★当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

スマホゲーム

美少女版ダダサバイバー「終末先鋒隊」評価レビューしてみました!ローグライクゲーム好きにおすすめ

スマホゲーム
スポンサーリンク
  1. 美少女版ダダサバイバー「終末先鋒隊」評価レビューしてみました!ローグライクゲーム好きにおすすめ
    1. 終末先鋒隊とは
    2. 終末先鋒隊が面白いところ・良いところ
      1. ・キャラクターがかわいい
      2. ・スキルのバリエーションが多い、バトル爽快感あり
      3. ・ステージが進むと敵が強くなって攻略する楽しさがアップ
      4. ・難易度のバランス調整がよくできている
      5. ・アクションゲームが苦手な人でも楽しめる
    3. 無課金でも遊べる
    4. 終末先鋒隊でよくある質問
      1. 終末先鋒隊はどんなゲーム?
      2. ローグライクとはどんなゲームですか?
      3. 先鋒隊とはどんな意味ですか?
      4. 終末先鋒隊の運営会社は?
      5. 終末先鋒隊のリリース日は?
    5. 終末先鋒隊の評判
      1. 良い口コミ
      2. 悪い口コミ
    6. 評価まとめ
  2. 終末先鋒隊みたいなローグライクRPGおすすめ5選
    1. メカアサルト|ロボット版サバイバーゲーム【PR】
    2. ドット魔女|ローグライク系タワーディフェンス【PR】
    3. 少女ウォーズ|ローグライク×放置RPG【PR】
    4. ラズベリーマッシュ|ローグライク×ダンジョンRPG【PR】
    5. 魔王「世界の半分あげるって言っちゃった」【PR】
    6. バンバンヒーロー|ローグライクサバイバー【PR】
    7. ニャンニャン忍び|タワーディフェンス×ローグライク【PR】
    8. ディライズラストメモリーズ|ローグライクRPG【PR】
    9. ニャンダーランド|ローグライクRPG【PR】
    10. 関連

美少女版ダダサバイバー「終末先鋒隊」評価レビューしてみました!ローグライクゲーム好きにおすすめ

ダダサバイバー

ダダサバイバー
開発元:HABBY
無料
posted withアプリーチ

スマホで人気のローグライクゲーム「ダダサバイバー」

ダダサバイバーは世界で1億以上ダウンロードされている人気ゲームですが、そんなダダサバイバーの人気に追随しようと

「ダダサバイバーみたいなローグライクゲーム」が続々と登場しています。

でも、多くのゲームがダダサバイバーの面白さを超えられていません。

そんな中で登場したのが今回紹介する「終末先鋒隊」というゲームです。

「終末先鋒隊」もダダサバイバーみたいなローグライクゲームなのですが、ただの類似ゲームというわけではなくて

美少女版ダダサバイバーといった感じなのです。

美少女版ダダサバイバー「終末先鋒隊」評価レビューしてみました

終末先鋒隊とは

終末先鋒隊-ローグライク

終末先鋒隊
開発元:Hakan Aksar
無料
posted withアプリーチ
終末先鋒隊とは
キャラクターを育成し、敵の攻撃をかわし倒していくローグライク×断末シューティングRPGです。
いわゆるダダサバイバーの女の子バージョン、といった感じです。
プレイヤーは謎のウィルスに襲われた世界を救うため、終末先鋒隊に参加し、他のメンバーとともに遺跡を探索していきます。
ゲームの遊び方は敵の攻撃をよけて
アイテムで武器を強化して自動で攻撃していくだけ
でもダッシュボタン(回避ボタン)があったり
まるで弾幕シューティングのように敵の攻撃をすり抜けたり
アクションゲームとしてかなり楽しめます。
ステージをプレイするたびに、キャラクターの武器はゼロからスタートするため、プレイするたびにワクワクしながら楽しめました。

終末先鋒隊-ローグライク

終末先鋒隊
開発元:Hakan Aksar
無料
posted withアプリーチ

終末先鋒隊が面白いところ・良いところ



ゲームシステムはダダサバイバーそのものなのですが

ダダサバイバーと比べて終末先鋒隊が面白いところ、終末先鋒隊しかないメリットがあります。

・キャラクターがかわいい

とにかく終末先鋒隊はキャラクターがかわいいです。10種類以上のキャラを集めて育成もできるので、この点はダークで硬派なキャラデザが多いダダサバイバーみたいな類似ゲームと比べると魅力的です。

・スキルのバリエーションが多い、バトル爽快感あり

ダダサバイバー系ゲームとしては後発タイトルなのでスキルのバリエーションはかなり充実しています。

またスキルの演出もわかりやすく派手なものが多く、だんだんと強くなっていくモチベーションがそそられます。

・ステージが進むと敵が強くなって攻略する楽しさがアップ

ステージが進むと終末先鋒隊の敵キャラはかなり強くなります。厳密には防御力が硬くなるので、攻略にかなり時間がかかります。

サクッとプレイしたい人には不向きですが、ガチでアクションゲームが好きな人はおすすめです。

・難易度のバランス調整がよくできている

ステージ序盤は易しく、プレイを進めていくことで敵は段階的に強くなっていきます。それに従って新しい武器や攻撃方法も学びながらプレイできるようになっています。

難易度のバランス調整が素晴らしくストレスなく楽しめます。

・アクションゲームが苦手な人でも楽しめる

ダダサバイバーと比べてキャラの移動速度が遅いので、慣れればキャラクターの操作がしやすくなっています。

アクションゲームが苦手な人でも楽しめるログライクゲームです。

無課金でも遊べる

終末先鋒隊はアクションゲームゆえにプレイヤーの腕があがれば敵の攻撃を避けてステージをクリアしやすくなります。

よって無課金でも問題なく遊べます。

さらに下記を行うことで無課金プレイがもっと捗ります

・広告を見て源石を集める

・シリアルコードの報酬を活用する

・サービス開始7日間チャレンジ報酬を獲得する

サービス開始7日間チャレンジとは、アプリをインストールした直後から7日間限定で実施されるミッションクエストです。

源石を集めることで報酬がもらえます。

いわゆるプレイ開始直後のプレイアクティビティに応じて報酬らもらえる仕組みなのですが、ここで1週間頑張ることで無課金プレイがさらにできるようになります。

終末先鋒隊でよくある質問

終末先鋒隊はどんなゲーム?

敵の攻撃を避けて、キャラクターを強化しながらステージ最後に登場するボスキャラを倒すゲームです。

ワラワラと襲ってくる敵を一掃する無双ゲーム感溢れるアクションゲームであり、敵の攻撃を避ける弾幕シューティングゲームのような側面があります。

アクションRPGとローグライクRPGを合体させたようなゲームなので、ステージをクリアすると、強化されたキャラクターはリセットされます。

次のステージでは再びキャラクターを強化しながら進めていきます。

ローグライクとはどんなゲームですか?

ローグライクとは、決められたマップがなくプレイするたびにマップが変化する自動生成ゲームを指します。
プレイするたびにマップのレイアウト、敵の攻撃、武器の配置、キャラクター育成もゼロから行うため、毎回違ったプレイ体験ができます。
これによって、無限にプレイできる、プレイしても飽きないゲームです。

先鋒隊とはどんな意味ですか?

戦いの際に先陣を切って進んでいく部隊を先鋒隊と呼びます。

終末先鋒隊は終末世界を舞台に、先陣を切って敵に突っ込んで戦っていくプレイヤーキャラから、終末先鋒隊というタイトル名がつけられました。

終末先鋒隊の運営会社は?

終末先鋒隊-ローグライク

終末先鋒隊
開発元:Hakan Aksar
無料
posted withアプリーチ
Hakan Aksarという会社が開発配信しています。

終末先鋒隊のリリース日は?

配信日は2023年10月26日です。

ダダサバイバーは2022年8月リリースなので、約1年後にリリースされた比較的新しいゲームになります。

終末先鋒隊の評判

良い口コミ

・放置報酬あり!

・キャラクターがかわいい

・グラフィックが美しい

・バトルの演出が派手

・スキルが充実

悪い口コミ

・ステージ後半は難易度高め

・ストーリー展開は一切なし、ただステージをクリアしていくだけ

・一度に装備して使える武器の数に制限あり

評価まとめ

最後に終末先鋒隊の評価をまとめました。

・かわいいダダサバイバー

・アクションゲームとして楽しい

・ダダサバイバーにハマった人なら楽しめる

・後半は難易度高めなのでローグライクアクションが好きなら腕試しとしてプレイする価値あり

終末先鋒隊-ローグライク

終末先鋒隊
開発元:Hakan Aksar
無料
posted withアプリーチ

とりあえず、このジャンルが好きなら1度プレイしておく価値あります!

終末先鋒隊みたいなローグライクRPGおすすめ5選

メカアサルト|ロボット版サバイバーゲーム【PR】

メカアサルト:ゾンビ対抗メカカスタム

メカアサルト:ゾンビ対抗メカカスタム
開発元:ONEMT PTE.LTD.
無料
posted withアプリーチ

ロボット×ゾンビ×サバイバー系ローグライクアクション

メカアサルトはいわゆるロボット版サバイバーゲームです。

10種類以上のロボットから一つを選んで

チェンソー、ロケットランチャーなど30種類以上の武器で自分だけのロボットメカを作って戦います。

ローグライクゲームなので

・敵を倒すと入手できるエナジーでスキル選択

・襲いかかってくるゾンビやモンスターを倒すとステージクリア

・ステージをクリアするとロボットのスキルはリセット

ステージごとに敵キャラの配置は攻撃パターンは変化するので飽きずに何度でも楽しめます。

画面をスワイプして敵の攻撃を避けるだけ!攻撃は自動で行ってくれます。ボスキャラは攻撃範囲が視覚的にわかるようになっているので、ロボットを操作して攻撃を回避したり、本格的なアクションゲームが楽しめます。

サバイバー系ローグライクゲームが好きならおすすめ!

メカアサルト:ゾンビ対抗メカカスタム

メカアサルト:ゾンビ対抗メカカスタム
開発元:ONEMT PTE.LTD.
無料
posted withアプリーチ

 

ドット魔女|ローグライク系タワーディフェンス【PR】

ドット魔女

ドット魔女
開発元:SEVEN&EIGHT HOLDINGS Co., Ltd.
無料
posted withアプリーチ
魔物の大軍が襲来!!
魔女たちを召喚して育成して危機に立ち向かおう!
お城を守るタワーディフェンスゲームと
プレイするたびに敵の攻撃が変化するローグライクゲームが融合した新作RPG「ドット魔女」
戦闘状況に合わせてさまざまなスキルを自由に組み合わせることで
プレイするたびに戦い方、攻略法も変化します。
ミニゲームで育成素材を集めたり、放置機能によって魔女たちはどんどん強くなります。
また、毎日ログインで新しい魔女を仲間にできたり
今なら正式リリースを記念して毎日10連ガチャを無料でまわせます。

ドット魔女

ドット魔女
開発元:SEVEN&EIGHT HOLDINGS Co., Ltd.
無料
posted withアプリーチ

少女ウォーズ|ローグライク×放置RPG【PR】

少女ウォーズ: 幻想天下統一戦

少女ウォーズ: 幻想天下統一戦
開発元:Y2SGAMES
無料
posted withアプリーチ

女の子と一緒に戦うストーリー重視型「和風ファンターRPG」

100万文字超の壮大なオリジナルストーリーが楽しめるので、ストーリー重視の人はかなり楽しめます。

基本的なゲームシステムは横スクロールのステージクリア型RPGです。

ゲージが溜まるとタップすることで必殺技を繰り出せます。

でも「少女ウォーズ」の魅力は別のところにあるのです!

放置ゲーム機能もあるのでざくざく経験値を獲得できたり

入るたびにダンジョンの中身が変化する「ローグライクなダンジョン」も用意されています。

ダンジョンにはパズル、謎解きといった要素もあり

本編のバトルシステムとは全く異なる「ファミコン風なミニゲーム」も楽しめます。

「少女ウォーズ」は

放置ゲーム、ストーリーRPG、謎解きダンジョン、ローグライクなど

いろいろな要素が凝縮されているゲームなので

単調になりがちなスマホゲームの中では飽きずに楽しめるアプリです。

少女ウォーズ: 幻想天下統一戦

少女ウォーズ: 幻想天下統一戦【PR】
開発元:Y2SGAMES
無料
posted withアプリーチ

 

バンバンヒーロー|ローグライクサバイバー【PR】

バンバンヒーロー:社畜の逆襲

バンバンヒーロー:社畜の逆襲
開発元:Joy Net Games
無料
posted withアプリーチ
バンバンヒーローは襲いかかってくるゾンビを倒していくサバイバー系ローグライクゲームです。
朝、目が覚めたら人々がゾンビになってまった!
そんな中、会社に出勤すべくプレイヤーはゾンビを倒していきます。
よくあるサバイバー系ゲームと大きく異なる部分は次の通り
・仲間を見つけてパーティーを組んで戦う
・2Dではなく3Dで描かれたグラフィックが美しい
・100種類以上の膨大なスキルや武器を組み合わせる楽しさ
ゲームシステムはサバイバー系ローグライクそのままなので、類似ゲームをプレイしてきた人ならすぐに楽しめます。
今ならサービス開始を記念して最大4000回分のガチャを無料でまわせます。
ローグライク系サバイバーゲームが好きなら要チェックです。

バンバンヒーロー:社畜の逆襲

バンバンヒーロー:社畜の逆襲
開発元:Joy Net Games
無料
posted withアプリーチ

ニャンニャン忍び|タワーディフェンス×ローグライク【PR】

ニャンニャン忍び

ニャンニャン忍び
開発元:cookapps
無料
posted withアプリーチ
「ニャンニャン忍び」は
タワーディフェンスゲームとローグライクゲームが融合した新作RPG
プレイヤーはお城を攻撃してくる敵を倒しながら
スキルを身につけてキャラ育成をしながら戦います。
キャラクターは固定されているので攻撃方向を指示するだけ!
片手プレイで楽しめるローグライクゲームになります。
あとはお城に迫ってくる敵を倒して
お城が破壊されないようにしていくタワーディフェンスゲームになります。
登場するキャラクターは可愛い美少女猫忍者たち!
たくさんの忍術をマスターして強力な忍者を育成しよう!

火炎から雷まで、簡単な選択で自分だけの忍術組み合わせが作れます。

さらに強化に必要な素材を獲得できるやり込みコンテンツあり!
ローグライクゲーム好きならおすすめです。

ニャンニャン忍び

ニャンニャン忍び
開発元:cookapps
無料
posted withアプリーチ

ディライズラストメモリーズ|ローグライクRPG【PR】

ディライズ・ラストメモリーズ【ラスメモ】

ディライズ・ラストメモリーズ【ラスメモ】
開発元:GEEKOUT PTE. LTD.
無料
posted withアプリーチ
物語の舞台は「大崩壊」により壊滅した近い未来の東京
プレイヤーは指揮官となり「ドール部隊」の少女たちを育成し、指揮して、ともに戦っていきます。
アクションゲームパートと
何度プレイしても新鮮な気分で楽しめるローグライクパートの2つを
これ1本で楽しめます。
フィールド上のアイテムを集めてスキルを選択するシステムは
いわゆるサバイバー系ローグライクゲームそのもの
短時間でキャラが成長する心地良いプレイ感はローグライクRPGならではの楽しさがあります。

ディライズ・ラストメモリーズ【ラスメモ】

ディライズ・ラストメモリーズ【ラスメモ】
開発元:GEEKOUT PTE. LTD.
無料
posted withアプリーチ

ニャンダーランド|ローグライクRPG【PR】

ニャンダーランド 封印されし女神 新感覚タワーディフェンス

ニャンダーランド 封印されし女神
開発元:Rekoo Japan CO., Ltd.
無料
posted withアプリーチ
ローグライクゲームとタワーディフェンスゲームが合体した新作RPG
プレイするたびに敵キャラの配置や攻撃が変化
さらにキャラクターはゼロから育成する必要があるので
常に油断できない、手に汗握るバトルを楽しめます。
襲ってくる敵を倒して経験値を獲得したら武器やスキルを習得したり
一緒に戦ってくれる仲間を召喚したり
敵の攻撃に合わせて臨機応変な対応が必要になります。
一般的なローグライクゲームのようにキャラクターを移動操作する必要はないので片手で遊べます。
ガッツリ時間をかける必要がなく、サクッと遊べるので
従来のローグライクゲームが苦手な人でも楽しめます。

ニャンダーランド 封印されし女神 新感覚タワーディフェンス

ニャンダーランド 封印されし女神
開発元:Rekoo Japan CO., Ltd.
無料
posted withアプリーチ

 

 

error: Content is protected !!