Contents
- 1 【2022年最新】スマホなのに自由度の高いゲームアプリ(MMORPG/箱庭/オープンワールド)
- 1.1 原神|スマホ最高峰オープンワールドゲームRPG
- 1.2 ザ・グランドマフィア|恋愛×箱庭×開拓ストラテジー
- 1.3 三國志 真戦|コーエーテクモが贈る「三国志ゲーム」の決定版 ★人気
- 1.4 Rise of Kingdoms|箱庭×建国シミュレーション【おすすめ】
- 1.5 カバラの伝説|スマホを超えたオープンワールドRPG
- 1.6 アーサーの伝説|キャラメイクが楽しいオープンMMORPG
- 1.7 崩壊3rd|オープンワールド×3人同時マルチプレイ
- 1.8 Lineage M|数万人規模が集まるオープンワールドゲーム
- 1.9 モリノファンタジー|箱庭オープンフィールドMMORPG new
- 1.10 アルケミストガーデン|箱庭×開拓×パズルRPG new
- 1.11 TRAHA INFINITY(トラハインフィニティ)新作
- 1.12 ライフアフター|サバイバル×オープンワールドゲーム【人気】
- 1.13 リネージュ2M|美しすぎるオープンワールド【人気】
- 1.14 EOS -エコーオブソウル-
- 1.15 ステラアルカナ|牧場経営×結婚×釣り箱庭RPG【人気】
- 1.16 未来家系図 つぐme|街づくり×育成×農園×恋愛結婚ゲーム【7周年】
- 1.17 ファミリーファームの冒険|農業×島開拓×探索×ストーリー【箱庭ゲーム】
- 1.18 空の勇者たち|自由度高めオープンドワールド風RPG new
- 1.19 ドミネーションズ|文明×建国×戦略シミュレーション
- 1.20 暁ノ天刃録|モンスターバトル熱い!自由度の高いMMORPG
- 1.21 リネージュ2 レボリューション|オープンワールドRPG
- 1.22 タワーオブファンタジー|オープンワールド×アクションRPG【新作】
- 1.23 ノアズハート|最新オープンワールドRPG new
- 1.24 ハコハコ!商店街
- 1.25 MU:オリジンⅢ
- 1.26 FUSHO|キャラメイクが楽しい恋愛MMORPG
- 1.27 ビッグファーム|ファーミング経営シミュレーション
- 1.28 ウォーキング・デッド:サバイバー|箱庭サバイバルゲーム
- 1.29 ステート・オブ・サバイバル|箱庭×サバイバル×シネマチックRPG
- 1.30 魔剣伝説|片手縦持ちプレイができる本格MMORPG
- 1.31 まとめ
- 1.32 関連
スマホゲームといえば
放置ゲームや、周回プレイや、デイリーミッションなど日課をこなすだけのゲームが多く、どうしてもPS4、ニンテンドースイッチ、PCゲームと比べると自由度が低い、単調がなゲームが多い印象があります。
でも、最近は結構、状況が変わりつつあります。
・マップを自由に移動できる
・遊び方はプレイヤー次第
・やり込み要素やサブコンテンツが充実
・クラフト要素や結婚機能も充実
決められたゲームシステムの中で、ゲームをやらされている感じのゲームではなく、プレイヤーが意思を持って自由に遊び方を選択できるゲームが続々配信されています。
自由度の高いゲームの特徴とは
自由度の高いゲームアプリの特徴としては代表的には次のようなものがあります。
マップを自由に移動できる
2D、3Dといったグラフィック描写に関係なく、マップを自由に移動できる、探索できるゲームは自由度の高いゲームになります。
ストーリーを選択できる
プレイヤーの選択によってストーリーが変化したりするゲームも自由度の高いゲームといえます。
多くのゲームは選択の余地がなく、作られたレールをなぞっているだけのゲームがほとんどだからです。
遊び方はプレイヤー次第
基本的な遊び方は決められているのですが、その中でどんな遊びをするのか?プレイヤー自体があそびを発見、発明できるゲームも自由度の高いゲームになります。
やり込み要素やサブコンテンツが充実
コレクション要素、クエスト、ミッションのボリュームなど、プレイヤーが自由にコンテンツを選べる状況は自由度の高いゲームの特徴になります。
一方で遊べるコンテンツが限られていて、選択肢がないゲームは自由度が低いゲームとなります。
クラフト要素や結婚機能も充実
自分でアイテムを作りだしたり、農業牧場経営をしたり、さらにはゲーム内で恋愛をして結婚できるようなゲームもあります。
自由度の高いゲームジャンルとは?
自由度の高いゲームジャンルとして、次のような代表的なものがあります。
オープンワールド
自由度の高いゲームとして代表的なジャンルは「オープンワールドゲーム」があります。
「原神」はスマホゲームの中でも自由度が高いオープンワールドゲームとして人気です。家庭用ゲーム級のオープンワールドゲームが楽しめます。
箱庭ゲーム・結婚ゲーム
「ステラアルカナ」はRPGでありながら箱庭ゲームのような農作物や家畜の飼育ができます。さらにゲーム内で結婚もできるゲームとして人気です。
農業ゲーム
「ファミリーファーム」は島を舞台に、農業をしたり、島を開拓していくゲームです。
クラフト・建国ゲーム
「ライズオブキングダム」は広大なフィールドの中で、自分の国を作り領土を広げていくシミュレーションゲームです。
【2022年最新】スマホなのに自由度の高いゲームアプリ(MMORPG/箱庭/オープンワールド)
原神|スマホ最高峰オープンワールドゲームRPG
「原神」はスマホで遊べるオープンワールドRPGです。
プレイヤーは旅人となり「テイワット」という幻想世界を冒険していきます。
スマホゲームながらも最高峰のグラフィックと、圧倒的な没入感を体験できます。
どこまでも広がるフィールドは
草木が揺れ、時間の概念が存在して
「ゲームの中だけど風を感じるような感覚で」
これまでのRPGでは体験できなかった「圧倒的な没入感」を感じられます。
「原神」の大きなストーリーとしては「生き別れた兄妹を探す」といった目的があるけど
オープンワールドゲーム最大の魅力である
目的もなく世界を探索したり、散りばめられた謎を解いたり
この世界をどう楽しむかはプレイヤー次第です。
気になるバトルシステムはシングルプレイでもOK
オンラインゲームだけど、ソロプレイでもかなり楽しめます。
もちろん冒険の中でさまざまな仲間と出会い、パーティー編成も楽しめますし
フレンドを招待してマルチプレイで強敵に挑戦することもできます!
RPG好き、オープンワールドゲーム好きならおすすめです。
ザ・グランドマフィア|恋愛×箱庭×開拓ストラテジー
グランドマフィアはマフィアの世界を舞台にしたストラテジーシミュレーションゲームです。
プレイヤーはマフィアのボスになって
自分だけの街を作り上げ、仲間を集め強力なファミリーを築いていきます。
ただ街づくりシミュレーションゲームというわけではなく
本作ではドラマチックなストーリーが展開され、主人公とその仲間による3人によるドラマが展開していきます。
ゲーム開始直後は自分の街を大きくしていくことが目的になりますが
やがて街を抜け出し、周囲の街まで手を伸ばすようになると
そこには無限の世界が広がっています。
ある意味、オープンワールドゲームのようなどこまでも広がるフィールドに世界中から集まった「マフィア」がしのぎを削っているわけです。
ゲームに登場する秘書と恋愛体験もできます。
ゲーム中だけど常に変化し続ける世界で戦い、生き延びていくサバイバルな人生も楽しめるのが「ザ・グランドマフィア」です。
三國志 真戦|コーエーテクモが贈る「三国志ゲーム」の決定版 ★人気
三国志ファンからすると、世の中の「三国志ゲーム」の歴史は光栄(現:コーエーテクモ)が作ったといっても過言ではありません。
そんな元祖「コーエーの三国志ゲーム」最新作が「三国志真戦」です。
「三国志真戦」は名作「三国志13」をベースに開発されており
すでに全世界で5,000万ダウンロードを突破している人気ゲームとなっています。
三国志好きなら、迷わず1度プレイしておきましょう。
「三国志真戦」の魅力
スマホゲームというと
・課金したユーザーが強くなる
・課金しなければ勝てない
というイメージもありますが、本作では課金要素をかなり制限しています。
「三國志 真戦」では公平であることを最優先として、資源や兵士への課金をなんと廃止しており、武将ガチャ、行動の即時完了などに絞っています。
これによって課金をしただけでは勝つことはできず
戦略を駆使しなければ勝てない
戦略性が高いシミュレーションゲームになりました。
スマホだけど、PCゲームや家庭用ゲームに匹敵する、戦略ゲームが楽しめるのが本作「三國志 真戦」というわけです。
「三國志 真戦」はとにかくリアル!!!200人規模の合戦を実現
「三国志真戦」の世界はまさに三国志そのものなので広大です。
広大なエリアから一つを選んで、自分の城を築いて領地を拡大していくゲームなのですが、あまりにも広すぎて、このゲームの大きさに圧倒されます。
この中で数万人規模のプレイヤーがひしめいて天下を狙っているわけです。
実際にフィールをは四角のマス目で区切られており、ここを占領していくことで自分の領地を拡大していきます。
各土地には様々な資源の排出が期待できるので、価値ある土地を占領することで、自国の収入が増えていくというわけです。
資源豊富な土地は、敵国も狙っているので、ここで激しい戦いが繰り広げられる場合もあります。
この広大なフィールドの中では、最大200人対200人の大規模合戦も行われるというスマホゲームでありながらPCゲームレベルの体験ができるようになりました。
三国志といえばコーエーテクモ
そんなコーエーテクモが監修した最新「三国志ゲーム」なので
三国志ファンはぜひ1度プレイしておきましょう。
今ならログインボーナスで豪華武将はアイテムがもらえます!これだけで序盤は結構楽しめますよ。
▼三国志真戦についてはこちらの記事でもっと詳しくご紹介しています▼ |
Rise of Kingdoms|箱庭×建国シミュレーション【おすすめ】
キャラクター育成や施設建設など、やるべきことは盛りだくさん
自分だけの箱庭王国を作ることができます。
気になったらぜひ1度遊んでみみてください。
▼ライキンについてはこちらで詳しく解説しています▼
カバラの伝説|スマホを超えたオープンワールドRPG
アーサーの伝説|キャラメイクが楽しいオープンMMORPG
「アーサーの伝説」は自由にキャラメイクができるオープンフィールド型MMORPGです。
プレイヤーは3つのクラスを選んで
顔、髪型など自由にキャラメイクをして、どこまでも広がる広大なマップを自由に探索できます。
本格的なオンラインゲームなので「釣り」「料理」「採集」といったクラフト要素も充実してます。
アーサーの伝説で特に注目したいのはスマホでありながら本格的なアクションRPGを実現しているところです
キャラクターを動かて攻撃をする「間合いの駆け引き」はアーサーの伝説ならではの魅力です。
崩壊3rd|オープンワールド×3人同時マルチプレイ
Lineage M|数万人規模が集まるオープンワールドゲーム
「リネージュM」は昔のPCオンラインゲームを彷彿させる2Dフィールドで描かれたオンラインRPG
でもこれ2Dだけどオープンワールドゲームなのです。
何千、何万といったユーザーが実際にプレイしており、ゲームの中で入手したアイテムをゲーム内で売買することで現実世界のような「経済システム」が回っています。
オープンワールドゲームゆえに、この瞬間でもどこかで戦いが行われており、プレイヤーは同盟に参加して戦ったり、一人傭兵として過ごしたり、大規模な合戦に参加したり
自由気ままに生きることができます。
スマホだけどPCオンラインゲーム級のRPGを遊びたい人にはおすすめです。
モリノファンタジー|箱庭オープンフィールドMMORPG new
モリノファンタジーは箱庭ゲームみたいなオープンフィールドを自由に移動しながら遊べるファンタジーMMORPGです。
▼モリノファンタジーはこちらで詳しくご紹介しています▼ |
アルケミストガーデン|箱庭×開拓×パズルRPG new
錬金術師の卵たちが紡ぐファンタジーストーリー
プレイヤーは錬金術師たちを率いてモンスターと戦い
未開の土地を開拓しながら理想のガーデンを作っていく箱庭開拓シミュレーションゲームです。
箱庭×ストラテジー×RPG
世界でただひとつの箱庭を作り出すことができます。
自由度の高い箱庭ゲームだけでなく
3マッチパズルがベースになったバトルシーンは戦略要素も満載!
パズルゲームが上手くなればなるほど戦いを有利に進めることができます。
さらに手に汗握るライバルギルドとの大規模バトルなどやり込み要素も満載です。
箱庭×ストラテジー×RPG×パズル
どれか一つでも好きな人は要チェックです。
TRAHA INFINITY(トラハインフィニティ)新作
MMORPG好きならおすすめのアプリです。
ライフアフター|サバイバル×オープンワールドゲーム【人気】
オープンワールドゲームなので目に見える場所にはどこでも行けて探索できます。
スマホゲームでありながら、ここまでの規模で楽しめるのは本作「ライフアフター」だけ。
襲いかかってくるのはゾンビだけでなく、その他の生き残った人間たちも時には敵になります。
仲間と協力して、混沌とした終末世界をサバイバルする楽しさは
スマホゲームの常識を塗り替えるコンシューマゲームレベルの楽しさです。
人間を捨てて半分ゾンビとなる「異化モード」を搭載
なんとゾンビ視点でも楽しめるようになりました。
サバイバルゲームが好きなら、ぜひ1度プレイしておきましょう。
▼こちらの記事でもっと詳しく解説しています▼ |
リネージュ2M|美しすぎるオープンワールド【人気】
スマホでは無理だと思われていた、圧倒的な3Dグラフィック技術で描かれる最新MMORPG
まるで映画のようなファンタジー世界をスマホで楽しめます。
これスマホの画面なのです!もはやPCオンラインゲームやPS4といっても違和感ないクオリティです。
リネージュ2Mが目指したのはスマホゲーム史上最大級のオープンワールドゲーム
なんと102,500,000平方メートルにおよぶ圧倒的スケールで描かれるオープンワールドの世界をスマホの中に再現しています。
この世界には高低差という概念が存在し
どこまでも歩いて冒険できます。
細部まで作り込まれた街並み、繊細に描かれた鎧の模様や精密なキャラクターの表情など
これまでのスマホゲームの常識を覆すクオリティは1度遊ぶと驚くはず!
ゲームの中には数千から1万人ものユーザーがプレイしており、チャットをしたりパーティを組んで戦いを繰り広げています。
特に圧巻なのは
1万人以上が集まり繰り広げられる大規模バトル。
MMORPGなので仲間と同盟を結成し、協力プレイも楽しめます。
スマホを超えた最新のオンラインゲームをぜひプレイしてください!
EOS -エコーオブソウル-
名作PCゲーム「EOSオンライン」がスマホゲームとして生まれ変わった!
5大陸、45の地域で繰り広げられる膨大なシナリオクエストはガチなMMORPGプレイヤーでも満足できる大ボリューム!!!
ガチャではなく狩猟でアイテムできるので、無課金でも楽しめます。
さらに獲得したアイテムは取引所で1対1トレードできるので無駄なく遊べるのもオンラインゲームとしても高評価!
危険の数だけ魅力的な報酬がもらえる「カオスダンジョン」や
懸賞金をかけ、敵討ちを依頼できるシステムなど
さらに最大70名が参加する 「ボスダンジョン」まで
スマホゲームの限界を超えたオンラインMMORPGが楽しめます
ステラアルカナ|牧場経営×結婚×釣り箱庭RPG【人気】
「ステラアルカナ」は完成度の高い良質なアクションRPG
釣り、牧場、結婚などスローライフ要素が充実
ゲーム開始直後はすぐに遊べないのですが、ゲームをある程度進めると「ステラアルカナ」はどんどん楽しくなっていきます。
農業経営が楽しめる
RPGだけどゲームの中で牧場経営もできます。
羊や牛を飼ったりできるのですが、2Dの平面グラフィックではなく3Dで楽しめます。
この辺りは名作RPG「牧場物語」みたいな感覚で楽しめます。
「ステラアルカナ」は釣りが楽しい
最近のMMORPGは「釣り」ができるゲームも多いのですが、「ステラアルカナ」でも「釣り」が楽しめます。
ただし「ステラアルカナ」の釣りはかなり本格的です。
釣りの名人になって、釣った魚を料理することもできます。
ゲームの中で結婚できる恋活アプリ的な側面もあり
「ステラアルカナ」はゲームの中で出会った他のプレイヤーと結婚もできます。
ただの「結婚機能」ではなくプロポーズもできちゃうので、恋活ゲームアプリとして遊んでいる人も多いかもしれません。
ステラアルカナの魅力まとめ
牧場経営するか、釣りをするか
さらにゲームの中で恋活をするか?
「ステラアルカナ」をどう遊ぶかはプレイヤーであるあなた次第です。
スマホゲームだけど楽しみたい!
という人におすすめです。
▼ステラアルカナについてはこちらの記事で詳しく解説しています▼ |
未来家系図 つぐme|街づくり×育成×農園×恋愛結婚ゲーム【7周年】
「ボロい家から脱出したい!素敵な人と結婚したい・・・」
かつては名門だった一族だけど、ゲーム開始時は没落した貧乏な状態からスタート
貧乏を脱出して名門一家に返り咲きを目指す「箱庭」「コミュニケーション」ゲームです。
ゲームの中で繰り広げられる、もう一つの波瀾万丈な人生
セレブになるために、キャラクターを育成し一族繁栄を目指します!
しかも、農園牧場ゲームとしても遊べます!!
ありとあらゆる面白そうな要素を詰めるだけ詰め込んだゲームが「つぐme」なのです。
箱庭×育成×コミュニケーション×農園牧場×アバター
特に女の子が好きなものばかり詰め込んでいるゲームなので、実は「つぐme」は女性ユーザーが非常に多く、多くの女性ファンに支えられているゲームになっています。
一族の復興に必要なのは農園経営による「お金稼ぎ」
貧乏を脱出して、セレブになるためには、やっぱりお金が必要です。
貧乏といってもプレイヤーには自分の領地を持っており、そこで暮らす、かつて栄光を極めた一族がいます。この一族のメンバーは個性豊かなキャラクターばかりなのですが、うまく使いながらお金を稼いでいきます。
例えば
・荒地を耕して畑にて野菜を育てたり
・牧場でどうぶつのお世話をして、たまごや牛乳をゲットしたり
・収穫した素材からチーズやパンを作ってお金に換金したり
・パーティを組んで鉱山へ行って材料をゲットして、製鉄所で鉄や銀を精製したり
お金を稼ぐ方法はいろいろあるので、プレイヤーの好きな方法でお金を稼いでいきます。
お金を稼いだら家を増築して一族のメンバーを増やして、さらにお金稼ぎをしたり、領地をレコレーションしたり、キャラクターを着せ替えしてモテ度をあげたりもできます。
モテ度を上げることで別の一族からプロポーズされて、キャラクターが結婚したりして、さらに一族を増やして勢力を拡大していくといった感じです。
つぐmeの醍醐味は子孫を増やすこと
一族のキャラクターが結婚すると、結婚した両親の個性を引き継いだ子供が生まれて、さらに子供を育てて一族は大きくなっていきます。
一方で一族のキャラクターは「年齢」という概念が存在するので老化によって隠居してしまうので、結婚と子育てを続けることが一族繁栄において重要になります。
子供が増えると、できる仕事が増えてさらにお金も稼げるようになります。
つぐmeは個性豊かなキャラクターが可愛い
つぐmeには様々な個性的なキャラクターが登場しますが、見た目や名前も変更できるし、着せ替えもできるので、おしゃれな一族を目指すもいいけど、他とは違った怪しい一族を育てることもできます。
この辺りはプレイヤーの個性が強く反映されるゲームなので、友達と一緒にプレイしながら、それぞれの一族を自慢するのも楽しいのです。
さらに友達と一緒にプレイすることで互いのキャラクターを婿に出したり、嫁をもらったり、協力して理想の一族を作り上げる楽しさもあります。
婚活ゲームみたいな楽しみ方もできます
箱庭系ゲームが好き、牧場物語が好きなら、アメーバピグのようなアバターコミュニケーションが好きなら、つぐmeは断然おすすめです!
ぜひ1度プレイしてみてください
ファミリーファームの冒険|農業×島開拓×探索×ストーリー【箱庭ゲーム】
「ファミリーファームの冒険」は未開の島を開拓しながら
可愛いペットと一緒に牧場でまったりしたり
農作物を育ててクエストをこなしたり
ほのぼのスローライフが楽しめる箱庭ゲームです。
辿り着いた島は荒れ放題
まずは、花を育てて、来るべき「フラワーフェスティバル」に必要な建物を復元して、みんなでお祝いの準備をするところからゲームはスタートします。
島は未開の土地が盛りだくさん
農場経営をしながら作物を収穫し、動物を育てて
島をどんどん開拓していくことで、未知なる島の謎が明らかになっていきます!
島を巡るストーリーも充実していて、時には選択肢を選ばなければならないシーンも!?
壮大な感動ストーリーも楽しめるのが「ファミリーファーム」の楽しさです!
箱庭ゲーム、スローライフ、ファーミングゲームが好きならおすすめです。
空の勇者たち|自由度高めオープンドワールド風RPG new
「空の勇者たち」は広大なオープンフィールドを冒険できる箱庭RPGです。
またキャラクターを操作して、画面上のアイコンをタップすることで手動でアクションバトルができたり
オートボタンを使えば自動でミッションをこなしてくれたり
「RPGの面白くて、美味しいところだけを楽しめるワガママなRPGです」
実際に遊んでみると
スマホゲームとは思えないくらいに
ストーリー演出は豪華で、ボイス使いまくりで、さらに3Dで描かれたフィールド表現に驚きます。
すごく丁寧に、開発費と時間をかけて作られたゲームという印象です
無課金でも毎日の無料ログボで育成できるので
時間がない人でも本格RPGが楽しめます。
ゲームシステムはスマホ画面のバーチャルコントローラーでキャラを操作して戦うアクションRPGです。
レベルが低くても回り込んで戦えばなんとかなるので、アクションゲームが上手い人ならサクサクプレイできます。
スマホでありながら本格MMORPGとなっており
フィールド上には他のプレイヤーがモンスターと戦っていたりして
リアルなオープンワールドオンラインゲーム体験ができます。
釣りをしたり、湖を泳いだり、自由度も高いので
オンラインゲーム好きならぜひ遊んでほしいアプリです。
「スマホゲームだけど、高品質のゲームを遊びたい!」
そんな人に「空の勇者たち」はおすすめです。
▼「空の勇者たち」についてはこちらで詳しくご紹介しています▼ |
ドミネーションズ|文明×建国×戦略シミュレーション
「ドミネーションズ」は全世界で多くのプレイヤーが遊んでいる戦略ストラテジーゲームです。
「街づくり建国箱庭ゲーム」
としてゼロから自分の世界を作っていきます。
開発したのは名作「シヴィライゼーション2」に関わったクリエイターということもあり、かなりその影響を受けているタイトルになっています。
「ドミネーションズ」は街づくりをしながら
自分の国を大きくしていく建国ゲームなのですが
ドミネーションズが他のゲームとちょっと違うのは
「時代の変遷」という概念が存在するという点にあります。
人類の歴史のように石器時代から宇宙時代まで
実在した文明の歴史の変化をうまく駆使して技術革新を起こしながら勢力を広げていきます。
バトルはソロプレイでも楽しめるステージクリア型もあれば、ゲームを進めていくことで全世界のプレイヤーを相手にしたタワーディフェンス系のタクティクスバトルが楽しめます。
これが本当にリアルタイムで進行するので手に汗握るバトルが楽しめます。
戦略ゲームが好きな人にもおすすめです。
▼ドミネーションズをもっと詳しくご紹介しています▼ |
暁ノ天刃録|モンスターバトル熱い!自由度の高いMMORPG
「暁ノ天刃録」は武器を集めてキャラクターを育成していくファンタジーMMORPG
自由度が高く、フルオートで遊べるRPGとして人気です。
しかし、「暁ノ天刃録」はただのMMORPGではありません。ボスモンスターとのバトルが大迫力なのです。
ボス戦はCGムービーが流れ巨大モンスターが登場します。雰囲気はまさにモンスターハンターのような感じです。
キャラクターを自由に動かしながら画面上のコントロールパネルをタップして攻撃や魔法を使うことができます。
オートプレイもできますが、マニュアル操作もできるので本格的なハンティングアクションが楽しめます。
「暁ノ天刃録」はフィールドを歩いたりジャンプしたりすることもできますが、空を飛んで広大なフィールドを散策することもできます。
対戦、協力要素も充実しているのですが、それ以外にも温泉に入ったり、料理ができたり、ゲームの中で恋愛、結婚できたり
様々な遊び方があるタイトルです。
最新のMMORPGなので、まだプレイしていない人はぜひダウンロードしておきましょう。
リネージュ2 レボリューション|オープンワールドRPG
最大100人で対戦できる「要塞戦」など
圧倒的なクオリティでオープンフィールドMMORPGを楽しめます。
採掘、収集に加えて魚釣りもできます。
ゲーム本編だけでなくサブコンテンツもリネレボ2は充実しています。
他のプレイヤーとのコミュニケーション機能や一緒にプレイできるクエストも充実しているので、オンラインゲームファンは要チェックです!
タワーオブファンタジー|オープンワールド×アクションRPG【新作】
圧倒的な世界観で描かれる最新オープンワールドRPG
「Tower of Fantasy(タワーオブファンタジー)」がついに配信開始されました。
プレイヤーは探索者となり、未知のエネルギー溢れる惑星アイダで仲間とともに冒険をしていきます。
オープンワールドの世界をどう遊ぶかはプレイヤー次第!
強大な敵とのバトルに明け暮れてもよし
多彩な乗り物で美しい惑星を自由に探索してもよし
釣りや狩りを楽しんだり、荒野をドライブしたり
空を飛んだり、サーフィンをすることもできます。
バトルシステムは攻撃ボタンを押して戦う本格アクションRPGを採用!
さらにタップをうまく繋ぐことでコンボ技を繰り出すこともできます。
また、敵の攻撃を直前に回避する機能も搭載しているのでアクションゲームファンならかなり楽しめます。
MMORPGならではの充実したキャラメイクも楽しめるので
思う存分、「タワーオブファンタジー」の世界を冒険してください
ノアズハート|最新オープンワールドRPG new
採集、釣り、クラフトなど、サブコンテンツも充実しています。
ハコハコ!商店街
箱庭経営ゲームの決定版!
全国のさびれた商店街を復活させ自分だけの商店街を作ろう!
巨大ショッピングモールの台頭により、生まれ育った商店街のお店が寂れてしまった・・・・
商店街を復活させるべく新しいお店をオープンさせ資金を稼ごう。
資金が貯まったら新たなお店を建ててどんどん大きくしていこう
街並みはいつでも自由に変えられるので
地面、街路樹、オブジェなど、思うままの商店街作りができます。
MU:オリジンⅢ
圧倒的なボリュームで描かれるオープンワールドRPG「MU:オリジン3」がいよいよサービス開始です。
プレイヤーはフィールドを駆け巡り
空を舞い、大海原の深くまで泳ぎ
聳え立つ山々まで突き進むことができる自由度の高いオープンワールドRPGが楽しめます。
unrealエンジン4による洗練されたグラフィックはまさにリアル!
こだわりのキャラメイクや
圧倒的なスピードで迫る興奮のバトルも楽しめます。
ソロプレイはもちろん、友人とチームを組んでバトルもできます。
MMORPG好きなら要チェックです。
FUSHO|キャラメイクが楽しい恋愛MMORPG
宮廷を舞台にした泥沼恋愛活劇MMORPG
後宮に入れば、晴れやかな未来が手に入る…はずだった。
そんな夢が打ち壊されてしまう後宮をめぐる抗争を描いたゲームです。
もう、これだけで昼メロドラマ、韓流ドラマか!!ってかんじ
美麗なグラフィックで古き時代の宮殿をリアルに再現。
建物はもちろん、家具や装飾品など、細かなところまでこだわり抜き、精巧に仕上げられています
マップの切り替えが必要ないシームレス仕様を採用、ストレス感じずに後宮を自由に歩き回れます!
プレイヤーのアバターとなるキャラクターメイキングもバリエーションが豊富。自分好みのキャラクターを思うままに作成できます。
ビッグファーム|ファーミング経営シミュレーション
スマホで農業経営ができるファーミングシミュレーションゲームです。
一人で、または友達と協力プレイで農場経営が楽しめます。
さまざまな農作物を育てて出荷することで収入を得ることができ、稼いだお金をもとに、さらに農場を大きくしていくことができます。
機材や新たな農作物の生産だけでなく
自分好みの農場にデコレーションすることもできます。
農作物だけでなく畜産物もOK
豚や牛、馬も育てることができます。
農業シミュレーションゲームを探しているなら要チェックです!
ウォーキング・デッド:サバイバー|箱庭サバイバルゲーム
コミック、映画で大ヒットした原作「ウォーキング・デッド」が
サバイバルMMORPGゲームになって登場!
仲間を集めゾンビに奪われた土地を奪還して、新たな世界を作ろう!
街を再建し、農業で食料を確保し
新たな仲間と一緒に大きくしていく「箱庭ゲーム」としても楽しめます。
プレイヤーの街に襲いかかるゾンビたち
壁を強化したり、障害物を置いたり、新たな防御設備を作ったり
仲間の特殊スキルを活かしてゾンビに対抗していこう
場合によってはゾンビだけでなく、他のプレイヤーがあなたの街に攻め込んでくることも!?
ひとりでは困難な戦いでも
他の仲間と共闘することで、荒れ果てた世界で生き残れ!
ステート・オブ・サバイバル|箱庭×サバイバル×シネマチックRPG
「ステートオブサバイバル」は全世界で1億ダウンロード突破した大ヒットサバイバルRPGです。
ゾンビに支配されたエリアを奪還しながら
箱庭風な街づくりをして、隠された陰謀を暴いていく
映画のような壮大なストーリーが楽しめます。
実際にプレイすると、ゲームの至る所にムービーが使われており
スマホゲームというよりPS4のアドベンチャーゲームをやっているような感覚で楽しめます。
アドベンチャーゲームが好きならおすすめのアプリです。
ゾンビから土地を奪還して箱庭フィールドをつくろう
ステートオブサバイバルは
「ストーリー」→「ゾンビとの戦い」→「土地の奪還」→「箱庭ゲームな街づくり」
といった流れで進んでいきます。
最初は行動範囲も限られていますが、ゾンビから土地を奪い返し、人々を開放していくことで、自分が管理するエリアの行動範囲が広がっていきます。
施設の種類、設置する場所など、自由度の高い「街づくり」ができるようになっており
箱庭ゲームが好きならかなりハマります。
ゾンビに支配された世界で生き残るための選択肢は2つ
・仲間を集め共に生きるか
・弱者から物資を奪い取り自分だけ生き残るか
選択によって、街づくりの方針も変わってきます。
混沌とした乱戦バトルはまさに世紀末
ゾンビとの戦いは、仲間にしたキャラクターたち(ゲーム内ではヒーローと呼んでいます)を自由に配置して戦うリアルタイムバトル。
ゾンビの攻撃パターンや、戦い方を予測した上でキャラクターのレイアウトを決めたり、状況に応じて追加キャラを出動させたりするので
臨機応変な対応が求められる「タワーディフェンスバトル」といった感じです。
バトルパートはかなりゲーム性が高く作られており、「ただ見ているだけのスマホゲーム」とは別次元の戦略ゲームとして楽しめます。
ヒーローを仲間にしよう
戦いを有利に進めるには、前衛、後衛、遠隔攻撃といった、さまざまなスキルを持ったヒーローを仲間にして、育成して、
各ヒーローの特徴にあった使い方が必要になります。
日本版リリースにあたって、日本限定のヒーローが無料でもらえるので
まずは1度プレイしてみてください。
▼こちらの記事でさらに詳しくご紹介しています▼
魔剣伝説|片手縦持ちプレイができる本格MMORPG
フルオートでゲームは進行していくため、
MMORPGというと時間や手間もかかるし
初心者にとっては難しい印象もあって、これまで敬遠してきた人におすすめのアプリです。
まだプレイしていないなら1度プレイしておきましょう。
魔剣伝説のゲームシステム
ゲームシステムはかなり「PCオンラインゲーム」に近い感じです。
プレイヤーの分身となるキャラクターメイキングも非常に細かく設定できます。
次々と登場するザコモンスター、ボスキャラを止まることなく倒していく
いわば「無双系アクションゲーム」のような感じで
ノンストップでバトルが続いていって気がついたらレベルアップしている感じです。
プレイ開始から1時間あればレベル50くらいはすぐにいけます。
魔剣伝説は放置ゲームなのでオフラインでも簡単レベルアップ
「魔剣伝説」は縦持ち画面なので片手でも遊べるのも人気の理由です。
横持ち画面だと両手が塞がってしまうので、電車通勤とかでは遊べないからです。
また、「放置ゲーム」としての側面を持つゲームなので、アプリを起動していない時でも
ゲームの中は進行していて続々レベルアップしていきます。
「平日はほったらかしにしておいて、気になった時だけプレイしてみる」
そんな自由気ままなゲームスタイルが許されるゲームです。
チュートリアルで200連ガチャが無料でまわせる
魔剣伝説を始めるとチュートリアルをプレイしていく過程で
200連ガチャを無料でまわすことができます。
チュートリアルを終了する頃にはレベルが20くらいになってしまうので
MMORPG初心者でもストレスなく楽しめるゲームです。
忙しい人、でもMMORPGにチャレンジしてみたい人、ゲームがうまくない人
魔剣伝説はそんな人に優しい設計がされているので、気になっていたら1度プレイしておきましょう。
まとめ
気になるゲームは見つかりましたか?
もし、今回の記事で気になるゲームを見つけられなかったら、まだまだ他におすすめのゲームがありますので下記の記事もチェックしてみてください。
無料でダウンロードできますので、いろいろ試してみながら次に楽しめるゲームが見つかるといいですね!
最後まで読んで頂いてありがとうございました。