【釣り好きが選んだ】無料で遊べる釣りゲームアプリおすすめランキング(大人でも楽しめるリアルな釣りゲー)
最近、釣りに行っていますか?
コロナの影響もあって、都道府県間を移動できないということもあり
釣りにあまり行けていない人も多いかもしれません。
地方住まいならまだしも、都心に住んでいる人は
ここ数年、釣りに行けていない人が本当に多いのです。
そこで、今回は最近、釣りに行けていない人にプレイして欲しい
スマホがあれば無料で楽しめる釣りゲームをご紹介します!!
ゲームとあなどることなかれ!
釣り好きでも楽しめるので1度プレイしてみてください。
ステラアルカナ|釣りができるスローライフRPG
家庭用ゲームと比べると、スマホゲームはどうしてもクオリティで不満が出てしまいがちですが、ステラアルカナはニンテンドースイッチで発売されてもおかしくないくらいの
牧場スローライフが楽しめるゲームなのです。
ステラアルカナはゲームの中で「釣り」もできるのですが
でも、実は本格ファンタジーRPGなのです。
モンスターとのバトルもあるし、冒険だってできます。
自分の好きなように楽しめる「自由度の高いRPG」なので、スマホゲームだけど、とことん楽しみたい!というワガママな人におすすめなゲームアプリです。
原神|釣りもできる!スマホ最高峰オープンワールドゲームRPG
「原神」はスマホで遊べるオープンワールドRPGです。
プレイヤーは旅人となり「テイワット」という幻想世界を冒険していきます。
スマホゲームながらも最高峰のグラフィックと、圧倒的な没入感を体験できます。
どこまでも広がるフィールドは
草木が揺れ、時間の概念が存在して
「ゲームの中だけど風を感じるような感覚で」
これまでのRPGでは体験できなかった「圧倒的な没入感」を感じられます。
「原神」の大きなストーリーとしては「生き別れた兄妹を探す」といった目的があるけど
オープンワールドゲーム最大の魅力である
目的もなく世界を探索したり、散りばめられた謎を解いたり
この世界をどう楽しむかはプレイヤー次第です。
気になるバトルシステムはシングルプレイでもOK
オンラインゲームだけど、ソロプレイでもかなり楽しめます。
もちろん冒険の中でさまざまな仲間と出会い、パーティー編成も楽しめますし
フレンドを招待してマルチプレイで強敵に挑戦することもできます!
RPG好き、オープンワールドゲーム好きならおすすめです。
スマホでは無理だと思われていた、圧倒的な3Dグラフィック技術で描かれる最新MMORPG
まるで映画のようなファンタジー世界をスマホで楽しめます。
これスマホの画面なのです!もはやPCオンラインゲームやPS4といっても違和感ないクオリティです。
リネージュ2Mが目指したのはスマホゲーム史上最大級のオープンワールドゲーム
なんと102,500,000平方メートルにおよぶ圧倒的スケールで描かれるオープンワールドの世界をスマホの中に再現しています。
この世界には高低差という概念が存在し
どこまでも歩いて冒険できます。
細部まで作り込まれた街並み、繊細に描かれた鎧の模様や精密なキャラクターの表情など
これまでのスマホゲームの常識を覆すクオリティは1度遊ぶと驚くはず!
ゲームの中には数千から1万人ものユーザーがプレイしており、チャットをしたりパーティを組んで戦いを繰り広げています。
特に圧巻なのは
1万人以上が集まり繰り広げられる大規模バトル。
MMORPGなので仲間と同盟を結成し、協力プレイも楽しめます。
スマホを超えた最新のオンラインゲームをぜひプレイしてください!
▼リネージュ2Mはこちらで詳しく紹介しています▼
イース6 オンライン|オープンワールド×農業牧場×結婚×釣り【話題】
日本を代表するRPGの元祖といえば「イース」
その昔、パソコンで遊んだ人もいるかもしれない、30年以上の歴史があるRPGです。
そんな「イース」の最新作が「イース6」としてスマホでプレイできます。
主人公は初代イースと同じ「アドル・クリスティン」
しかし、ゲームシステムは最新のオープンワールドゲームとなっており、イースの世界を自由気ままに冒険できます。
最新RPGということもあってコンテンツもかなり充実しています。
競技場、協力プレイダンジョン、ワールドイベントといったMMORPGとしての冒険要素が満載!
気になるバトルシステムも、一般的なソシャゲのようなタップするだけの簡単なものではなく
スマホ画面にデュアルスティックが表示されて
これを操作することでソシャゲを超えた本格的な戦闘が楽しめます。
操作が面倒という人はオート機能や放置機能までついているので
プレイヤーが自由に遊び方を選べるのは他のスマホゲームにはない魅力ですね。
さらにプレイヤー同士でゲーム内で結婚できたり
定番の釣りや農業牧場経営もできたり「できることが多い自由度の高いゲーム」なのです。
もちろんイース6はオープンワールドゲームであり、MMORPGなので
スタンプやチャット機能も充実しています。
昔からのファンだけなく、スマホで本格的オープンワールドMMOをプレイしたい人にもおすすめです。
釣りスタ
釣った魚はポイントに変換して
新たなリールや竿と交換できるので、さらに大物を狙って高級な竿に乗り換えていくといったゲームです。
釣りをやったことがない人はもちろん
本物の釣り好きでも楽しめる釣りゲームの決定版です
BLESS MOBILE
スマホの常識を超えたMMORPG
4つの種族と5つのクラスから選んで自分だけのキャラクターを作ることができます。
釣りをしたり
ペットを育成したり
広大なフィールドを冒険して探索できるオープンワールドゲーム的な楽しさがあります。
今ならゲームを始めると、色々なアイテムももらえるので
MMORPG好きなら一度ダウンロードしてプレイしておきましょう
リネージュ2 レボリューション
リネージュ2レボリューションは、最大100人の要塞銭湯や、総勢200人で繰り広げられる最強プレイヤーを決める大規模バトル
そして5対5のチームバトルが楽しめるパーティ対戦などオンラインゲームとしても充実。
コスチュームでキャラクターを着せ替えも楽しめます。
Fishing Clash
月光彫刻師|★釣りもできる!キャラクターがかわいいMMORPG
とにかくキャラクターがかわいい!!
でも中身は超本格冒険MMORPGなのです!
料理、釣り、ハウジング、鍛冶など日常的なコンテンツも豊富
さらに本作では彫刻をつくって飾って自慢したり、外見、性別、服装なども自由にカスタマイズできます。
スマホなのにPCオンラインレベルの壮大なフィールドは圧巻!
都市、村、ダンジョンなどフィールドに配置された場所はなんと130以上!!
その中で650人以上の村人などのキャラクター、900種以上のモンスター
3万以上の装備、材料、アイテムを使ってやりこみプレイができます。
もうスマホゲームじゃないレベルなのです。
何気なく村人Aに話すと隠しクエストが発生するなど、メインストーリー以外の楽しみ方が満載です。
バトルやクエストは、手動とオートを切替可能
放置や寝てる間も経験値が貯まるオフラインモードを使えばすぐにレベルアップ
放置ゲームの良いところとPCゲーム級のMMORPGが融合した本格RPGが配信開始です!
釣りオン!
PS4なら本物に迫るリアルな釣りゲームが楽しめます
スマホゲームだと、結構な数の釣りゲームが配信されていますが、PS4になると残念ながら日本版の釣りゲームは存在しません。
ただし海外では釣りゲームは人気で、海外の英語版が発売されています。
表示は英語だけど日本のPS4本体でも遊べるので、英語表記が気にならないならこちらを遊んでみるのもおすすめです。
スマホと違って別次元のリアルな釣りゲームが楽しめます。
とにかくグラフィックは美しく
スマホゲームのように竿や餌が消耗することもなく、一度購入した竿やリール、ライン、ルアー、エサは無限に使えますので、無限に遊べます。
また、天気や季節の変化が存在しており、それに応じて釣れる魚も変化するので、現実の釣りにかなり近いものがあります。
Legendary Fishing (輸入版:北米)
Legendary Fishing (輸入版:北米)(amazon)
バス釣りに特化したゲームなのですが、ゲームシステムの感覚は、その昔ゲームセンターにあった「ゲットバス」というゲームに近い感じです。
Fishing Sim World Pro Tourに比べるとグラフィックは劣るものの、アーケードゲーム的な感覚で楽しめるので人気の釣りゲーになっています。
就職・転職記事ランキング