ブロックブラストって
「テトリスのような落ちモノ系パズル!?」
それとも
「トゥーンブラストのようなタッチパズル!?」
どんなゲームなのか?
面白いのか?無課金でも遊べるのか?
実際にプレイした感想と評価をお届けします。

ブロックブラスト:Adventure Master
開発元:Hungry Studio
無料
 
ブロックブラストはどんなゲーム?

ブロックブラストは8×8のフィールドに、提示された3つのブロックを自由に配置していくブロック配置ゲームです。
いわゆる
「同じ色のブロックを消していくゲーム」
になります。

ただし、配置できるブロックはランダムに表示された3種類のみ。これをどこに配置するかによって戦略が変わってきます。
縦横、どちらかでブロックが繋がると、そのラインが消えます。
この辺りはテトリスっぽい感じなのですが、落ちモノ系のテトリスと違って時間制限がないので、じっくり考えながらプレイできます。
まとめると次の通りです。
| ・8×8のフィールドに ・ランダム表示の3種類のブロックを配置 ・縦横でラインが揃ったら、そのラインだけ消える ・時間制限がないのでじっくり考えてプレイできる ・連続してラインを消すとコンボによって高得点ゲット | 
となります。
最終的にはハイスコアを競う一人プレイのパズルゲームです。

シンプルなゲームなのですが、ブロックがうまく配置できて消せた時の爽快感が半端なく、これがハマります。
パズルゲーム好きなら、ぜひ一度プレイしてみてください。

ブロックブラスト:Adventure Master
開発元:Hungry Studio
無料
 
ブロックブラストが面白いところ
ブロックブラストが面白いところは、コンボが決まった瞬間です。
表示されるブロックは、うまく配置することで必ずクリアできるようになっています。
まるで謎解きゲームのように最適な場所にブロックを配置して、連続コンボが決まると爽快感あります。
シンプルなゲームですが、これがハマるのです!
ブロックブラストは無課金でも遊べる

ブロックブラストはゲーム内に広告が表示されることはありますが、基本的に無課金でプレイできます。
ハイスコアを目指していくゲームであり、そもそもお助けアイテムなどは存在しないゲームなので、とことん無課金で遊び尽くすことができます。
ブロックブラスト評価まとめ

ブロックブラストは「テトリス」「トゥーンブラスト」とも違う
新しい遊び体験ができるパズルゲームでした。
パズルゲームの多くは時間制限の中で忙しくプレイしなければならないのですが、じっくり考えてプレイできるブロックブラストは
パズルゲームとしての本来の楽しさが味わえるかもしれません。
年齢を問わず、誰でも楽しめるので、ぜひプレイしてみてください。

ブロックブラスト:Adventure Master
開発元:Hungry Studio
無料
 
  
スマホで遊べる面白いパズルゲームおすすめ5選
短時間でも遊べるパズルゲームをご紹介します。
ブロッサムマッチ|ブロックタイルパズル【PR】

Blossom Match – Puzzle Game
開発元:Tripledot Studios
無料
 
 
ブロッサムマッチは同じ絵柄のパネルを3つ選んで消す3マッチタイルパズルゲームです。
ルールはシンプル!同じ絵柄を3つ集めるだけ
立体的に積み上げられたパネルは上に乗っているパネルを選択すると、その下のパネルが選べるようになります。
つまり、1手2手先を考えながらパネルを選んでいきます。
すぐに3枚のパネルが揃わない場合は、画面下に最大7枚のパネルをストックできます。
この7枚のストックを超えたらゲームオーバーになります。
無課金でも楽しめるので、パズルゲーム好きならおすすめです。

Blossom Match – Puzzle Game
開発元:Tripledot Studios
無料
 
 
トリプル麻雀|タイルパズルゲーム【PR】

Tile Dynasty: トリプル麻雀
開発元:Tripledot Studios
無料
 
 
トリプル麻雀は3つの同じ絵柄の麻雀牌を選択して消していくタイルパズルゲームです。
ゲームの進め方は麻雀牌をタップするだけ
3枚同じ図柄が揃うと消すことができます。
また、立体的に積まれた麻雀牌は上の牌を選択することで、下の牌を選べるようになるので、選択する順番が重要になります。
3枚揃わない場合は最大7枚まで麻雀牌をストックすることができます。7枚を超えてしまうと即ゲームオーバー
全てのステージは必ずクリアできるように作られているので、正解を探す楽しさがトリプル麻雀の面白さです。

Tile Dynasty: トリプル麻雀
開発元:Tripledot Studios
無料
 
Triple Tile: トリプルタイル|ブロックタイルパズル【PR】

Triple Tile: トリプルタイルパズル合わせゲーム
開発元:Tripledot Studios
無料
 
 
「トリプルタイル」は同じ絵柄のタイルを3枚以上集めて消していくパズルゲームです。
100種類以上のタイルと、3000以上のレベルが用意されており、パネルを選んで消していきます。
パネルは最大7枚まで選ぶことができるので、この枚数の中で3枚以上同じ絵柄を繋げると消すことができますが、消せずに7枚の枠をオーバーしてしまうとゲームオーバーとなります。
パネルを選んでタップして消すことで、その下に隠れているパネルも次回は選択することができるようになるので
1手、2手、先を予想しながら消していく必要があります。
タイルパズルゲームが好きなら要チェックです!

Triple Tile: トリプルタイルパズル合わせゲーム
開発元:Tripledot Studios
無料
 
 
THE CHASER|謎解き小説×3マッチパズルRPG【PR】

THE CHASER-マッチ3パズルRPGで戦略バトル
開発元:ULTIMEDIA Inc.
無料
 
 
「THE CHASER(ザ・チェイサー)」は画面を指でなぞるだけのシンプルなパズルゲームです。
同じ柄のパネルを3つ以上、なぞって繋げることでパネルを消して
消したパネルの種類によって敵にダメージを与えることができるパズルRPGです。
【THE CHASERを無料ダウンロード】

強力な敵を倒すには、ただパズルをクリアするだけでなく
「消すパネルの種類」や「パネルを消すスピード」も重要になります。
そしてどうしても倒せない強敵が現れた時は仲間と一緒に協力することで倒せるというRPG的な要素があるのが「THE CHASER(ザ・チェイサー)」の特徴です。

そのためにキャラクターを仲間にして強くしていく育成要素も!
パズルゲームでありながら、まるで「謎解き小説」を読んでいるようなグラフィックとストーリー展開は他のゲームにはない世界観
ゲームをクリアしていくことでストーリーが進み、謎が解き明かされていきます。
パズルゲーム好きはもちろん、推理小説好きな人にもおすすめです。
【THE CHASERを無料ダウンロード】
BoxMerge|脳トレ・マージ合成パズル【PR】

暇つぶしゲーム ~ BoxMerge
開発元:TT INC.
無料
 
BoxMergeはキューブ状の立方体を合成し
数字を増やしながら、最終的に2048の数字を目指すマージ系パズルゲームです。
ただのパズルゲームではない、脳トレ的な楽しみ方ができます。
コンボを繋げるとスコアもアップ!
ちょっとした隙間時間にサクッと楽しめますので
マージ系パズルが好きなら要チェックです!

暇つぶしゲーム ~ BoxMerge
開発元:TT INC.
無料
 
 
 
 
トクトクソリティア【PR】
誰もが一度は遊んだことのある定番トランプカードゲーム「クロンダイクソリティア」が楽しめるアプリです。
 
シンプルなゲームなので飽きずに毎日楽しめます!スキマ時間の暇つぶしにおすすめです。
ゲームの遊び方は簡単
・カードの色(赤と黒)が交互かつ順番が続くカードを探す
・数字が小さいカードを数字が大きいカードの上に移動する
・全てのカードを表向きにすることができればゲームクリア
動かせるカードがわかるヒントや、動かしたカードを元に戻せるアンドゥー(UNDO)機能、さらに、手詰まりになった配列を最初からやり直すこともできます。
ゲームを遊ぶだけでポイントが貯まって、好きなギフトと交換もできます。
 
暇つぶしソリティアゲームを探している方はおすすめです。
 
 
まとめ
気になるゲームは見つかりましたか?
もし、今回の記事で気になるゲームを見つけられなかったら、まだまだ他におすすめのゲームがありますので下記の記事もチェックしてみてください。
無料でダウンロードできますので、いろいろ試してみながら次に楽しめるゲームが見つかるといいですね!
最後まで読んで頂いてありがとうございました。
 
まとめ
気になるゲームは見つかりましたか?
もし、今回の記事で気になるゲームを見つけられなかったら、まだまだ他におすすめのゲームがありますので下記の記事もチェックしてみてください。
無料でダウンロードできますので、いろいろ試してみながら次に楽しめるゲームが見つかるといいですね!
最後まで読んで頂いてありがとうございました。
	
関連