Contents
- 1 社会人におすすめゲームアプリ20選(日課が少ない短時間ですぐに終わるスマホゲーム)
- 1.1 放置少女 for WEBブラウザ版 New
- 1.2 エバーテイル
- 1.3 商人放浪記|和風お店経営シミュレーションゲーム
- 1.4 ドゥームズデイラストサバイバー
- 1.5 放置少女|大人気!定番放置ゲームアプリ
- 1.6 アーサーの伝説|アクションバトルが楽しいMMORPG
- 1.7 RAID: Shadow Legends
- 1.8 メメントモリ|ターン制フルオート放置RPG new
- 1.9 駅メモ!|通勤電車や旅が楽しくなる
- 1.10 ぼくとネコ|かわいい猫アクションゲーム【猫好き必見】
- 1.11 ソリティアグランドハーベスト
- 1.12 億万長者 総裁の花道|会社経営シミュレーションゲーム
- 1.13 トゥーンブラスト|大人に人気のパズルゲーム【人気】
- 1.14 未来家系図 つぐme|街づくり×育成×農園×恋愛結婚ゲーム【7周年】
- 1.15 メイプルストーリーM|チャットが楽しいアクションゲーム
- 1.16 ソリティア ホームデザイン|自宅を自由にリフォームしよう
- 1.17 魔剣伝説|片手縦持ちプレイができる本格MMORPG
- 1.18 レジェンド オブ ハーン【話題の新作】
- 1.19 楽園生活 ひつじ村|牧場農業スローライフゲーム
- 2 社会人におすすめ!インストール必須アプリ
- 3 社会人におすすめ!気分転換アプリ
学生時代はあんなにゲームができたのに
社会人になってから、すっかりゲームに使える時間が減った・・・という人も多いかもしれません。大きな原因としては
仕事が忙しく、仕事以外の会社の付き合いや通勤などの無駄な時間も多く、圧倒的にゲームに使える時間が減ったことが理由としてあげられます。
大作RPGを最後までクリアできない
1ステージをクリアするために時間がかかるシミュレーションゲームが遊べない
そんな人も多いと思います。
「でも、ゲーム好きなら、ゲームが遊びたい!」
これが本音だったりします。
そこで、忙しい社会人でも遊べる、短時間ですぐに終わる、日課が少ないゲームをご紹介しましょう。
毎日のちょっとした隙間時間で遊べるので、忙しい社会人でも楽しめますし、何よりも続けられます。
社会人におすすめゲームアプリ20選(日課が少ない短時間ですぐに終わるスマホゲーム)
放置少女 for WEBブラウザ版 New
あの「放置少女」のブラウザ版が登場!
アプリインストール不要、PC、スマホ、タブレットなどブラウザが搭載されている端末なら遊べるようになりました。
ゲーム内容は「放置少女」まま!アプリ版と同じです。
500人以上の女の子が登場して、放置するだけでどんどん強くなります。
放置ゲームといえば「放置少女」と言われるくらいなので
仕事中でも、PCの別タブで放置しておくだけでゲームが楽しめるというわけです。
ブラウザゲームなのでURLをクリックするだけで即時ゲーム開始となります。
まだ遊んだことがない人はこの機会にプレイしてみてください!
エバーテイル
▲無料でダウンロードできます▲
昔ながらのRPG好きならハマる!
それが王道ファンタジーRPG「エバーテイル」です。
フィールドを歩けばモンスターとの戦いが始まる
ランダムエンカウントとシンボルエンカウントを採用
さらにモンスターを捕まえて仲間にすることで育成&パーティー編成が楽しめる
まさにコンシューマゲームのような「本格モンスター育成RPG」です。
▲「モンスター収集」と「育成」だけでかなり楽しめます▲
エバーテイルには平原、雪原、森、村、街、城、遺跡、洞窟・・・
様々なフィールドが用意されており、様々な街には
住民や武器屋や道具屋が存在しており
会話を通じてドラマティックなストーリーが進んでいきます。
▲高低差あるフィールドはまさに「RPG」といった感じ▲
バトルシステムはパーティーを組んで戦うターン制バトル形式
各キャラクターごとに行動ゲージが設定されており、「攻撃」や「必殺技」などを繰り出していく、まさに「王道RPGそのもの」を楽しめます。
▲「エバーテイル」はスマホゲームらしからぬ王道RPGの楽しさ▲
ポチポチゲームじゃ物足りない!
昔ながらのRPGのように縦横無尽にフィールドを歩き回りたい
そんな人に「エバーテイル」はおすすめです。
RPG好きなら1度プレイしておきましょう。
▲無料でダウンロードできます▲
商人放浪記|和風お店経営シミュレーションゲーム
舞台は中世の日本
プレイヤーは世界を目指す商人
水墨画みたいな世界観の中で、新米商人から大富豪を目指すお店経営ゲームです。
最初は小さなお店の経営からスタートとなりますが、目指すは世界的な大富豪
そのためには各職業のプロを自分の家来にして商売を繁盛させていくことで売上はどんどん上がっていきます。
プレイヤーは商人なので、お金になるものならなんでも売る!というポリシー
時には変わった商品を仕入れすることもありますが、そういった商品は高く売れるのでミッションをこなしていくことで、どんどんお金持ちになっていきます。
本作は人生ゲームという側面もあるので、素敵な女性と出会って、結婚して子供ができれば、さらに商売を効率的に進めることができます。
ちょっと変わった人生シミュレーションゲームをプレイしたい人にはオススメのゲームです。
ドゥームズデイラストサバイバー
「ドゥームズデイラストサバイバー」は
オンラインマルチ対戦とリアルタイムストラテジーが融合したゾンビサバイバルストラテジーゲーム
プレイヤーはゾンビに乗っ取られた近未来の世界を舞台に
生存者を率いて共にシェルターを建設し、未開の地を探索し
ゾンビと戦っていきます。
バトルシステムはタワーディフェンスゲームを採用
さまざまなフィールドを舞台に最適なユニットを配置してゾンビを倒していきます。
ゾンビから生き残るためには自分たちの居場所となるシェルター構築も重要です。
未開の土地のゾンビを駆除してシェルターを大きくしていくもよし
または、他のシェルターを襲撃して乗っ取るもよし
ソロプレイはもちろん、同盟を組んで、ともに立ち向かうオンラインマルチも楽しめます。
▼ドゥームズデイはこちらで詳しくご紹介します▼ |
放置少女|大人気!定番放置ゲームアプリ
放置少女のゲームの流れ
放置RPGだけどストーリーとか演出とか全部撤廃
放置少女は課金しなくても楽しめる
▼アプリ版とブラウザ版の違いについて詳しく解説しています▼
|
アーサーの伝説|アクションバトルが楽しいMMORPG
「アーサーの伝説」は名作小説「アーサー王の伝説」をベースにした王道ファンタジーRPGです。
ゲームシステムはキャラクターを動かして「攻撃」「魔法」「回避」ボタンを操作して戦う本格的なアクションRPGになっています。
また、どこまでも広がる広大なフィールドを冒険できるオープンフィールド型MMORPGであり、釣り、クラフトなどスローライフ的な遊びも充実しています。
キャラメイク機能も充実しており、顔、髪型、見た目などのクリエイトはもちろん、3つのクラスや、豊富な転職要素など、思うままのキャラメイクが可能です。
アーサーの伝説が他の類似ゲームと大きく違うのは「冒険の楽しさ」にあります。
似たようなゲームの多くは「バトル中心、お使い中心」になりがちなのですが、アーサーの伝説は
・馬に乗って冒険したり
・釣りやクラフト要素で生活を楽しんだり
本格的なオンラインゲームなので「釣り」「料理」「採集」といったクラフト要素も充実してます。
今プレイ開始すると600連ガチャを無料でまわせるので、まずは一度体験してみてください。
▼アーサーの伝説はこちらで詳しくご紹介します▼
RAID: Shadow Legends
RAID: Shadow Legendsは数百以上のキャラクターを仲間にして育成して戦うターン制コマンドRPG
スマホゲームにしてはグラフィックや音楽も素晴らしく、さらにキャラクターボイスによってストーリーを楽しめます。
キャラクター育成が充実しており、ただレベルを上げるだけでなく、獲得した装備をどのキャラに装備させるかによって、キャラクターのランクがアップします。
仲間と一緒にボスキャラを倒したり、塔を攻略したり、チームバトルを楽しんだり・・・・育成したキャラクターが活躍できる様々なやり込み要素も用意されています。
マルチプレイだけでなく12のロケーションをめぐる重厚なPvEストーリーも用意されているので、ソロプレイでも「RAID: Shadow Legends」は楽しめます
メメントモリ|ターン制フルオート放置RPG new
メメントモリってどんな意味なの?
意味不明の言葉ですよね・・・・。
実はメメントモリとはラテン語であり、「自分がいつか必ず死ぬことを忘れるな」という意味を持つ言葉らしいのです。
そんなを「重い」テーマをゲームにしたのが今回紹介するメメントモリというわけです。
「平等なのは、サヨナラだけ。」
圧倒的な世界観と美しさと、こだわり抜いたハイクオリティサウンドが織りなす世界が「メメントモリ」の魅力です。
メメントモリの世界は「魔女」と呼ばれる少女たちがいる世界です。
とはいえ、少し特別な力が使えるだけの、ごく普通の少女たち。
「魔女」という割には、そこまでの力はありません
しかし大陸に災いが広がると、 特別な彼女たちは恐れられ、忌み嫌われはじめます。そして「魔女狩り」が始まったわけです。
「災いは魔女のせいだ。魔女を殺せば災いは消える」
次々と処刑される魔女たち
そんな悲しい世界観で「メメントモリ」のストーリーは始まります。
ゲームシステムは簡単操作のフルオートバトルと
Live2Dによる見ごたえのあるバトルアクション
バトルには少女たち一人ひとりの想いを歌唱で表現した「ラメント」という「歌」が用意されています。
メメントモリのようなゲームは他にない唯一無二のゲームだと思います。
プレイしないなんて勿体無い!
ぜひ一度プレイしてみてください。
駅メモ!|通勤電車や旅が楽しくなる
ぼくとネコ|かわいい猫アクションゲーム【猫好き必見】
猫好きなら楽しめる!「ヤバかわ!がちんこRPG」
操作は好きなキャラをタップして必殺技を出すだけ!超かんたん!
いろんな猫が登場!対戦可能な猫ゲームです
どんどん敵を倒してゴールをめざそう!
ノンストップのタワーディフェンスゲーム
攻撃こそ最大の防御!前進あるのみ
これこぞ剣と魔法、ファンタジーとネコの世界
武器と魔法で最強の組み合わせを探して
伝説の猫をコレクションしよう!
プレイヤー同士で対戦もできます!
ソリティアグランドハーベスト
定番のソリティアとファーミングゲームが融合したのが「ソリティアグランドハーベスト」です。
1万種類以上のステージをクリアしてアイテムを入手したら
自分の農場をどんどん大きくしていきましょう
ハイスコアを獲得することで、さらにアイテムが手に入ります。
シンプルなソリティアゲームだけでは、ちょっと物足りないな・・・
と感じている人にソリティアグランドハーベストはおすすめです。
億万長者 総裁の花道|会社経営シミュレーションゲーム
▼こちらで詳しくご紹介しています▼
トゥーンブラスト|大人に人気のパズルゲーム【人気】
トゥーンブラストは気軽に楽しめる爽快パズルゲーム
ルールはとってもシンプル
隣り合わせた同じ色のパネルをタップするだけで、まとめて消すことができます。
パネルをまとめて効率的に消せた時の「爽快感」はなんとも言えないものがあります!
パズルゲームといえば「連鎖」や「スピード」「手数」などを考えながらプレイするものも多いけど、トゥーンブラストはとりあえず、そういった面倒な部分は考えずに始められるので
普段あまりゲームをしない人でも気軽に楽しめます
(とはいえステージが進んでいくと、やりごたえがアップするのでパズルゲーム好きでも満足できます)
▲青いブロックをタップするとまとめて消せます▲
どうしても難しいステージは「お助けアイテム(=ブースター)」が用意されているので
うまく活用することでクリアできるし
何よりもクリアした時の達成感がチョー気持ちいいんです!
▲2021年末時点で用意されているレベルは6000以上!!▲
2週間に1回のペースで新しいレベルが追加されていて、様々な新しいギミックのステージが登場するので飽きることなく無限に遊べます。
レベルがマックスになると「チャンピオンリーグ」と呼ばれるランキングイベントに参加できます。上位入賞すればコインやアイテムがもらえるのですが
レベルマックスの人が参加するリーグなので、世界中から「トゥーンブラストの猛者」が集まっています。
腕試しをしたい人はぜひレベルマックスを目指してみてください!
未来家系図 つぐme|街づくり×育成×農園×恋愛結婚ゲーム【7周年】
「ボロい家から脱出したい!素敵な人と結婚したい・・・」
かつては名門だった一族だけど、ゲーム開始時は没落した貧乏な状態からスタート
貧乏を脱出して名門一家に返り咲きを目指す「箱庭」「コミュニケーション」ゲームです。
ゲームの中で繰り広げられる、もう一つの波瀾万丈な人生
セレブになるために、キャラクターを育成し一族繁栄を目指します!
しかも、農園牧場ゲームとしても遊べます!!
ありとあらゆる面白そうな要素を詰めるだけ詰め込んだゲームが「つぐme」なのです。
箱庭×育成×コミュニケーション×農園牧場×アバター
特に女の子が好きなものばかり詰め込んでいるゲームなので、実は「つぐme」は女性ユーザーが非常に多く、多くの女性ファンに支えられているゲームになっています。
一族の復興に必要なのは農園経営による「お金稼ぎ」
貧乏を脱出して、セレブになるためには、やっぱりお金が必要です。
貧乏といってもプレイヤーには自分の領地を持っており、そこで暮らす、かつて栄光を極めた一族がいます。この一族のメンバーは個性豊かなキャラクターばかりなのですが、うまく使いながらお金を稼いでいきます。
例えば
・荒地を耕して畑にて野菜を育てたり
・牧場でどうぶつのお世話をして、たまごや牛乳をゲットしたり
・収穫した素材からチーズやパンを作ってお金に換金したり
・パーティを組んで鉱山へ行って材料をゲットして、製鉄所で鉄や銀を精製したり
お金を稼ぐ方法はいろいろあるので、プレイヤーの好きな方法でお金を稼いでいきます。
お金を稼いだら家を増築して一族のメンバーを増やして、さらにお金稼ぎをしたり、領地をレコレーションしたり、キャラクターを着せ替えしてモテ度をあげたりもできます。
モテ度を上げることで別の一族からプロポーズされて、キャラクターが結婚したりして、さらに一族を増やして勢力を拡大していくといった感じです。
つぐmeの醍醐味は子孫を増やすこと
一族のキャラクターが結婚すると、結婚した両親の個性を引き継いだ子供が生まれて、さらに子供を育てて一族は大きくなっていきます。
一方で一族のキャラクターは「年齢」という概念が存在するので老化によって隠居してしまうので、結婚と子育てを続けることが一族繁栄において重要になります。
子供が増えると、できる仕事が増えてさらにお金も稼げるようになります。
つぐmeは個性豊かなキャラクターが可愛い
つぐmeには様々な個性的なキャラクターが登場しますが、見た目や名前も変更できるし、着せ替えもできるので、おしゃれな一族を目指すもいいけど、他とは違った怪しい一族を育てることもできます。
この辺りはプレイヤーの個性が強く反映されるゲームなので、友達と一緒にプレイしながら、それぞれの一族を自慢するのも楽しいのです。
さらに友達と一緒にプレイすることで互いのキャラクターを婿に出したり、嫁をもらったり、協力して理想の一族を作り上げる楽しさもあります。
婚活ゲームみたいな楽しみ方もできます
箱庭系ゲームが好き、牧場物語が好きなら、アメーバピグのようなアバターコミュニケーションが好きなら、つぐmeは断然おすすめです!
ぜひ1度プレイしてみてください
メイプルストーリーM|チャットが楽しいアクションゲーム
ソリティア ホームデザイン|自宅を自由にリフォームしよう
みんな1度はプレイしたことがあるかも!?
昔、ウィンドウズOSにも標準でインストールされていた超定番のトランプゲームといえば「ソリティア」
1度プレイしたら無限に遊んでしまいそうなソリティアと
マイホームデザイナーの要素が融合したのが「ソリティア ホームデザイン」です。
ソリティアをクリアしてアイテムを入手して
自分だけのマイホームを作っていくというやり込み要素が半端ないゲームなのです。
エディとローリの2人の主人公が、自分の家だけでなく、その家が建つ島全体までも改造し、リフォームしていくゲームなのですが、リノベーションの自由度はかなり高め。
自分好みの部屋や島を作っていくことができます。
ただリフォームするだけでなく
着ている洋服をコーディネイトしたり
さらにはかわいいペットまで飼うことができます。
これによって、ただステージをクリアし続けるだけのソリティアが
もっと楽しく大変身しているので、昔からのソリティア好きならぜひプレイしてみてください。
魔剣伝説|片手縦持ちプレイができる本格MMORPG
フルオートでゲームは進行していくため、
MMORPGというと時間や手間もかかるし
初心者にとっては難しい印象もあって、これまで敬遠してきた人におすすめのアプリです。
まだプレイしていないなら1度プレイしておきましょう。
魔剣伝説のゲームシステム
ゲームシステムはかなり「PCオンラインゲーム」に近い感じです。
プレイヤーの分身となるキャラクターメイキングも非常に細かく設定できます。
次々と登場するザコモンスター、ボスキャラを止まることなく倒していく
いわば「無双系アクションゲーム」のような感じで
ノンストップでバトルが続いていって気がついたらレベルアップしている感じです。
プレイ開始から1時間あればレベル50くらいはすぐにいけます。
魔剣伝説は放置ゲームなのでオフラインでも簡単レベルアップ
「魔剣伝説」は縦持ち画面なので片手でも遊べるのも人気の理由です。
横持ち画面だと両手が塞がってしまうので、電車通勤とかでは遊べないからです。
また、「放置ゲーム」としての側面を持つゲームなので、アプリを起動していない時でも
ゲームの中は進行していて続々レベルアップしていきます。
「平日はほったらかしにしておいて、気になった時だけプレイしてみる」
そんな自由気ままなゲームスタイルが許されるゲームです。
チュートリアルで200連ガチャが無料でまわせる
魔剣伝説を始めるとチュートリアルをプレイしていく過程で
200連ガチャを無料でまわすことができます。
チュートリアルを終了する頃にはレベルが20くらいになってしまうので
MMORPG初心者でもストレスなく楽しめるゲームです。
忙しい人、でもMMORPGにチャレンジしてみたい人、ゲームがうまくない人
魔剣伝説はそんな人に優しい設計がされているので、気になっていたら1度プレイしておきましょう。
レジェンド オブ ハーン【話題の新作】
チンギスハーンをテーマにした戦略シミュレーションゲームです。
チンギスハーンといえばオールドゲーマーなら光栄のPCゲームで
「チンギスハーン・蒼き狼と白き牡鹿IV」を遊んだことがあるかも!?
あのゲームに近い体験ができるアプリになります。
基本的には戦略シミュレーションゲームなので「三国志」「信長の野望」が好きなら楽しめます。
自分の国を作るだけでなく「レジェンド オブ ハーン」では
他の国と外交をしたり、同盟をしたり、結婚したりすることもできます。
さらに国の継承者を選ぶという概念があるので
皇位継承者の選び方次第では、なんと一触即発の戦いが起こることも!?
常に油断できない手に汗握る戦いを体験できます。
楽園生活 ひつじ村|牧場農業スローライフゲーム
社会人におすすめ!インストール必須アプリ
スマートニュース
また、豊富なクーポンや天気予報もリアルタイムで反映してくれるのでお出かけの準備にも使えます。
クーポンチャンネルでは全国4万店舗以上で使えるお得なクーポンを毎日配信。また、クーポンが使える近くのお店を地図アプリから探すこともできます。
会員登録なしで全ての機能が使えるので、まだインストールしていないならインストールしておきましょう。
TOEIC®テスト対策 – AI学習のSanta
・いろんな学習法に手を出したけと続かなかった人
GO タクシーが呼べるアプリ
「GO」があればタクシーを探す必要がありません。
アプリでオーダーするだけで一番近くのタクシーがすぐ来る、すぐ乗れます。
さらに、タクシーの到着目安時間もわかるので、待ち時間も有効に使えます。
タクシーが到着すると通知も来るので、もう路上でタクシーを待つ必要はありません。
また、「GO Pay」を使えば乗車賃の支払いでお金やクレジットカードを使う必要もなく、キャッシュレス、乗っている間にアプリで事前決済できます。
いざ必要となった時のためにも、スマホにインストールしておきましょう。
資産管理 おかねのコンパス
銀行口座の残高は?クレジットカードはいくら使った?
さまざまな場所に分散して管理されているお金に関する情報をまとめて、管理できるアプリです。
「お金のコンパス」があれば金融機関にある自分の資産を一括して管理できます。
ネット経由で銀行口座とも連携できるので自動で簡単に管理できます。
「お金のコンパス」は利用料は全て無料です。銀行口座だけでなく保険や年金、さらに家計簿も自動で簡単につけられます。
気になるセキュリティは大手銀行も採用している生体認証で安心ロックができます。
お金の管理に課題を感じていたら、まずは「お金のコンパス」をインストールしておきましょう。
社会人におすすめ!気分転換アプリ
IRIAM|Vtuberキャラとトークできるライブ配信アプリ【要チェック】
IRIAM(イリアム)はスマホがあれば誰でもVtuverになれる
キャラクターなりきりライブ配信アプリです。
配信者として楽しめるだけでなく、視聴者としても
アニメ風の可愛いキャラや、イケメンキャラとトークが楽しめるので
観るだけ配信アプリとしても人気です。
必要なのはイラストを用意するだけ
自分で描いてもよし、友達に描いてもらってもよし
描けない人は誰かに依頼してもよし
イラストをアップロードすると、キャラクターがあなたの動作に合わせて動きます。
すぐにVtuberになれるというわけです!(イラストの変更は何度もでOK)
IRIAMは「キャラクターになって配信できる」ライブ配信アプリなので
もちろん顔出し不要です!!
かわいいキャラクターと、トークだけでライバーとなって配信できます。
ライバーにならなくてもリスナーとして様々なキャラクターたちとおしゃべりを楽しんでもOK
顔出しなしでたくさんの人と楽しく交流ができるので
人見知り、シャイな人でも全然楽しめます。
IRIAMでは毎日400配信以上のバラエティ豊かなライバーさんたちが配信しているので
推しのライバーさんも見つかるはず!
とにかく、リアルタイムでイラストが動くので、まずはIRIAMをインストールして体感してみてください!
▼下記の記事でも詳しくご紹介しています▼ |
まとめ
気になるゲームは見つかりましたか?
もし、今回の記事で気になるゲームを見つけられなかったら、まだまだ他におすすめのゲームがありますので下記の記事もチェックしてみてください。
無料でダウンロードできますので、いろいろ試してみながら次に楽しめるゲームが見つかるといいですね!
最後まで読んで頂いてありがとうございました。