- 【スイッチ/PS4/PS5】牧場物語みたいなゲーム(農業・恋愛・結婚もできる)
- 【ニンテンドースイッチ/PS4】牧場物語みたいなゲーム(農業・恋愛・結婚もできる)
- 【ニンテンドースイッチ】牧場物語 オリーブタウンと希望の大地
- 【PS4/ニンテンドースイッチ】牧場物語 再会のミネラルタウン
- 【ニンテンドースイッチ】あつまれ どうぶつの森
- 【PS5/PS4】ファーミングシミュレーター22
- 【ニンテンドースイッチ】ファーミングシミュレーター23
- 【ニンテンドースイッチ】牧場物語 Welcome! ワンダフルライフ
- 【ニンテンドースイッチ】箱庭牧場 ひつじ村
- 【ニンテンドースイッチ】ルーンファクトリー3
- 【PS4/ニンテンドースイッチ】きみのまちポルティア
- 【PS4/ニンテンドースイッチ】ドラえもん のび太の牧場物語
- 【PS4/ニンテンドースイッチ】スターデューバレー コレクターズ・エディション
- 【ゲームアプリ】牧場物語みたいなゲーム(農業・恋愛・結婚もできる)
【スイッチ/PS4/PS5】牧場物語みたいなゲーム(農業・恋愛・結婚もできる)
ニンテンドースイッチ、PS4、ゲームアプリで楽しめる
牧場物語みたいなゲームをご紹介します!
牧場物語といえば
牧場経営、農業が楽しめるシミュレーションゲームとして人気ですが
さらに街の人々との交流を経て、恋愛や結婚までできるゲームとしても人気です。
今回はただの牧場経営ゲームに留まらず、恋愛、結婚までできるゲームを厳選してご紹介します。
Nintendo Switchライト 本体(amazon)
Nintendo Switch 本体(amazon)
▼農業も結婚もできるスローライフゲームアプリ▼
【ニンテンドースイッチ/PS4】牧場物語みたいなゲーム(農業・恋愛・結婚もできる)
【ニンテンドースイッチ】牧場物語 オリーブタウンと希望の大地
Amazon | ||
ニンテンドースイッチ版 |
★ゲーム内容

★おすすめポイント
【PS4/ニンテンドースイッチ】牧場物語 再会のミネラルタウン
Amazon | ||
PlayStaion4版 | PlayStation5版 | ニンテンドースイッチ版 |
ゲーム内容
・これこそ「牧場物語」と言える定番の遊びはそのままに操作性が大幅アップして、さらに遊びやすくなっています。初めての「牧場物語」におすすめ
おすすめポイント
▼ストーリーが楽しい!箱庭×庭自宅修復×パズルゲーム▼
【ニンテンドースイッチ】あつまれ どうぶつの森
Amazon | ||
PlayStaion4版 | PlayStation5版 | ニンテンドースイッチ版 |
ゲーム内容

【PS5/PS4】ファーミングシミュレーター22
Amazon | ||
PlayStaion4版 | PlayStation5版 |
ゲーム内容

おすすめポイント
【ニンテンドースイッチ】ファーミングシミュレーター23

Amazon | ||
ニンテンドースイッチ版 |
100以上の農機であなただけの農場を作ろう!
耕作、除草、作物の収穫、鶏小屋から卵の収穫など、やることはたくさん!集めた収穫品を加工し、価値ある商品を生み出すことでビジネスも発展します。
改良されたチュートリアルでは、田舎暮らしに慣れていない方でも簡単に農業のやり方を学べます。
【ニンテンドースイッチ】牧場物語 Welcome! ワンダフルライフ
Amazon | ||
ニンテンドースイッチ版 |
牧場と、家族と、もうひとつの人生を。
牧場物語 ワンダフルライフを原作としたリメイク作が、さらにワンダフルになって登場
舞台は山あいの小さな集落「わすれ谷」
あなたは牧場で動物たちのお世話をしたり、作物を育てたり、釣りや料理をしたり、自由気ままなスローライフをおくることになります。
【ニンテンドースイッチ】箱庭牧場 ひつじ村
Amazon | ||
ニンテンドースイッチ版 |
13年の時を経て、「ひつじ村」がNintendo Switchに登場
自由に育成、自由に飼育! 箱庭で始まる、あなただけの牧場生活が楽しめます
作物や動物を育てつつ、物々交換や村人との交流をしながら自分だけの牧場を作る牧場生活シミュレーションゲームが楽しめます。
【ニンテンドースイッチ】ルーンファクトリー3
Amazon | ||
ニンテンドースイッチ版 |
不思議な力で変身!2つの姿でファンタジー生活
2009年10月にニンテンドーDSで発売された『ルーンファクトリー3』がNintendo Switchで3Dグラフィックを一新し、鮮やかに生まれ変わりました。
スペシャルならではの要素としてヒロイン候補との甘い結婚生活が楽しめる「しんこんモード」やより歯ごたえのあるバトルが楽しめる高難易度モードなども追加されています。
【PS4/ニンテンドースイッチ】きみのまちポルティア
Amazon | ||
PlayStaion4版 | ニンテンドースイッチ版 |
ゲーム内容

おすすめポイント
▼スマホ最高峰オープンワールドゲームRPG▼
【PS4/ニンテンドースイッチ】ドラえもん のび太の牧場物語
Amazon | ||
PlayStaion4版 | ニンテンドースイッチ版 |
ゲーム内容

おすすめポイント
【PS4/ニンテンドースイッチ】スターデューバレー コレクターズ・エディション
Amazon | ||
PlayStaion4版 | ニンテンドースイッチ版 |
ゲーム内容

おすすめポイント
【ゲームアプリ】牧場物語みたいなゲーム(農業・恋愛・結婚もできる)
ツリーオブセイヴァーネバーランド(ツリネバ)【PR】
・さまざまなジョブスキルが用意されて育成やり込み要素あり
・衣装を作って着せ替えしたり、カッコいい魔神に変身もできる
恋するコーデ ペアリウム|箱庭×アバター×おしゃれ×恋愛【PR】
▼こちらで詳しく解説しています▼
|
ザ・アンツ|蟻を育てるゲーム【PR】
アリ一族のリーダーになって、アリ塚を建設して
アリ一族を繁栄させていく育成シミュレーションゲームです。
ゲーム画面だけ見ると
「ピクミン」みたいな感じ
もしますよね?
とはいえ、どちらかというとアリの生態を忠実に再現したシミュレーションゲームの「アリバージョン」といった感じです。
アリの世界には様々な敵や脅威が存在します。
蟻塚を掘り進めていった先に天敵が待ち構えていたり
地上に出れば様々な敵がいたり
さらに同じアリ同士でも戦う場合もあります。
そんな世界の中で生き残るためにアリたちのサバイバルな環境を忠実にシミュレートして再現したのが「ザ・アンツ」です。
描かれている昆虫たちはどれもリアルだし
アリの生態が学べるという点もあって
大人はもちろん、子供でも安心して楽しめるアプリとして人気です。
地上に出れば様々な敵がいたり
さらに同じアリ同士でも戦う場合もあります。
そんな世界の中で生き残るためにアリたちのサバイバル戦争ゲームが楽しめるのが「ザ・アンツ」です。
スマホゲームの世界では、アリゲームは他にもあるけど
アンツほど開発費をかけてしっかり作られている蟻育成ゲームはない
といっていいかもしれません
アリを育てるゲームを探しているなら「ザ・アンツ」をぜひプレイしておきましょう
▼こちらで詳しく解説しています▼ |
マージマンション|箱庭×修復×パズルゲーム【PR】
マージマンションはパズルを解きながら荒れ果てた自宅と庭を修復していく箱庭パズルゲームです。
マンションのオーナーである「おばあさん」を助ける感じで
ボロボロのお屋敷を修復してきれいにしていくのですが
最終的には島の開拓ゲームみたいな感じになってくるので
やり込み要素豊富な箱庭開拓ゲームといった感じです。
ゲームの進行はよくあるパズルゲームをクリアしてアイテムを入手して箱庭を作っていくといった感じなのですが
こちらのパズルゲームはよくある3マッチパズルゲームではなく
謎解き感覚で楽しめるちょっと変わったものになっているので
自宅修繕のための「作業パズル」にならずに、結構楽しめます。
自宅を修復していくゲームといえば、スマホゲームでもたくさん出ていますが、こちらは
ガーデニング、自宅改修、島開拓・・・
といった感じで、幅広くリフォームが楽しめるので飽きずに楽しめますよ。
最後にマージマンションをプレイして感じたのは
ストーリー展開がヤバすぎる!!
という事です。
ゲーム開始直後から、いきなり、おばあさんが逮捕されるシーンからスタートします。いきなりクライマックスシーンというわけですね
おばあちゃんの手には「He is alive」という文字が!!
とにかくミステリー感満載でストーリーが楽しめるゲームになっています。
箱庭ゲーム×リフォームゲーム×ストーリー×ちょっとだけパズル要素
どれか一つでも引っ掛かるなら、1度プレイをお勧めします。
「恋庭」はゲームとマッチングアプリが融合した新しいアプリです。
とはいえ、ゲームを一緒に遊んだ結果、そこで恋が芽生えたらマッチングするけど、しなくてゲームとして楽しんでもOK
ゲーム内容は本格的な「箱庭農園ゲーム」なので、ゲームをプレイしながら自然と相手を知ることができます。
恋庭のメリット
恋庭はゲームなので、写真を載せる必要なし!しかも変な人が登録しにくく、純粋にゲームを楽しみながら会話を楽しむことができます。
よってのんびり恋愛を探しているような人にはお勧めかもしれません。
また実際に恋愛に至らなくても、リアルな恋愛気分を体験できるゲームとして楽しむのもアリです!そのくらい、ギスギスしていないのも恋庭の魅力です。
恋庭の進め方
恋庭はマッチングした人と協力して2人だけの「恋庭」を作っていくゲームです。
最初、訪れた時は荒れ果てた庭からスタートするのですが、そこから作物を育て、動物をあつめ、庭を発展させていくスローライフな農園ゲームです。
庭のお手入れが進むと、庭がどんどん広がっていきます。
一緒に「恋庭」を育てる相手はアバターを見て気になる人に「いいね」を送って
マッチングが成立すると、2人だけの庭「恋庭」が誕生するという仕組みです。
「恋庭」はゲームを通してお互いを知ることができる
恋庭にはチャット機能がついているのですが、それ以上に
2人で恋庭を進めていくことで、お互いのプロフィールが徐々に公開されていきます。
また一緒に「庭」を育てているという共通の話題が存在するので自然な流れの中で「会話」でつながるのも「恋庭」の特徴です。
「恋庭」は農園ゲームとしてもやり込み要素満載
基本的に農園ゲームなので「恋庭」にはさまざまなやり込み要素が充実しています。
・作物を育てて図鑑をコンプリート
・庭を開拓して、新たなエリアを発見
・自分の好きなオブジェを庭に設置
・ファッションアイテムで、コーディネートを楽しむ
ゲームを進めていくことで相手について深く知れるような仕組みになっているので、もしそこで運命を感じたら恋が始まるかも!?
でも、運命を感じなければ、そこで終了もOKなところも気楽です!
1人ではクリア困難なことでも、2人で協力すればクリアできるかも!
恋する予定はないけれど、農園ゲームとしてもかなり楽しめます。