Contents
- 1 【スイッチ/PS4/アプリ】歴史の勉強になるゲームおすすめ12選|歴史ゲーム最高傑作はどれ!?
- 2 日本の歴史(戦国時代)の歴史の勉強になるゲーム
- 3 三国志の歴史の勉強になるゲーム
- 4 世界の歴史、文明文化の勉強になるゲーム
【スイッチ/PS4/アプリ】歴史の勉強になるゲームおすすめ12選|歴史ゲーム最高傑作はどれ!?
ゲームを遊びながら歴史の勉強もできてしまうゲームをご紹介します。
日本史、三国志、世界の歴史まで
歴史上の偉人から、そのバックグラウンド
国の名前、文明、文化まで
ゲームをしながら楽しく学習できます。
日本の歴史(戦国時代)の歴史の勉強になるゲーム
新信長の野望|シングルモードあり!シリーズ最新作 new
信長の野望シリーズ最新作
プレイヤーは戦国時代を生きる武将になって天下統一を目指して
城を大きくして勢力を拡大していきます
スマホゲームならでは他のプレイヤーと共闘できるオンライン要素はもちろん、本作にはソロプレイでも楽しめる「シングルモード」を搭載
シングルモードでは、史実に添ったストーリーを進めながら
陰謀渦巻く戦国の世界を生きることができます。
「戦略シミュレーションゲームって難しい!?」
そんな方のために本作では、最適な部隊を組んで戦える「一括配置機能」を搭載!その時点で最も最適な部隊編成をしてくれるので
戦略シミュレーションが苦手な人でも楽しめます。
気になる合戦シーンは家庭用ゲームにも負けないくらいに豪華絢爛
圧倒的なグラフィックと、さまざまな地形や環境に応じた戦略ゲームとしての楽しさが体験できます
「新信長の野望」が違うのは圧倒的なお城や城下町の美しさにあります。
これまでたくさんの戦国時代ゲームをプレイしてきましたが
過去1番のレベルで美しいのです!!
立体で描かれた天守閣や城下町は
お城マニアなら見惚れてしまうくらいで、カメラ視点の変更もできます。
この城下町を舞台にソロプレイモードではストーリーが展開していきます。
スマホで遊べる「信長の野望」では最新作になるので、シリーズファンなら要チェックです!
▼新信長の野望についてはこちらで詳しく解説しています▼ |
【ニンテンドースイッチ/PS4】信長の野望・新生
Amazon | ||
PlayStaion4版 | ニンテンドースイッチ版 |

ゲーム内容
信長の野望シリーズ最新作
今作ではこれまではプレイヤーの命令に従うだけだった家臣が、自ら提案するなどプレイヤーを支えてくれるように!
敵味方ともそれぞれの意思で動く!君臣一体となって歴史を動かす醍醐味を楽しめます。
おすすめポイント
(出典:amazon)
土地を奪い、土地を与える!「知行」システムによって、奪った土地を家臣に与える「知行制」を再現!
戦国時代の世界をさらにリアルに再現しています。
獅子の如く|戦国時代シミュレーションゲーム
獅子の如く5つの魅力
スマホゲームだからといって侮るなかれ!獅子の如くはスマホゲームとは思えないほど戦国シミュレーションゲームとして充実しています!
・縦画面だから片手で遊べる!どこでもプレイできる
・戦国ゲームに必要な要素全部入り
・総勢120人以上の戦国武将が登場!
・城マニア必見!お城の再現度が素晴らしい!戦国時代の攻城戦もリアルに再現
・騎馬、鉄砲隊、僧兵、忍者など戦国時代の兵種が充実!
【ゲームアプリ】戦国再臨|戦国大戦をベースにしたストラテジー【新作】
だから課金しただけでは勝利できない!プレイヤーとしての腕も求められれるゲームです。
桶狭間の戦い、川中島の戦い、三方ヶ原の戦いなどの名場面を追体験できます。
戦国ゲームが好きなら要チェックのタイトルです。
三国志の歴史の勉強になるゲーム
【ゲームアプリ】三國志 真戦|コーエーテクモが贈る「三国志ゲーム」の決定版 ★人気
三国志ファンからすると、世の中の「三国志ゲーム」の歴史は光栄(現:コーエーテクモ)が作ったといっても過言ではありません。
そんな元祖「コーエーの三国志ゲーム」最新作が「三国志真戦」です。
「三国志真戦」は名作「三国志13」をベースに開発されており
すでに全世界で5,000万ダウンロードを突破している人気ゲームとなっています。
三国志好きなら、迷わず1度プレイしておきましょう。
「三国志真戦」の魅力
スマホゲームというと
・課金したユーザーが強くなる
・課金しなければ勝てない
というイメージもありますが、本作では課金要素をかなり制限しています。
「三國志 真戦」では公平であることを最優先として、資源や兵士への課金をなんと廃止しており、武将ガチャ、行動の即時完了などに絞っています。
これによって課金をしただけでは勝つことはできず
戦略を駆使しなければ勝てない
戦略性が高いシミュレーションゲームになりました。
スマホだけど、PCゲームや家庭用ゲームに匹敵する、戦略ゲームが楽しめるのが本作「三國志 真戦」というわけです。
「三國志 真戦」はとにかくリアル!!!200人規模の合戦を実現
「三国志真戦」の世界はまさに三国志そのものなので広大です。
広大なエリアから一つを選んで、自分の城を築いて領地を拡大していくゲームなのですが、あまりにも広すぎて、このゲームの大きさに圧倒されます。
この中で数万人規模のプレイヤーがひしめいて天下を狙っているわけです。
実際にフィールをは四角のマス目で区切られており、ここを占領していくことで自分の領地を拡大していきます。
各土地には様々な資源の排出が期待できるので、価値ある土地を占領することで、自国の収入が増えていくというわけです。
資源豊富な土地は、敵国も狙っているので、ここで激しい戦いが繰り広げられる場合もあります。
この広大なフィールドの中では、最大200人対200人の大規模合戦も行われるというスマホゲームでありながらPCゲームレベルの体験ができるようになりました。
三国志といえばコーエーテクモ
そんなコーエーテクモが監修した最新「三国志ゲーム」なので
三国志ファンはぜひ1度プレイしておきましょう。
今ならログインボーナスで豪華武将はアイテムがもらえます!これだけで序盤は結構楽しめますよ。
▼三国志真戦についてはこちらの記事でもっと詳しくご紹介しています▼ |
【ニンテンドースイッチ/PS4】真・三國無双7 with 猛将伝 DX
Amazon | ||
PlayStaion4版 | ニンテンドースイッチ版 |

ゲーム内容
「真・三國無双7」と追加コンテンツを収録した「真・三國無双7 猛将伝」の両方が遊べるお得パッケージです。
さらに、これまでに配信されたダウンロードコンテンツも収録しています。
おすすめポイント
(出典:amazon)
三國無双といえば、ストーリーモードがプレイの中心になりがちですが、本作では、仲間や素材を集めて基地を発展させていくやり込み要素も収録しているので、ストーリーモードを全クリアした後でも長く遊べます。
【ゲームアプリ】三国覇王戦記|グラフィックが美しい三国志ゲーム【人気】
三国志のゲームは星の数ほどありますが、その中でも
武将のグラフィックが飛び抜けてかっこいい
のが「三国覇王戦記」です。
全武将がCGで描かれており
さらに
まるで武将の息遣いが聞こえてくるかのように
アニメーションするからです。
もちろん三国志ゲームとしてもかなり本格的
特に「城のデザイン」が素晴らしく、臨場感あふれる三国志の世界を楽しめます。
片手でプレイできる縦型ゲームなので遊びやすく
それでいながら、リアルな三国志の世界を存分に味わえる傑作アプリです。
【ニンテンドースイッチ/PS4】三國志14 with パワーアップキット(PK版)
[スイッチ]三國志14 with パワーアップキット(amazon)
[PS4]三國志14 with パワーアップキット(amazon)
最新の三国志ゲームのパワーアップキット版です。
三国志14の新しい要素として地域ごとに特徴を持った「地の利」という要素を搭載!
(出典:amazon)
さらにシリーズ初となるユーラシア諸外国との交易が可能となりました。これによって、ローマ、インドなど同じ時代に存在した大国と貿易ができます。
大三国志|1億DL突破!リアルを追求した三国志ゲーム
【ニンテンドースイッチ】三國志13 with パワーアップキット(PK版)
[スイッチ]三國志13 with パワーアップキット(amazon)
[PS4]三國志13 with パワーアップキット(amazon)
1作品前となる三国志シリーズのパワーアップキット版です。
コーエーの三国志には、君主だけプレイするものと、全武将でプレイできるものがありますが本作は全ての武将でプレイ可能となっており
いろいろな武将でプレイする楽しさがあります。
(出典:amazon)
真・三國無双7 with 猛将伝 DX
真・三國無双7 with 猛将伝 DX(amazon)
「真・三國無双7」と追加コンテンツを収録した「真・三國無双7 猛将伝」の両方が遊べるお得パッケージです。
さらに、これまでに配信されたダウンロードコンテンツも収録しています。
(出典:amazon)
三國無双といえば、ストーリーモードがプレイの中心になりがちですが、本作では、仲間や素材を集めて基地を発展させていくやり込み要素も収録しているので、ストーリーモードを全クリアした後でも長く遊べます。
世界の歴史、文明文化の勉強になるゲーム
【ゲームアプリ】Rise of Kingdoms|箱庭×建国シミュレーション【おすすめ】
キャラクター育成や施設建設など、やるべきことは盛りだくさん
自分だけの箱庭王国を作ることができます。
気になったらぜひ1度遊んでみみてください。
▼ライキンについてはこちらで詳しく解説しています▼ |
【ニンテンドースイッチ/PS4】シドマイヤーズ シヴィライゼーション VI
Amazon | ||
PlayStaion4版 | ニンテンドースイッチ版 |

ゲーム内容
2016年にはベストストラテジー賞を受賞した名作シミュレーションゲーム「シドマイヤーズ シヴィライゼーション VI」
・歴史に名を残す24人の指導者の中から1人を選び、世界を探検し、文化を発展させ、戦争を仕掛け、和平を結び、名だたる他の指導者たちと競い合いながら、時の試練に耐えうる国家を築こう。
おすすめポイント
(出典:amazon)
クレオパトラや北条時宗など、歴史的に名を残す24人の指導者の中から1人を選択できる!
指導者によって異なる能力やユニット、施設などがあり使いこなすのが攻略の鍵になります
【ゲームアプリ】シヴィライゼーション:覇者の君臨|建国・文明開拓ゲーム
シドマーヤーズが贈るスマホで遊べるシヴィライゼーションシリーズ最新作!
「シヴィライゼーション:覇者の君臨」は
「シドマイヤーズ シヴィライゼーション5」をベースにした新作ストラテジーシミュレーションゲームです。
アプリだけでど、シヴィライゼーションならではのシリーズ特有の勝利条件(制覇・科学・文化)を再現
時代の変遷を乗り越えて文明を発展させて世界の覇者を目指そう!
選択可能な文明は14種類
名だたる英雄を選んでプレイできるだけでなく、歴史上の偉人達を仲間にすることもできます。
【ゲームアプリ】キングオブキングダム|文明建国シミュレーション new
ヨーロッパ、中国、日本など、様々な文明を選んで自分の国を作り上げていくリアルタイムストラテジーゲーム
内政、外交、そして戦いを通じて世界No1の国づくりを目指そう
バトルシステムはリアルタイムで展開する戦略要素満載のRTSバトル!
地形や天候要素に加え、地形を利用した本格的な戦略ゲームが楽しめます
資源や兵士、体力への課金要素なし!
課金だけでは勝てない!強敵相手でも仲間との共闘で勝利できる楽しさがあります。
1シーズン(約60日)終了後、武将や装備はそのままに、レベル、領土などがリセットされるので、新しい環境で再度チャレンジできます!
【ゲームアプリ】三国極戦|スマホ遊べる三国志の無双アクション【新作】
【ゲームアプリ】ドミネーションズ|文明×建国×戦略シミュレーション
「ドミネーションズ」は全世界で多くのプレイヤーが遊んでいる戦略ストラテジーゲームです。
「街づくり建国箱庭ゲーム」
としてゼロから自分の世界を作っていきます。
開発したのは名作「シヴィライゼーション2」に関わったクリエイターということもあり、かなりその影響を受けているタイトルになっています。
「ドミネーションズ」は街づくりをしながら
自分の国を大きくしていく建国ゲームなのですが
ドミネーションズが他のゲームとちょっと違うのは
「時代の変遷」という概念が存在するという点にあります。
人類の歴史のように石器時代から宇宙時代まで
実在した文明の歴史の変化をうまく駆使して技術革新を起こしながら勢力を広げていきます。
バトルはソロプレイでも楽しめるステージクリア型もあれば、ゲームを進めていくことで全世界のプレイヤーを相手にしたタワーディフェンス系のタクティクスバトルが楽しめます。
これが本当にリアルタイムで進行するので手に汗握るバトルが楽しめます。
戦略ゲームが好きな人にもおすすめです。
▼ドミネーションズをもっと詳しくご紹介しています▼ |
まとめ
気になるゲームは見つかりましたか?
もし、今回の記事で気になるゲームを見つけられなかったら、まだまだ他におすすめのゲームがありますので下記の記事もチェックしてみてください。
無料でダウンロードできますので、いろいろ試してみながら次に楽しめるゲームが見つかるといいですね!
最後まで読んで頂いてありがとうございました。