Contents
- 1 【2022年これから流行る】期待の新作スマホゲームアプリランキング15選
- 1.1 ステラアルカナ|結婚・牧場・箱庭スローライフRPG
- 1.2 ザ・アンツ|アリ一族のリーダーになって戦うSLG
- 1.3 IRIAM|アニメキャラとトークできるライブ配信アプリ【要チェック】
- 1.4 HAKUNA|友達が作れる音声ライブ配信アプリ ★注目
- 1.5 御城プロジェクト:RE|お城になった250人の女の子たち!?
- 1.6 ARKA-蒼穹の門|空中バトルが楽しい新作MMORPG
- 1.7 成り上がり-華と武の戦国|戦国時代×恋愛×シミュレーションゲーム
- 1.8 チョコットランドSP|キャラが可愛いファンタジーRPG
- 1.9 エバーテイル|FFやドラクエみたいな王道RPG
- 1.10 Ace Defender|タワーディフェンス×シミュレーションRPG
- 1.11 マッチングトン·マンション|3マッチパズル×自宅リフォームゲーム
- 1.12 おねがい社長!|会社経営シミュレーションゲーム
- 1.13 超次元彼女|欲張りすぎるターン制放置RPG
- 1.14 魔剣伝説|片手縦持ちプレイができる本格MMORPG
- 1.15 れじぇくろ! |完成度の高いシミュレーションRPG
- 1.16 インフィニティ キングダム|戦略ファンタジーRPG
- 1.17 雄才三国|三国志好きにおすすめ!硬派な三国志ゲーム【新作】
- 1.18 いけー!放置戦士|女性にもおすすめ!ポップで可愛い放置ゲーム
- 1.19 ミナシゴノシゴト|ターン制ダークファンタジーRPG
- 1.20 まとめ
- 1.21 関連
【2022年これから流行る】期待の新作スマホゲームアプリランキング15選
2022年、これから流行るかも!?
期待のスマホゲームをご紹介します。
新作のスマホゲームアプリはもちろん、過去に発売されたソシャゲの名作だけど
今改めてプレイするべき!
良さを見直されるべきゲームについてもピックアップしています。
無料でプレイできますので、ぜひ1度遊んでみてください。
▼女性に人気!友達がつくれる音声配信アプリ▼
ステラアルカナ|結婚・牧場・箱庭スローライフRPG
家庭用ゲームと比べると、スマホゲームはどうしてもクオリティで不満が出てしまいがちですが、ステラアルカナはニンテンドースイッチで発売されてもおかしくないくらいの
牧場スローライフが楽しめるゲームなのです。
牛も、羊も飼えます!
ステラアルカナはゲームの中で「釣り」もできます。
こう言うと、
「牧場スローライフゲーム」みたいな感じに聞こえそうですが
でも、ステラアルカナは実は本格ファンタジーRPGなのです。
モンスターとのバトルもあるし、みんなで冒険だってできます。
つまり、冒険に出かけるか
牧場経営するか、釣りをするか
ステラアルカナをどう遊ぶかはプレイヤーであるあなた次第です。
自分の好きなように楽しめる「自由度の高いRPG」なので、
スマホゲームだけど、とことん楽しみたい!というワガママな人におすすめなゲームアプリです。
ザ・アンツ|アリ一族のリーダーになって戦うSLG
アリ一族のリーダーになって、アリ塚を建設して
アリ一族を繁栄させていく育成シミュレーションゲームです。
ぱっと見は「ピクミン」みたいな印象もあるかもしれませんが
どちらかというと戦略シミュレーションゲームの「アリバージョン」といった感じです。
アリ塚=基地=王国
といった感じで兵隊アリを集めたり、資源を奪って自国を大きくしたり
さらに高レベルの兵士「異変アリ」「特化アリ」を開発したり・・・
さらに他のアリ勢力と同盟を組んで共闘したり
といった感じです。
戦略シミュレーションゲームが好きなら結構楽しめますよ!
IRIAM|アニメキャラとトークできるライブ配信アプリ【要チェック】
IRIAM(イリアム)はスマホがあれば誰でもVtuverになれる
キャラクターなりきりライブ配信アプリです。
配信者として楽しめるだけでなく、視聴者としても
アニメ風の可愛いキャラや、イケメンキャラとトークが楽しめるので
観るだけ配信アプリとしても人気です。
必要なのはイラストを用意するだけ
自分で描いてもよし、友達に描いてもらってもよし
描けない人は誰かに依頼してもよし
イラストをアップロードすると、キャラクターがあなたの動作に合わせて動きます。
すぐにVtuberになれるというわけです!(イラストの変更は何度もでOK)
IRIAMは「キャラクターになって配信できる」ライブ配信アプリなので
もちろん顔出し不要です!!
かわいいキャラクターと、トークだけでライバーとなって配信できます。
ライバーにならなくてもリスナーとして様々なキャラクターたちとおしゃべりを楽しんでもOK
顔出しなしでたくさんの人と楽しく交流ができるので
人見知り、シャイな人でも全然楽しめます。
IRIAMでは毎日400配信以上のバラエティ豊かなライバーさんたちが配信しているので
推しのライバーさんも見つかるはず!
とにかく、リアルタイムでイラストが動くので、まずはIRIAMをインストールして体感してみてください!
御城プロジェクト:RE|お城になった250人の女の子たち!?
迫り来る敵からお城を守る女の子たちを描く
御城×育成×タワーディフェンスRPGです。
女の子たちを強化、育成することで本格的なタワーディフェンスゲームとして楽しめるだけでなく
編成から配置、巨大化、計略使用タイミングなど
状況に応じた戦略を見つけ出す楽しさは1度プレイしたらはまります!
登場するキャラクターは全て可愛いドット絵ばかり
総勢250以上もの日本、海外の御城たちが登場し、そのお城は全て女の子で描かれているというお城擬人化ゲームが楽しめるのは本作だけ
お城好きならプレイする価値あります!
ARKA-蒼穹の門|空中バトルが楽しい新作MMORPG
成り上がり-華と武の戦国|戦国時代×恋愛×シミュレーションゲーム
「成り上がり華と武の戦国」は普通の戦国時代ゲームに飽きた人におすすめしたいゲームです。
・一般市民から成り上がっていく「下剋上・成り上がりサクセスストーリー」が楽しめる
・本格的な戦国ゲームでありながら恋愛も楽しめる
戦国シミュレーション×恋愛ゲーム×成り上がりサクセスストーリー
3つの要素が融合したゲームです。
普通の戦国時代ゲームでは満足できない人は要チェックです。
縦型画面だから遊びやすい
戦略シミュレーションゲームといえば横画面が多い傾向にありますが、こちらは縦画面アプリなので、片手でプレイできます。
電車通勤とか、ちょっとした待ち時間にもサクッと遊べるので社会人で遊んでいるユーザーが多いんです。
箱庭風のフィールドになっているので、お城とか城下町とかも立体的に再現されていて、なかなかリアルです。
そして、何よりも社会人プレイヤーを魅了するのが
トップを目指して成り上がっていくゲームであり、プレイするとどんどん昇進していって、最終的には戦国美女からモテモテ体験できるという点です。
戦国武将を家来にできる
歴史ゲーム好きな人からは、「戦国武将を家来にできるゲーム」として人気です。
戦国時代ゲームって、実在する武将になってプレイすることが多いのですが、本作の主人公はなんでもない普通の一般市民からスタートするので、自分の好きな戦国武将をコレクションする楽しさがあります。
戦国ゲーム好きなら、ぜひプレイしておきましょう。
チョコットランドSP|キャラが可愛いファンタジーRPG
チョコットランドはキャラクターが可愛いファンタジーRPGです。
可愛い箱庭風のフィールドを舞台に
会話を楽しみながらMMORPGを楽しめます。
街の人と会話をして情報収集
武器や防具を手に入れて
キャラクターをレベルアップさせて冒険していきます。
転職もできるので自分好みのキャラ育成が可能です。
600種類以上のペットを収集して冒険だってできちゃいます。
操作は簡単。タップするだけで戦ったり、拾ったり、話をしたり
スマホゲームだけど快適にRPGを楽しめます。
初めてプレイする人は、1時間獲得経験値が10倍になるアイテムを
最大10個ゲットできます。
さらにゲーム開始後7日間続くログインボーナスでコーデ装備も手に入ります!
エバーテイル|FFやドラクエみたいな王道RPG
▲無料でダウンロードできます▲
エバーテイルがどんなゲームなのか?
簡単に説明すると
「ファイナルファンタジーみたいなバトル」
「ドラクエみたいなフィールド」
「ポケモンみたいなモンスター捕獲システム」
この3つが融合した王道RPGです。
元々は有料販売されていた「売り切りアプリ」だったのですが、それが無料でも遊べるようになったという経緯もあり、かなり丁寧にゲームが作られています。
世の中には数多くのスマホゲームがあるけれど
エバーテイルはソシャゲっぽさが無く
コンシューマゲームの売り切りRPGに近い
と感じ
昔からのRPG好きなら1度プレイしておく価値あります!
▲無料でダウンロードできます▲
バトルシステムはいわゆる
「ファイナルファンタジーのアクティブタイムバトル」に近い感じ
時間経過と比例してキャラクターの行動ゲージが溜まってきて
ターンが回ってきたらコマンドで行動を指示します。
モンスターとのバトルではダメージを与えたモンスターは捕獲して仲間にできるので
ポケモンやドラクエモンスターズのような遊び方ができるのも特徴です。
実際にプレイしてみると
特に驚かされるのが街の風景などのグラフィックの描き込みレベルがかなり高めです。
スマホゲームを遊んでいる事を忘れてしまうくらい。
一般的なスマホゲームといえば、どうしても作業ゲーム、ストーリーを重視しない周回ゲームになりがちですが、「エバーテイル」はかなり違っていて家庭用ゲーム風なのです。
「エバーテイル」のストーリーの会話シーンは
キャラクターが移動して、そのままシームレスに会話が始まるので
没入感が半端ありません!
「エバーテイル」を実際にプレイした印象をまとめると次の通りです。
・ポチポチゲームではない
・フイールドを自由に歩き回れる
・自分の判断で村を見つけて入ったり、洞窟に入ったりできる
・モンスターを仲間にできて育てることができる
・ほかの旅人と出会って仲間にできる
・酒場で情報収集できる
昔ながらの王道RPGをかなり意識したゲーム体験ができます。
家庭用ゲームユーザーにとっては当たり前のことだけど
スマホゲームではなかなかみられないゲームなのです。
RPGが好きで
スマホだけど王道RPGを遊びたい人は「エバーテイル」は要チェックです。
▲無料でダウンロードできます▲
Ace Defender|タワーディフェンス×シミュレーションRPG
Ace Defender (エースディフェンダー)はファンタジー世界を舞台にした
シミュレーションRPG×カードバトル×タワーディフェンスゲームです。
魔法を駆使しながら、ドラゴンと仲間とともに戦いを挑んでいきます。
よくあるタワーディフェンスゲームのように見えるかもしれませんが
Ace Defender (エースディフェンダー)はちょっと変わっています。
それは放置ゲームであるということ
簡単な操作で、フルオートでバトルができるので
タワーディフェンスゲームってちょっと面倒臭いかも!?と思っている人にはプレイして欲しいアプリです。
・シミュレーションRPGが好き
・タワーディフェンスゲームが好き
・放置ゲームのようなお手軽さが欲しい
そんな人にAce Defender (エースディフェンダー)はおすすめです
マッチングトン·マンション|3マッチパズル×自宅リフォームゲーム
マッチングトンマンションは、3マッチパズルをクリアしながら
自宅マンションをリフォームして
ストーリーを進めていく「お部屋作りパズルゲーム」です。
パズルをクリアすることで、家具やリフォームに使えるアイテムを入手できます。それを使って次々とロックされる部屋を自分好みにデコレーションしていきます。
部屋だけでなくマンションの庭もガーデニングできるので
トータル的なリフォームが楽しめます。
マンションの住人はみんな変わり者ばかり!?
ご近所さんのお部屋を覗いてどんな部屋作りをしているか観察するのも楽しいかも。
パズルゲームだけでなく、やり込み要素や
マンションの住人を巻き込んだストーリーが楽しい!
ちょっと変わったパズルゲームを探しているならマッチングトンマンションはおすすめです。
おねがい社長!|会社経営シミュレーションゲーム
「お願い社長」は社長になって大富豪を目指す会社経営シミュレーションゲームです。
最初は全くゼロの一文なしの状態からスタートして、最終的には日本一の社長を目指していきます。
社長の仕事は多岐に渡り、企業買収や商談交渉、人材育成など
本物の社長の仕事をいろいろ体験できます。
お金が入ると高級外車を手に入れたり、素敵な彼女ができたり、社長らしい生活を楽しめるのも本作の楽しさです。特に車は細かく改造もできるので、自分だけのスーパーカーを作り出すことができます。
超次元彼女|欲張りすぎるターン制放置RPG
超次元彼女はあらゆるゲーム要素を凝縮した欲張りなゲームです。
「アクション」「戦略」「バトル」「ファンタジー」
さらに「美少女」「ミニゲーム」「放置」までこれ1本に詰め込んじゃいました!
なんか難しそう!?複雑そう!?
と感じるかもしれませんがベースは「ターン制の放置系育成ゲーム」なので
サブゲームとしてもストレスなく楽しめます。
登場する女の子は
戦国系、三国系、神話系、戦士、ドラゴン、百鬼、妖怪、オークなど
こちらもあらゆるジャンルのキャラが女の子になった擬人化ゲームで
他のプレイヤーと闘技場で戦って、装備やスキルを上げていくことで
女の子たちをどんどん育成できます。
この育成が本当に楽しいゲームなんです。
縦画面のゲームなので片手間でも楽しめます!
放置系サブゲームを探している人にも「超次元少女」はおすすめです。
魔剣伝説|片手縦持ちプレイができる本格MMORPG
フルオートでゲームは進行していくため、
MMORPGというと時間や手間もかかるし
初心者にとっては難しい印象もあって、これまで敬遠してきた人におすすめのアプリです。
まだプレイしていないなら1度プレイしておきましょう。
魔剣伝説のゲームシステム
ゲームシステムはかなり「PCオンラインゲーム」に近い感じです。
プレイヤーの分身となるキャラクターメイキングも非常に細かく設定できます。
次々と登場するザコモンスター、ボスキャラを止まることなく倒していく
いわば「無双系アクションゲーム」のような感じで
ノンストップでバトルが続いていって気がついたらレベルアップしている感じです。
プレイ開始から1時間あればレベル50くらいはすぐにいけます。
魔剣伝説は放置ゲームなのでオフラインでも簡単レベルアップ
「魔剣伝説」は縦持ち画面なので片手でも遊べるのも人気の理由です。
横持ち画面だと両手が塞がってしまうので、電車通勤とかでは遊べないからです。
また、「放置ゲーム」としての側面を持つゲームなので、アプリを起動していない時でも
ゲームの中は進行していて続々レベルアップしていきます。
「平日はほったらかしにしておいて、気になった時だけプレイしてみる」
そんな自由気ままなゲームスタイルが許されるゲームです。
チュートリアルで200連ガチャが無料でまわせる
魔剣伝説を始めるとチュートリアルをプレイしていく過程で
200連ガチャを無料でまわすことができます。
チュートリアルを終了する頃にはレベルが20くらいになってしまうので
MMORPG初心者でもストレスなく楽しめるゲームです。
忙しい人、でもMMORPGにチャレンジしてみたい人、ゲームがうまくない人
魔剣伝説はそんな人に優しい設計がされているので、気になっていたら1度プレイしておきましょう。
れじぇくろ! |完成度の高いシミュレーションRPG
登場キャラは全部女の子
「れじぇくろ!」 はレベル×クラス×スキルで
パーティの組み合わせてバトルが楽しめるシミュレーションRPGです。
行動力、キャラクターの向き、相性といった要素が絡み合うファイヤーエムブレム系RPGであり、
スマホゲームとしてはかなりクオリティが高く、シミュレーションRPG好きからも高評価を得ています。
戦況がガラッと変わる迫力バトルのシミュレーションRPG
何も考えなくても楽しめるけど
時間をかけて考えれば、その戦略性は無限大!
シミュレーションRPG好きなら時間を忘れて楽しめます。
登場するキャラクターはみんな可愛い女の子ばかり!
しかもボイス付きでアニメーションもしまくりです。
好感度を上げれば、さらに戦いを有利に進めることができます。
タクティクス系シミュレーションRPG好きなら要チェックです。
インフィニティ キングダム|戦略ファンタジーRPG
世界の偉人たちを召喚して戦うヒーローバトルRPG
それが「インフィニティ キングダム-諸王の戦争」です。
英霊と呼ばれる歴史上の偉人や英雄を率いて、ドワーフ軍団から失われた大地を奪還し、王国の栄光を取り戻すというストーリーなのです。
登場する歴史上の偉人たちは50キャラ以上!
日本で言えば卑弥呼や源義経、真田幸村といったキャラクターや
海外で言えばクレオパトラ、シーザー、ロビン・フッドといったキャラまで
もう、なんでもあり!なのです。
さらに「インフィニティ キングダム-諸王の戦争」はファンタジーの世界観設定なので
強力なドラゴンとかも登場して、さらに仲間にできます。
この辺りはファイナルファンタジーの召喚獣みたいな感じで、ドラゴンを仲間にしてバトルを有利に進めていくといった感じ
3Dグラフィックで描かれる壮大な世界マップは広大そのもの。
船を操って、世界に眠るお宝を探しにいくこともできます。
新しい冒険ファンタジーRPGを探しているならおすすめのアプリです。
雄才三国|三国志好きにおすすめ!硬派な三国志ゲーム【新作】
三国志マニアがハマった!!唸った!!
「雄才三国」は史実のリアルさと、合戦の楽しさをとことん追求した新作三国志ゲームです。
そして武将のスキル(=雄才)に注目したアプリでもあります。
従来の「三国志系シミュレーションゲーム」は主城の位置が固定されているけど
本作ではプレイヤーは他の上級の城を攻撃し
遷城を経て主城のレベルアップしていくという
城を争奪していくという新しいシステムを導入しています。
合戦は「陣形システム」と「兵科相性」の組み合わせにより戦略性の高いバトルが楽しめます。
武将に対して様々な戦闘スキルを付け加えることにより
プレイヤーの数だけ無限の組み合わせが広がります。
さらに各武将の雄才=スキルに注目したことで
無駄な使えない武将は存在しない
あらゆる武将に存在価値を生み出すことに成功しました。
これまでの三国志ゲームでは満足できないなら「雄才三国」はプレイしておく価値あり!
いけー!放置戦士|女性にもおすすめ!ポップで可愛い放置ゲーム
「いけー!放置戦士」は配信されたばかりの新作放置ゲームです。
最新タイトルということもあって、これまでの放置ゲームのイメージを覆す内容になっています。
キャラクターはポップなCGで描かれており
スマホゲームにしてはかなりオシャレな感じ
CGだけど、CGっぽくないアニメ風なCGを使ったシューティング放置ゲームといった感じ。
世界観のイメージとしては「スプラトゥーン」に通じる部分があるかもしれません。
もちろん「スプラトゥーン」のようなFPS、TPSではないけど
それに近いシューティングゲーム感あふれる感覚で楽しめる放置ゲームです。
舞台は人類が滅亡した遠い未来の世界
マシン、バイオ、ジーン、ミステリー、エイリアンといった5つの勢力によって
勢力争いが行われていた・・・・といった感じ
キャラを仲間にしてチームを組んで
フルオートで敵を倒していきます。
放置ゲームなので、放置すればどんどん戦ってくれます。
「AUTO」機能をオンにすれば必殺技もオートで発動してくれます。
放置すると経験値を稼いでくれて、放置しないでミッションにチャレンジするとストーリーが進んでいくといった感じ。
ミッションが勝てなくなったら、放置プレイで経験値を貯めてキャラをレベルアップさせていくことでミッションもクリアできるようになります。
「いけー!放置戦士」は放置ゲームだけど、やり込み要素が充実しています。
迷宮でお宝探ししたり、未開の地を冒険したり
リーグ戦、ギルドバトルなども楽しめます。
ただ、キャラを強くするだけでなく、強くしたキャラが生きるモードも充実しているので
キャラ育成ゲームが好きな人にもおすすめです。
ミナシゴノシゴト|ターン制ダークファンタジーRPG
ミナシゴとは孤児と英雄が擬人化したもの
そんな「ミナシゴ」たちによるダークファンタジーRPGです。
ゲームシステムは装備した武器の「アビリティ」と「戦神」を駆使して戦う
「王道ターン制コマンドRPG」であり、
スマホRPGとして必須機能である「自動編成」「オート」「自動周回」「スキップ」といった
機能が最初から全部入りなので快適なプレイができます。
アプリ配信初期から快適機能が充実しているのでストレスフリーで楽しめるのはかなり評価高いアプリですね!
総勢100名以上の女の子が登場するので
女の子を集めて育成していく楽しさもあります。
ターン制RPG好きなら、とりあえずプレイしておくべき作品です。
まとめ
気になるゲームは見つかりましたか?
もし、今回の記事で気になるゲームを見つけられなかったら、まだまだ他におすすめのゲームがありますので下記の記事もチェックしてみてください。
無料でダウンロードできますので、いろいろ試してみながら次に楽しめるゲームが見つかるといいですね!
最後まで読んで頂いてありがとうございました。
就職・転職記事ランキング