★当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

スマホゲーム

【コンビニマスター】どんなパズルゲーム?無課金でも遊べる?プレイ評価してみました

スマホゲーム
スポンサーリンク

コンビニマスター:カワイイGoods Sortゲーム

コンビニマスター
開発元:ACTIONFIT
無料
posted withアプリーチ
コンビニマスターはコンビニの品出し、仕分けテーマにしたソートパズルゲームです。
どんなゲームなのか?
プレイした感想と評価レビューをお届けします。

ゲーム概要

コンビニマスターはプレイヤーがコンビニの店長になって、品出し、仕分けをしていくソートパズルゲームです。

コンビニマスターのゲームの特徴として次のようなものがあります。

 

・同じ種類のコンビニ商品を3つ揃えると消える3マッチパズルをベースにしている

・すぐに同じ種類の猫が揃わない場合は、空きスペースの棚に商品をストックできる

・商品をタップすると後ろに隠れている別の商品が登場するので仕分けしていく

・コンビニの棚を整理していく爽快感がある

・数百以上のステージが用意されています。

コンビニマスターは

コンビニの棚に並んだ商品を選択してタップするだけで、仕分けしながらクリアを目指すソートパズルゲーム、ブロックタイルゲームと呼ばれるゲームジャンルになります。

・制限時間なし

・回数制限なし

よって自分のペースにプレイできるのが特徴です。

ストック場所に商品が詰まって動かせなくなったらゲームオーバーとなります。

 

コンビニマスター:カワイイGoods Sortゲーム

コンビニマスター
開発元:ACTIONFIT
無料
posted withアプリーチ

コンビニマスターにはない機能

コンビニマスターはソートパズルゲームなので

・アイテムを集めるコレクション要素

・コンビニを経営したり拡大していく要素

・新しいコンビニの商品を作り出す機能

などがあるのかな?

と期待してしまいますが「コンビニマスター」にはそのような機能はありません。

あくまでもソートパズルゲームのパネルのデザインやテーマとしてコンビニの商品と棚を使用しているカジュアルゲームになります。

気軽にパズルゲームを遊びたい人なら楽しめます。

評判や口コミから見られる面白いとところ

「コンビニマスター」が面白い部分、理由はいくつかあります。

以下にてまとめてみました。

・操作がシンプルで直感的

操作はタップするだけ!基本的にマッチ3パズル、ブロックパズルのシステムをベースにしているため、直感的に操作できます。

パズルゲーム初心者でも楽しめます。

・頭を使うパズルゲーム

ステージが進むと「コンビニマスター」は戦略性の高いパズルゲームに変化します。

どの順番で猫を選択して、空いた棚をうまく利用しながら、効率的に商品を揃えていくか?頭を使うパズルゲームでした。

・整理整頓が楽しい

コンビニマスターにはさまざまな国のコンビニが登場します。

商品棚が綺麗に整頓されていくと達成感、爽快感もあって楽しめます。

・時間制限なし!無課金でも楽しい

コンビニマスターには時間制限がないため自分のペースで楽しめます。また課金要素もありますが、広告を見ることで課金しなくても楽しめます。

 

コンビニマスター:カワイイGoods Sortゲーム

コンビニマスター
開発元:ACTIONFIT
無料
posted withアプリーチ

ソートパズルとは

ソートパズルゲームとは

ソート(仕分け、整理、順番)しながら、ルールや条件に従って

パネル、キャラクター、アイテムなどを並べ替えて正しい位置に整理整頓するパズルゲームになります。

3マッチパズルゲームや絵合わせタイルゲームなどの要素も含まれているので、これまでパズルゲームをプレイしてきた人なら直感的に楽しめるジャンルです。

ソートパズルゲームの特徴としては次のようなものがあります。

・色、数字、絵、カードなどを並び替えます

・タップするだけ、直感的でシンプルな操作性

・パズルゲーム初心者だけでなく、上級者でも楽しめる

・プレイするたびにクリアする手順が変化するので飽きにくい

コンビニマスターの攻略方法

「コンビニマスター」を実際にプレイしてわかった攻略法についてご紹介します。

・コンビニ棚の空きスペースを有効活用する

「コンビニマスター」は3つの同じ商品を揃えて消していくソートパズルなのですが、すぐに3つ揃わない場合があります。

ゲーム序盤は簡単に揃うのですが、ステージが進むと

揃わない商品を一時退避させておく空き棚スペースをどうやって活用するかが攻略のポイントになります。

・1手、2手先のソートする順番を考える

直感的に猫をタップしてクリアしていく「コンビニマスター」ですが、

その商品をタップしたら次はどうなる?

といったように1手、2手先を考えながらプレイすることで、効率よく仕分けができます。

コンビニマスターをプレイした感想と評価

最後にプレイした感想を踏まえて評価をご紹介します。

コンビニマスターの面白いところ

・気軽に楽しめる暇つぶしパズル

・ルールを新たに覚えなくても楽しめる

・時間制限がないから自分のペースで遊べる

・コンビニの商品を整理整頓できた後は爽快感あり

コンビニマスターは、複雑なパズルゲームではないので、サクッと楽しめます。

コンビニマスターの気になるところ

下記のような機能はありません。とはいえあるとさらに面白くなるので、今後のアップデートに期待したいところですね!

・アイテムを集めるコレクション要素

・コンビニを経営したり拡大していく要素

・新しいコンビニの商品を作り出す機能

 

仕分けソートパズルゲーム好きなら、ぜひチェックしておきましょう。

コンビニマスター:カワイイGoods Sortゲーム

コンビニマスター
開発元:ACTIONFIT
無料
posted withアプリーチ
error: Content is protected !!