・・・
様々なフィールドが用意されており、様々な街には
住民や武器屋や道具屋が存在しており
会話を通じてドラマティックなストーリーが進んでいきます。
▲高低差あるフィールドはまさに「RPG」といった感じ▲
バトルシステムはパーティーを組んで戦うターン制バトル形式
各キャラクターごとに行動ゲージが設定されており、「攻撃」や「必殺技」などを繰り出していく、まさに「王道RPGそのもの」を楽しめます。
▲「エバーテイル」はスマホゲームらしからぬ王道RPGの楽しさ▲
ポチポチゲームじゃ物足りない!
昔ながらのRPGのように縦横無尽にフィールドを歩き回りたい
そんな人に「エバーテイル」はおすすめです。
RPG好きなら1度プレイしておきましょう。
▲無料でダウンロードできます▲
Rise of Kingdoms|箱庭建国シミュレーション【PR】
キャラクター育成や施設建設など、やるべきことは盛りだくさん
自分だけの箱庭王国を作ることができます。
気になったらぜひ1度遊んでみみてください。
▼ライキンについてはこちらで詳しく解説しています▼
モンスターカンパニーVer.6|放置×会社経営ゲーム【PR】
放置ゲーム × モンスター育成 × 完全無料ガチャ
=やみつき経営シミュレーション!
「モンスターカンパニー」はやり込み要素が充実している放置ゲームです。
大型アップデートによって新たなやりこみ要素「遊園地育成」も追加されています。
今なら初心者応援で
Lv1500までの必要経験値20%オフでプレイできます!
かわいいモンスターを集めて、育てて、派遣しよう!
モンスターカンパニーはモンスター派遣会社経営シミュレーションです。
・リアルタイム連動の派遣システム!
・サクサク軽快でわかりやすい操作性!
・派遣報酬でガチャを引きまくれる!
・まったり、だけど少し不思議なストーリー!
そして何よりも放置ゲームだから気軽に、お手軽に楽しめます!
モンスター娘TD|擬人化タワーディフェンス【PR】
モンスターが可愛い女の子になった!
モンスター娘を配置するだけで楽しめるタワーディフェンスゲームです。
さらに一度配置したキャラも好きなところに動かせる移動システムを搭載しているので、タワーディフェンス初心者の方でも安心して楽しめます。
ピンチの時は獣神を召喚して一発逆転も!
種族特性やジョブ特性を生かして育成可能
低レアリティのモンスター娘も、育て方や編成など、あなたのプレイ次第で大活躍できるチャンスあり!
メインストーリーはすべてのモンスター娘にボイスつき!
島にまつわる伝説や少年の秘密が徐々に明らかに。
さらに、モンスター娘のレベルが一定に到達すると、
それぞれの特別なストーリーが解放されます!
ラグナドール|放置機能あり!4人協力プレイRPG【PR】
ラグナドールは「神獄のヴァルハラゲート」「黒騎士と白の魔王」など
名作スマホRPGを手掛けたスタッフによる新作RPGです。
最大4人で協力プレイができたり、バトルをスキップできたり
ゲームを起動していない時もキャラがアイテムを獲得してくれる放置機能も搭載するなど
ラグナドールは「遊びやすさ」にこだわっています
仲間にする女の子キャラは
ヒト型に進化した魅力的な妖怪キャラたち!
ぬりかべ、のっぺらぼう、子泣き爺など妖怪たちが女の子になって登場します。
ラグナドールのバトルシステムは小さい数字のカードを順番に選択していくカードを使った「スピードチェインバトル」
1から4までの数字が記されたカードを順番に選択することで敵に大きなダメージを与えることができます。また同じ数字のカードを合成することで新たなカードを作り出すマージパズルゲーム的な要素もあります。
このバトルシステムがかなり面白いのです!
うまくコンボ(=チェイン)が決まると、画面狭しとキャラクターがド派手な技を繰り出すのもラグナドールの魅力です。
みているだけのフルオートバトルゲームとは全く違う、プレイヤーがバトルに関与する楽しさがラグナドールの「スピードチェインバトル」にはあります。
イラストはもちろん、キャラクターたちのモデリングを使ったムービーも充実しているのでソロプレイRPGとしても楽しめます
今なら無料でキャラクターが貰えます!
アルケミストガーデン|箱庭×開拓×パズルRPG
錬金術師の卵たちが紡ぐファンタジーストーリー
プレイヤーは錬金術師たちを率いてモンスターと戦い
未開の土地を開拓しながら理想のガーデンを作っていく箱庭開拓シミュレーションゲームです。
箱庭×ストラテジー×RPG
世界でただひとつの箱庭を作り出すことができます。
自由度の高い箱庭ゲームだけでなく
3マッチパズルがベースになったバトルシーンは戦略要素も満載!
パズルゲームが上手くなればなるほど戦いを有利に進めることができます。
さらに手に汗握るライバルギルドとの大規模バトルなどやり込み要素も満載です。
箱庭×ストラテジー×RPG×パズル
どれか一つでも好きな人は要チェックです。
モリノファンタジー
モリノファンタジーは箱庭ゲームみたいなオープンフィールドを自由に移動しながら遊べるファンタジーMMORPGです。
▼モリノファンタジーはこちらで詳しくご紹介しています▼ |
特攻魂~喧嘩上等!|ヤンキー抗争バトルRPG
ヤンキーゲーム好きなら必見!
短時間でサクッと遊べるソシャゲ風ヤンキーバトルRPG!
プレイヤーの分身となるアバターはなんと100億通り!
単車パーツを組み合わせてオリジナル単車を作れば誰でもすぐにヤンキーの仲間入り!
仲間と一緒に連携しながら全国エリアを制圧して最強ヤンキーを目指そう!
最大6人によるパーティーバトルは
スキルアップが楽しい!オートバトルでサクサクプレイできます
今なら新規登録ユーザー限定で、ゲーム開始から5日間で合計2530連ガチャが引けます!
幻想伝説|キャラメイクが楽しいオープンフィールドRPG
ファンタジーな日本を舞台に繰り広げられるオンラインマルチプレイRPG
オープンフィールドを自由に移動してストーリーを進めながら
モンスターを倒していく熱いバトルが楽しめます。
キャラクターメイキング機能も充実!細かいパーツまでクリエイトできます。選べる属性は剣、槍、傘、銃から選択可能です。
これだけで1度プレイする価値あります。
さらに近接、遠距離、爆発、回避、分身などスキルを駆使した乱戦バトルを他のプレイヤーとマルチで楽しめるのが大きな特徴です。
ボス戦、ギルド戦などで3対3のリアルタイムマッチングを実現
敵チームを倒す楽しさは幻想伝説ならでは。
面倒な育成・強化は自動プレイで即完了
カンタン操作でキャラを育成できます。
もちろんMMORPGならではの結婚システムも搭載!
・協力プレイで手強いボスと戦いたい
・正統派マルチオンラインRPGが好き
そんな人は要チェックのタイトルです。
マフィアコネクト|超能力バトル×経営ゲーム
マフィア一のリーダーとなって、超能力を持つ仲間とともに勢力を拡大していくバトルRPG
マップ上に表示された様々なルートのうちどれを選ぶかはプレイヤー次第。キャラクターの特性に合わせて最適のルートを選ぼう!
様々な超能力者を集めて最強のマフィアチームを結成しよう
同じ属性のキャラクターをチームに入れると特殊なバフが発動!キャラクターの属性を考えながら戦略性の高いバトルが楽しめます。
一流のマフィアになるためには収入も必要!
バー、研究室、地下格闘場などユニークな事業に手を出してお金を稼いでいく経営シミュレーションゲームも楽しめます!
ステラアルカナ|牧場経営×結婚×釣り箱庭RPG【人気】
「ステラアルカナ」は完成度の高い良質なアクションRPG
釣り、牧場、結婚などスローライフ要素が充実
ゲーム開始直後はすぐに遊べないのですが、ゲームをある程度進めると「ステラアルカナ」はどんどん楽しくなっていきます。
農業経営が楽しめる
RPGだけどゲームの中で牧場経営もできます。
羊や牛を飼ったりできるのですが、2Dの平面グラフィックではなく3Dで楽しめます。
この辺りは名作RPG「牧場物語」みたいな感覚で楽しめます。
「ステラアルカナ」は釣りが楽しい
最近のMMORPGは「釣り」ができるゲームも多いのですが、「ステラアルカナ」でも「釣り」が楽しめます。
ただし「ステラアルカナ」の釣りはかなり本格的です。
釣りの名人になって、釣った魚を料理することもできます。
ゲームの中で結婚できる恋活アプリ的な側面もあり
「ステラアルカナ」はゲームの中で出会った他のプレイヤーと結婚もできます。
ただの「結婚機能」ではなくプロポーズもできちゃうので、恋活ゲームアプリとして遊んでいる人も多いかもしれません。
ステラアルカナの魅力まとめ
牧場経営するか、釣りをするか
さらにゲームの中で恋活をするか?
「ステラアルカナ」をどう遊ぶかはプレイヤーであるあなた次第です。
スマホゲームだけど楽しみたい!
という人におすすめです。
キャンディークラッシュ|元祖3マッチパズルゲーム
元祖3マッチパズルゲームアプリといえば世界中で1兆回以上遊ばれているキャンディークラッシュ!
あらゆるパズル好きがハマっているゲームなので
まだ遊んだ事がないならインストールしておきましょう。
キャンディークラッシュは同じ色のキャンディを3つ以上揃えてキャンディを消していくだけ。
ひらめきと頭脳プレイでカラフルなキャンディーの連鎖反応を起こしてコンボを決めよう!
なんと用意されているステージは6000以上!
さらに2週間ごとに新しいステージがどんどん追加されていくのでコンテンツ不足とは無縁のゲームなのです!
ゲーム内でアイテム購入もできるけど、最後まで無課金、完全無料で遊ぶこともできます。
魔塔転生:タフガイへの挑戦状|ハイパーインフレRPG【新作】
魔塔転生のおすすめポイント3つ
実際に「魔塔転生」をプレイした感想として、4つのおすすめポイントをご紹介します。
この4つのポイントのうち、一つでも興味が持てたら「魔塔転生」をプレイする価値あります。
・グラフィックが美しい
「魔塔転生」をプレイすると、すぐに感じたこととして
「このゲーム、グラフィックの解像度と、箱庭フィールドの作り方が美しい」
ということでした。
最近のスマホゲームはどれもグラフィックは綺麗なのですが、それらと比べても「魔塔転生」のグラフィックの美しさは目を見張るものがあります。
・爽快感あるバトル
「魔塔転生」はハクスラゲームということもあって連続したバトルが楽しめます。
一見、単調になりがちなバトルも、ザコ戦、ボス戦ともにスピード感あってサクサク進むので爽快感が常に続きます。
・キャラクター育成が楽しいインフレRPG
「魔塔転生」は、キャラクター育成が捗るどんどんレベルアップする「インフレRPG」
とにかく、強化アイテムがバトルの中でドロップしまくりなので
常にキャラクターが育成されている感じです。
「魔塔転生」を一言で表現するならば
「何も深く考えずサクッと遊べる最高のルーティンゲーム」
といった感じ
「あまり深く考えたくない」、いい意味で「無気力プレイをしたい」という人に「魔塔転生」はちょうど良いゲームです。
▼こちらで詳しく解説しています▼ |
ベイラーレジェンド|放置×タワーディフェンスゲーム
「ベイラーレジェンド」はキャラクターを育成して配置して戦う新作タワーディフェンスゲームです。
戦士や魔法使い、僧侶などの職業を持つ70人以上のキャラを仲間にして最強のチームを作っていきます。
配置した場所で戦いがガラッと変わるので
戦略性の高いタワーディフェンスゲームが好きならおすすめです。
また放置機能も用意されており
遊んでいない時でもキャラクターはバトルを続けてアイテムを収集し続けてくれます。
放置で入手したアイテムでキャラを育成して最強の部隊を作り上げましょう!
まとめ
気になるゲームは見つかりましたか?
もし、今回の記事で気になるゲームを見つけられなかったら、まだまだ他におすすめのゲームがありますので下記の記事もチェックしてみてください。
無料でダウンロードできますので、いろいろ試してみながら次に楽しめるゲームが見つかるといいですね!
最後まで読んで頂いてありがとうございました。