PCブラウザ版「放置少女」がサービス開始!ますます広がる放置少女が人気の理由とは?
ついにPCブラウザ版まで配信スタートした元祖放置ゲーム「放置少女」
なぜ「放置少女」は人気なのか?
面白いという評判が多いのか?
勝手に分析考察してみました。
放置少女とは?
考察分析に入る前に、そもそも放置少女とはどんなゲームなのか?簡単に説明しておきましょう。
放置少女は放置するだけで遊べる
PCで遊べるWEBブラウザ版が配信開始!
放置ゲームの認知を一般層までに広めた「放置少女」ですが、最近、PCで遊べるWEBブラウザ版が配信開始されました。
このブラウザ版はアプリ版と比べても、かなり遊びやすくなっており、新たなファンを獲得しつつあります。
ブラウザ版 | アプリ版 | |
ダウンロード | 不要 | 必要 |
インストール | 不要 | 必要 |
追加ダウンロード | 不要 | 必要 |
アップデート | 不要 | 必要 |
動作 | 軽い | 端末に依存 |
対応端末 | ブラウザが搭載されているデバイス | iPhone、android |
操作性 | PCだと操作は快適 | スマホによる |
アプリ版と比べてPCブラウザ版の特に大きな違いは
ダウンロード、インストールが不要という点にあります。
これが本当に快適で、
サイトにアクセスするだけですぐにゲームが起動するのです。
かつブラウザ搭載のデバイス(スマホ、PC、タブレット端末)なら遊べるので、動作が軽く、古い端末でも問題なく楽しめます。
さらに、さらにPCでも遊べるのですが、PCの場合はマウスで操作するのですが、これが本当に快適すぎるのです!
今から放置少女を始めるなら、WEBブラウザ版がおすすめです!!
【分析考察】放置少女の面白いところ5つ
そんな放置ゲームのブームを作り上げた「放置少女」が配信されたのは2017年でした。
その後、放置ゲームのブームに乗ってさまざまな放置少女みたいなゲームが登場しています。
しかし、いまだに放置少女を超えるゲームが登場していないのも事実です。
なぜ、「放置少女」は面白いと評判が高いのか?
なぜ、「放置少女」はいまだに人気なのか?
それには5つの理由があると分析できそうです。
・放置するだけで楽しめる
なんといっても「放置少女」は放置するだけで楽しめるゲームという部分は大きな人気の理由になります。
仕事などで忙しくてゲームを起動する時間が取れない人でも、放置するだけで経験値やアイテムが溜まってキャラクターを育成できます。
これによって、普段、あまりゲームをしない層も「放置少女」は取り込むことに成功しました。
・ルールがかんたん
最近のゲームはどんどんゲームが複雑になっています。
20代なら複雑化したゲームでも遊べる、ついていけるユーザーが多いのですが30代、40代と年齢を重ねることで、これから新しい、複雑なルールを覚えてゲームを遊ぶのは、ちょっとハードルが高いと感じる人が多いのも事実です。
一方で「放置少女」はルールが簡単で、誰でも遊べる、理解できるという点は大きなメリットと言えるでしょう。
・女の子が超絶可愛い
「放置少女」には三国志の武将が女の子になって登場しますが、この女の子がどれも可愛く、三国志の武将であることなど忘れてしまうほどです。
さらに細かくアニメーションもするので、実際にゲームをプレイしていると愛着感がどんどん湧いてくるのです。
「キャラクターを好きになれるか」
これも人気のゲームにおいて重要なポイントになります。
しかも、放置少女は一見男性向けゲームのように思えて、女性でも「可愛い!」と思えるキャラデザインをしているため、女性ユーザーも多いゲームとなっています。
・気軽に楽しめる育成RPG
「放置少女」は女の子キャラを育成していくRPGなのですが、育成ゲームとして非常によく作られており
「キャラ育成ゲーム好きなら満足できるゲームなのです!」
特定の女の子キャラをとことん育成するだけでも結構楽しめます。
・無駄な演出が不要
RPGというと重厚なストーリーや、ド派手なバトルの演出などが実装されているのが一般的なのですが
放置少女にはそういった演出やストーリーはほぼ実装されていません。
バトル画面なんて、ただテキストが流れるだけなのです!!
でも、そのくらいシンプルの方が、毎日遊ぶゲームとしては、むしろ遊びやすく都合が良かったりします。
放置少女は毎日、遊ぶ上で、無駄なものを全部排除した効率重視のゲーム
といっていいでしょう。
こういった割り切り感も人気の理由だったりします。
素朴な疑問!放置少女は放置しすぎるとどうなるの?
「放置するだけ女の子が強くなるゲーム」
としても人気の「放置少女」ですが、実際に放置しすぎるとどうなるのか?ちょっと気になりますよね。
放置すれば無限に上限なくゲーム報酬がもらえる!?
そんな気もしなくはないのですが
実際のところは最大24時間を上限に報酬が貯まるようになっています。つまり24時間を超えた分は報酬が貯まらないので、24時間で1度ゲームを起動して報酬を回収する必要があります。
もし、1年間、放置しすぎていても、
24時間分=1日分しか報酬が溜まっていないということになります。
まとめ:放置少女は忙しい現代人でも遊べる貴重なゲーム
実際のところ「放置少女」は
男性女性問わず、会社員、社会人、主婦など毎日、忙しくしている人に多く遊ばれています。
その理由はやっぱり
「忙しくても遊べる、楽しめる放置というゲーム性にあります」
忙しい現代人でも遊べる楽しめるゲームって
実はまだ少ないんですよね。
特に最近はスマホゲームも家庭用ゲームに近づきつつあります。スマホゲームと家庭用ゲームの境界線がどんどんなくなりつつあるというわけです。
気軽に遊びたい!毎日10分だけゲームを楽しみたい!
そんなスマホゲームならではの遊び方が楽しめるのも「放置少女」が、いまだに人気の理由でしょう。
まだ遊んでいない方は、ブラウザ版も配信開始されましたので、この機会にぜひプレイしてみてください。
忙しい人でも楽しめる!放置少女みたいなフルオート・放置ゲーム
オリエント·アルカディア【キャラ育成が楽しいRPG】
フルボイスでストーリーが進行していく本格アドベンチャーRPG
舞台は東洋の異世界という設定なので三国志の武将を始め、様々な英雄が登場します。
バトルシステムはキャラクター6人を前衛と後衛に配置したパーティーバトル。
「タンク」「アタッカー」「アサルト」「サポーター」といった4つのロール用意されており、どのようにパーティを編成するかで戦い方が変化します。
全てのキャラクターは最高レアリティまで育成できるので捨てキャラという概念が存在しません。
育成したキャラの経験値や装備は他のキャラに移し替えることができるので、新しいキャラを手に入れてもゼロから育て直す必要はないので、それまでのプレイが無駄になりません。
また、キャラクターは武器、防具など「着せ替え」をすることで見た目も変化するので、内面的な育成だけでなく、外見も好みのキャラを作り込めます。
オリエントアルカディアはゲームを進めていく過程でさまざまな描き下ろしイラストが入手できます。
むしろ、このイラストコレクションが楽しくてプレイをしている人も多いかもしれません。
気になったら無料で遊べるので、ぜひインストールしてお試しプレイしてみてください。
▼オリエントアルカディアはこちらでも紹介しています▼ |
空の勇者たち|放置機能あり!爽快バトルRPG
突然現れた得体の知らぬモンスターを倒すために
仲間と一緒に戦っていく王道ファンタジーRPG
放置機能も搭載!さらに無課金でも毎日の無料ログボで育成できるので
時間がない人でも本格RPGが楽しめます。
ゲームシステムはスマホ画面のバーチャルコントローラーでキャラを操作して戦うアクションRPG
レベルが低くても回り込んで戦えばなんとかなるので、アクションゲームが上手い人ならサクサクプレイできます。
スマホでありながら本格MMORPGとなっており
フィールド上には他のプレイヤーがモンスターと戦っていたりして
リアルなオープンワールドオンラインゲーム体験ができます。
釣りをしたり、湖を泳いだり、自由度も高いので
オンラインゲーム好きならぜひ遊んでほしいアプリです。
少女ウォーズ|放置×RPG×ストーリー×ダンジョン
女の子と一緒に戦うストーリー重視型「和風ファンターRPG」
100万文字超の壮大なオリジナルストーリーが楽しめるので、ストーリー重視の人はかなり楽しめます。
基本的なゲームシステムは横スクロールのステージクリア型RPGです。
ゲージが溜まるとタップすることで必殺技を繰り出せます。
でも「少女ウォーズ」の魅力は別のところにあるのです!
放置ゲーム機能もあるのでざくざく経験値を獲得できたり
入るたびにダンジョンの中身が変化する「ローグライクなダンジョン」も用意されています。
ダンジョンにはパズル、謎解きといった要素もあり
本編のバトルシステムとは全く異なる「ファミコン風なミニゲーム」も楽しめます。
「少女ウォーズ」は
放置ゲーム、ストーリーRPG、謎解きダンジョン、ローグライクなど
いろいろな要素が凝縮されているゲームなので
単調になりがちなスマホゲームの中では飽きずに楽しめるアプリです。
最強でんでん|育成放置ゲーム
「最強でんでん」はただの育成放置ゲームではありません。
ゲーム内のありとあらゆるコンテンツにストーリーが用意されており、「最強でんでん」の世界観を堪能できます。
放置ゲームなのでダンジョンや資源生産はほとんど放置でOK!
収集癖を満たす貴重品コレクション400点以上!
食料を生産したり、おたまじゃくしを育てたり経営シミュレーションゲームとしても楽しめます。
ベイラーレジェンド|放置×タワーディフェンスゲーム
「ベイラーレジェンド」はキャラクターを育成して配置して戦う新作タワーディフェンスゲームです。
戦士や魔法使い、僧侶などの職業を持つ70人以上のキャラを仲間にして最強のチームを作っていきます。
配置した場所で戦いがガラッと変わるので
戦略性の高いタワーディフェンスゲームが好きならおすすめです。
また放置機能も用意されており
遊んでいない時でもキャラクターはバトルを続けてアイテムを収集し続けてくれます。
放置で入手したアイテムでキャラを育成して最強の部隊を作り上げましょう!
エターナルツリー
100人以上のキャラクターが登場!
ゲームを進めていくとキャラクターとの絆が深まり、新たなエピソードも楽しめます!
膨大なジョブ、機神、キャラクター
コレクションして育成するだけでも楽しめるので、キャラ育成げーむ好きならかなり楽しめるタイトルです。
またジョブチェンジシステムと虚数機甲召喚システムの採用で
戦略の幅がぐんと広がり、刺激的なバトルを体験できるようになっています!
なめこ栽培キット|元祖放置ゲーム
モンスターカンパニーVer.6|放置×会社経営ゲーム
放置ゲーム × モンスター育成 × 完全無料ガチャ
=やみつき経営シミュレーション!
「モンスターカンパニー」はやり込み要素が充実している放置ゲームです。
大型アップデートによって新たなやりこみ要素「遊園地育成」も追加されています。
今なら初心者応援で
Lv1500までの必要経験値20%オフでプレイできます!
かわいいモンスターを集めて、育てて、派遣しよう!
モンスターカンパニーはモンスター派遣会社経営シミュレーションです。
・リアルタイム連動の派遣システム!
・サクサク軽快でわかりやすい操作性!
・派遣報酬でガチャを引きまくれる!
・まったり、だけど少し不思議なストーリー!
そして何よりも放置ゲームだから気軽に、お手軽に楽しめます!
魔王「世界の半分あげるって言っちゃった」|ドラクエ風ゲーム
【魔王「世界の半分あげるって言っちゃった」を無料ダウンロード】
まとめ
気になるゲームは見つかりましたか?
もし、今回の記事で気になるゲームを見つけられなかったら、まだまだ他におすすめのゲームがありますので下記の記事もチェックしてみてください。
無料でダウンロードできますので、いろいろ試してみながら次に楽しめるゲームが見つかるといいですね!
最後まで読んで頂いてありがとうございました。
就職・転職記事ランキング