Contents
- 1 完全ソロ専用シングルプレイアプリ20選(RPG/ストラテジー/育成/放置)
- 1.1 オリエント·アルカディア【キャラ育成が楽しいRPG】
- 1.2 エバーテイル|FFやドラクエみたいな王道RPG
- 1.3 放置少女|大人気!三国志・戦国武将・放置ゲームアプリ
- 1.4 RAID: Shadow Legends
- 1.5 ザ・アンツ|蟻を育てるゲーム【人気】
- 1.6 メメントモリ|ターン制フルオート放置RPG new
- 1.7 おねがい社長!|会社経営シミュレーションゲーム
- 1.8 トモダチクエスト|チャット機能充実!友達が作れるRPG
- 1.9 ダークテイルズ~鏡と狂い姫|闇堕ちダークRPG new
- 1.10 三国覇王戦記|武将とお城が美しい三国志ゲーム【人気】
- 1.11 獅子の如く|戦国時代シミュレーションゲーム
- 1.12 アーサーの伝説|アクションバトルが楽しいMMORPG
- 1.13 ドゥームズデイラストサバイバー
- 1.14 グランサガ (Gran Saga)
- 1.15 D6-運命の六騎士(うんろく)
- 1.16 風のファンタジア|40対40ギルドバトル×ターン制RPG
- 1.17 アルケミストガーデン|箱庭×開拓×パズルRPG new
- 1.18 マフィア・シティ-極道風雲
- 1.19 モリノファンタジー|箱庭オープンフィールドMMORPG new
- 1.20 新信長の野望|シングルモードあり!シリーズ最新作 new
- 1.21 Echocalypse|終末世界×ケモノ擬人化×ターン制RPG new
- 1.22 幻想伝説|キャラメイクが楽しいオープンフィールドRPG
- 1.23 まとめ
- 1.24 関連
完全ソロ専用シングルプレイアプリ20選(RPG/ストラテジー/育成/放置)
誰に気を使う必要なくやり込める!
1人のキャラをとことん育てられる!
ソロプレイゲームって面白い!
そんな、一人で黙々とできるゲームアプリをご紹介します。
オリエント·アルカディア【キャラ育成が楽しいRPG】
フルボイスでストーリーが進行していく本格アドベンチャーRPG
舞台は東洋の異世界という設定なので三国志の武将を始め、様々な英雄が登場します。
バトルシステムはキャラクター6人を前衛と後衛に配置したパーティーバトル。
「タンク」「アタッカー」「アサルト」「サポーター」といった4つのロール用意されており、どのようにパーティを編成するかで戦い方が変化します。
全てのキャラクターは最高レアリティまで育成できるので捨てキャラという概念が存在しません。
育成したキャラの経験値や装備は他のキャラに移し替えることができるので、新しいキャラを手に入れてもゼロから育て直す必要はないので、それまでのプレイが無駄になりません。
また、キャラクターは武器、防具など「着せ替え」をすることで見た目も変化するので、内面的な育成だけでなく、外見も好みのキャラを作り込めます。
オリエントアルカディアはゲームを進めていく過程でさまざまな描き下ろしイラストが入手できます。
むしろ、このイラストコレクションが楽しくてプレイをしている人も多いかもしれません。
気になったら無料で遊べるので、ぜひインストールしてお試しプレイしてみてください。
▼オリエントアルカディアはこちらでも紹介しています▼ |
エバーテイル|FFやドラクエみたいな王道RPG
▲無料でダウンロードできます▲
エバーテイルがどんなゲームなのか?
簡単に説明すると
「ファイナルファンタジーみたいなバトル」
「ドラクエみたいなフィールド」
「ポケモンみたいなモンスター捕獲システム」
この3つが融合した王道RPGです。
元々は有料販売されていた「売り切りアプリ」だったのですが、それが無料でも遊べるようになったという経緯もあり、かなり丁寧にゲームが作られています。
世の中には数多くのスマホゲームがあるけれど
エバーテイルはソシャゲっぽさが無く
コンシューマゲームの売り切りRPGに近い
と感じ
昔からのRPG好きなら1度プレイしておく価値あります!
▲無料でダウンロードできます▲
バトルシステムはいわゆる
「ファイナルファンタジーのアクティブタイムバトル」に近い感じ
時間経過と比例してキャラクターの行動ゲージが溜まってきて
ターンが回ってきたらコマンドで行動を指示します。
モンスターとのバトルではダメージを与えたモンスターは捕獲して仲間にできるので
ポケモンやドラクエモンスターズのような遊び方ができるのも特徴です。
実際にプレイしてみると
特に驚かされるのが街の風景などのグラフィックの描き込みレベルがかなり高めです。
スマホゲームを遊んでいる事を忘れてしまうくらい。
一般的なスマホゲームといえば、どうしても作業ゲーム、ストーリーを重視しない周回ゲームになりがちですが、「エバーテイル」はかなり違っていて家庭用ゲーム風なのです。
「エバーテイル」のストーリーの会話シーンは
キャラクターが移動して、そのままシームレスに会話が始まるので
没入感が半端ありません!
「エバーテイル」を実際にプレイした印象をまとめると次の通りです。
・ポチポチゲームではない
・フイールドを自由に歩き回れる
・自分の判断で村を見つけて入ったり、洞窟に入ったりできる
・モンスターを仲間にできて育てることができる
・ほかの旅人と出会って仲間にできる
・酒場で情報収集できる
昔ながらの王道RPGをかなり意識したゲーム体験ができます。
家庭用ゲームユーザーにとっては当たり前のことだけど
スマホゲームではなかなかみられないゲームなのです。
RPGが好きで
スマホだけど王道RPGを遊びたい人は「エバーテイル」は要チェックです。
▲無料でダウンロードできます▲
放置少女|大人気!三国志・戦国武将・放置ゲームアプリ
放置少女のゲームの流れ
放置RPGだけどストーリーとか演出とか全部撤廃
放置少女は課金しなくても楽しめる
▼アプリ版とブラウザ版の違いについて詳しく解説しています▼
|
RAID: Shadow Legends
RAID: Shadow Legendsは数百以上のキャラクターを仲間にして育成して戦うターン制コマンドRPG
スマホゲームにしてはグラフィックや音楽も素晴らしく、さらにキャラクターボイスによってストーリーを楽しめます。
キャラクター育成が充実しており、ただレベルを上げるだけでなく、獲得した装備をどのキャラに装備させるかによって、キャラクターのランクがアップします。
仲間と一緒にボスキャラを倒したり、塔を攻略したり、チームバトルを楽しんだり・・・・育成したキャラクターが活躍できる様々なやり込み要素も用意されています。
マルチプレイだけでなく12のロケーションをめぐる重厚なPvEストーリーも用意されているので、ソロプレイでも「RAID: Shadow Legends」は楽しめます
ザ・アンツ|蟻を育てるゲーム【人気】
アリ一族のリーダーになって、アリ塚を建設して
アリ一族を繁栄させていく育成シミュレーションゲームです。
ゲーム画面だけ見ると
「ピクミン」みたいな感じ
もしますよね?
とはいえ、どちらかというとアリの生態を忠実に再現したシミュレーションゲームの「アリバージョン」といった感じです。
アリの世界には様々な敵や脅威が存在します。
蟻塚を掘り進めていった先に天敵が待ち構えていたり
地上に出れば様々な敵がいたり
さらに同じアリ同士でも戦う場合もあります。
そんな世界の中で生き残るためにアリたちのサバイバルな環境を忠実にシミュレートして再現したのが「ザ・アンツ」です。
描かれている昆虫たちはどれもリアルだし
アリの生態が学べるという点もあって
大人はもちろん、子供でも安心して楽しめるアプリとして人気です。
地上に出れば様々な敵がいたり
さらに同じアリ同士でも戦う場合もあります。
そんな世界の中で生き残るためにアリたちのサバイバル戦争ゲームが楽しめるのが「ザ・アンツ」です。
スマホゲームの世界では、アリゲームは他にもあるけど
アンツほど開発費をかけてしっかり作られている蟻育成ゲームはない
といっていいかもしれません
アリを育てるゲームを探しているなら「ザ・アンツ」をぜひプレイしておきましょう
▼こちらで詳しく解説しています▼ |
メメントモリ|ターン制フルオート放置RPG new
メメントモリってどんな意味なの?
意味不明の言葉ですよね・・・・。
実はメメントモリとはラテン語であり、「自分がいつか必ず死ぬことを忘れるな」という意味を持つ言葉らしいのです。
そんなを「重い」テーマをゲームにしたのが今回紹介するメメントモリというわけです。
「平等なのは、サヨナラだけ。」
圧倒的な世界観と美しさと、こだわり抜いたハイクオリティサウンドが織りなす世界が「メメントモリ」の魅力です。
メメントモリの世界は「魔女」と呼ばれる少女たちがいる世界です。
とはいえ、少し特別な力が使えるだけの、ごく普通の少女たち。
「魔女」という割には、そこまでの力はありません
しかし大陸に災いが広がると、 特別な彼女たちは恐れられ、忌み嫌われはじめます。そして「魔女狩り」が始まったわけです。
「災いは魔女のせいだ。魔女を殺せば災いは消える」
次々と処刑される魔女たち
そんな悲しい世界観で「メメントモリ」のストーリーは始まります。
ゲームシステムは簡単操作のフルオートバトルと
Live2Dによる見ごたえのあるバトルアクション
バトルには少女たち一人ひとりの想いを歌唱で表現した「ラメント」という「歌」が用意されています。
メメントモリのようなゲームは他にない唯一無二のゲームだと思います。
プレイしないなんて勿体無い!
ぜひ一度プレイしてみてください。
おねがい社長!|会社経営シミュレーションゲーム
「お願い社長」は社長になって大富豪を目指す会社経営シミュレーションゲームです。
最初は全くゼロの一文なしの状態からスタートして、最終的には日本一の社長を目指していきます。
社長の仕事は多岐に渡り、企業買収や商談交渉、人材育成など
本物の社長の仕事をいろいろ体験できます。
お金が入ると高級外車を手に入れたり、素敵な彼女ができたり、社長らしい生活を楽しめるのも本作の楽しさです。
特に車は細かく改造もできるので、自分だけのスーパーカーを作り出すことができます。
また、社長らしい生活を楽しめるのも本作の楽しさです。特に車は細かく改造もできるので、自分だけのスーパーカーを作り出すことができます。
頻繁にコラボイベントも実施されているので、まずはプレイしてみてはいかがでしょうか
▼こちらで詳しくご紹介しています▼ |
トモダチクエスト|チャット機能充実!友達が作れるRPG
トモダチクエストはゲームの中で友達を作るアプリです。
スマホゲームをプレイしているとゲームの中でおすすめされる形で出現する「フレンド」という概念がありますが、実際に友達になれるか?というと、そういうわけではなく
ただのコンピュータキャラとあまり変わらないんですよね
でもトモダチクエストは違います。
ゲームをプレイしている人と繋がれる!一緒に戦える!
コミュニケーション機能が超充実!
MMORPGでは珍しい掲示板、写真投稿機能搭載をゲームの中に搭載
マジでトモダチできちゃいます!
トモダチクエストの魅力
・コミュニケーションツールを駆使して友達が作れる
・ゲーム内で異性とも同性とも結婚できるシステム搭載
・プロフィール、アバター、乗り物、オトモなどが充実
・ドラクエみたいなデッキ編成型ターン性コマンドバトル採用
・バトルコンテンツが充実!多人数ギルドバトル、マルチプレイ、ソロプレイなど20種類以上!
正直にお伝えすると
「遊びきれないくらいにコンテンツが充実しているので、カンストとか、コンテンツ不足などとは無縁のゲームなのです」
さらにトモダチクエストは
最大200人vs200人のリアルタイムギルドバトルが用意されており、友達が作りやすい環境だと思います。
今、始めるとゲーム内アイテムとキャラがたくさんもらえるのでチャンス!
トモダチクエストでたくさんの友達を作ろう!
▼こちらで詳しく解説しています▼ |
ダークテイルズ~鏡と狂い姫|闇堕ちダークRPG new
キャラクター育成が面白い
ターン制フルオートバトル
バトルは操作不要、ターン制フルオートバトルを採用。
敵に合わせたパーティを考えて編成する必要があるのですが、パーティのセットも事前に複数用意できるので
テンポよくバトルを楽しみながら、負けても別のパーティーセットで再チャレンジできるという「手軽さ」「遊びやすさ」があります。
放置機能あり
ダークテイルズにはゲームをしていないオフラインの時でも報酬をゲットできる「放置機能」も搭載しています。
放置報酬は「累計プレイ時間」「放置時間」「ランダム報酬」などさまざまな報酬がもらえるので、かなりお得感あります。
やり込み要素
三国覇王戦記|武将とお城が美しい三国志ゲーム【人気】
三国志のゲームは星の数ほどありますが、その中でも「三国覇王戦記」は
武将のグラフィックが飛び抜けてかっこいいゲームです!
全武将がCGで描かれており、さらに
まるで武将の息遣いが聞こえてくるかのようにアニメーションします!
ゲーム進行自体もミッションをクリアしていくストーリー体験型になっておりソロシングルプレイをしているような感覚で楽しめますし
三国志ゲームでありがちな
「わかりにくさ」「次に何をしていいのか行き詰まる」
といったことがありません。
ボイス付きの武将キャラクターたちはガチャでも入手できますが
ストーリーを進めていく途中で無料で仲間になってくれるのでガチャを回さなくても武将に困る事はありません。
無課金プレイでも十分に楽しめるゲームになっています。
三国志ゲームとしても基本的な部分は押さえられており
内政、外交、合戦、同盟、PvPなど必要な要素は全て網羅されていますので、機能的な不満を感じる事はありません。
数多くの三国志ゲームの中でも「三国覇王戦記」が優れている点としては
特に「お城のデザイン」が素晴らしく、臨場感あふれる三国志の世界を楽しめます。
また、お城の外のフィールドにも施設を自由に建設できるので、ただ戦いに勝利するだけでなく、自分の領土を拡大している感が楽しめるゲームです。
また「三国覇王戦記」は
片手でプレイできる縦型ゲーム
なので、場所を選ばずプレイできるのも大きな魅力です。
三国志のゲームって難しくて、よくわからない・・・・
という方にとっては「三国覇王戦記」はむしろおすすめです。
▼こちらで詳しくご紹介します▼ |
獅子の如く|戦国時代シミュレーションゲーム
獅子の如く5つの魅力
スマホゲームだからといって侮るなかれ!獅子の如くはスマホゲームとは思えないほど戦国シミュレーションゲームとして充実しています!
・縦画面だから片手で遊べる!どこでもプレイできる
・戦国ゲームに必要な要素全部入り
・総勢120人以上の戦国武将が登場!
・城マニア必見!お城の再現度が素晴らしい!戦国時代の攻城戦もリアルに再現
・騎馬、鉄砲隊、僧兵、忍者など戦国時代の兵種が充実!
ズバリ、獅子の如くは、戦国時代ゲーム好きの人にはおすすめのアプリです。
信長の野望シリーズも最新作のスマホゲームが登場していますが
獅子の如く:シンプルに戦国時代ゲームを楽しみたい方
新信長の野望:本格的なガチな戦国時代ゲームが好きな方
といったように差別化ができているからです
特に獅子の如くは縦画面プレイのゲームということもあって、場所を選ばずに気軽に遊べるのは大きなメリットと言えるでしょう。
まだ遊んだことがない方は、ぜひ1度プレイしてみてください。
▼獅子の如くはこちらで詳しくご紹介しています▼
|
アーサーの伝説|アクションバトルが楽しいMMORPG
「アーサーの伝説」は名作小説「アーサー王の伝説」をベースにした王道ファンタジーRPGです。
ゲームシステムはキャラクターを動かして「攻撃」「魔法」「回避」ボタンを操作して戦う本格的なアクションRPGになっています。
また、どこまでも広がる広大なフィールドを冒険できるオープンフィールド型MMORPGであり、釣り、クラフトなどスローライフ的な遊びも充実しています。
キャラメイク機能も充実しており、顔、髪型、見た目などのクリエイトはもちろん、3つのクラスや、豊富な転職要素など、思うままのキャラメイクが可能です。
アーサーの伝説が他の類似ゲームと大きく違うのは「冒険の楽しさ」にあります。
似たようなゲームの多くは「バトル中心、お使い中心」になりがちなのですが、アーサーの伝説は
・馬に乗って冒険したり
・釣りやクラフト要素で生活を楽しんだり
本格的なオンラインゲームなので「釣り」「料理」「採集」といったクラフト要素も充実してます。
今プレイ開始すると600連ガチャを無料でまわせるので、まずは一度体験してみてください。
▼アーサーの伝説はこちらで詳しくご紹介します▼
ドゥームズデイラストサバイバー
「ドゥームズデイラストサバイバー」は
オンラインマルチ対戦とリアルタイムストラテジーが融合したゾンビサバイバルストラテジーゲーム
プレイヤーはゾンビに乗っ取られた近未来の世界を舞台に
生存者を率いて共にシェルターを建設し、未開の地を探索し
ゾンビと戦っていきます。
バトルシステムはタワーディフェンスゲームを採用
さまざまなフィールドを舞台に最適なユニットを配置してゾンビを倒していきます。
ゾンビから生き残るためには自分たちの居場所となるシェルター構築も重要です。
未開の土地のゾンビを駆除してシェルターを大きくしていくもよし
または、他のシェルターを襲撃して乗っ取るもよし
ソロプレイはもちろん、同盟を組んで、ともに立ち向かうオンラインマルチも楽しめます。
▼ドゥームズデイはこちらで詳しくご紹介します▼ |
風のファンタジア|40対40ギルドバトル×ターン制RPG
「風のファンタジア」は
最大40対40の大規模ギルドバトルが楽しめるターン制RPGです。
戦略を駆使して敵のギルドを倒し、最強を目指す大型ギルドを目指していきます!
ゲームシステムは定番のターン制バトル
敵の特性を踏まえて、どのキャラを使うかで戦況が大きく変わります。
競技場や属性バトルなど、数多くのバトルイベントも開催しています。
大型ギルドバトルに加え、さまざまなバトルコンテンツで最強を目指そう!
時間がない人も大丈夫!
タップのみの簡単プレイ&り戦闘もスキップ可能です!
ゲームを起動していない時も放置する時間によって報酬が受け取ることができる放置機能も搭載!
ファンタジーRPGが好きなら要チェックです!
アルケミストガーデン|箱庭×開拓×パズルRPG new
錬金術師の卵たちが紡ぐファンタジーストーリー
プレイヤーは錬金術師たちを率いてモンスターと戦い
未開の土地を開拓しながら理想のガーデンを作っていく箱庭開拓シミュレーションゲームです。
箱庭×ストラテジー×RPG
世界でただひとつの箱庭を作り出すことができます。
自由度の高い箱庭ゲームだけでなく
3マッチパズルがベースになったバトルシーンは戦略要素も満載!
パズルゲームが上手くなればなるほど戦いを有利に進めることができます。
さらに手に汗握るライバルギルドとの大規模バトルなどやり込み要素も満載です。
箱庭×ストラテジー×RPG×パズル
どれか一つでも好きな人は要チェックです。
マフィア・シティ-極道風雲
全世界で5000万ダウンロード突破!
「マフィアシティ」はマフィアをテーマにしたストラテジーゲームです。
マフィアグループのボスになって、手下を集めて
自分の縄張り(マフィアシティ)を大きくしていきます。
マフィアの世界はお金と強さが全て
別荘経営、各産業への投資など経営シミュレーションゲームとしての側面や
数十種類に及ぶマフィア隊員や武器、改造車両まで
自由にマフィア帝国を作り上げることができます。
▲様々なマフィア隊員を仲間にして自分だけのマフィア帝国を作ろう▲
プレイヤーが作り上げていく街はスマホの10画面分くらいの広大な箱庭フィールド
この箱庭フィールドの中では小さなキャラクターが
忙しく動き回っていて、常に何かしらイベントが発生しています。
見ているだけでも楽しめます。
箱庭フィールドの施設を大きくしていくのもマフィアシティの醍醐味です。
▲スマホ10画面分くらいの街が広がっています▲
この箱庭フィールドの街から外に出ると、そこには広大な世界がさらに広がっています。
自分の街はあくまでもマフィアシティの世界においては小さな存在にすぎません。
そこには他のプレイヤーが支配する膨大な街があり、街同士の抗争が日々行われているのです。
▲外の世界は画面の拡大縮小も可能です。膨大な数の街が存在します▲
プレイヤーの国籍がわかるように自分の街には国旗が表示されているので
周囲を見渡せば世界中のプレイヤーがマフィアシティを楽しんでいることがわかります。
マフィアシティには世界中からプレイヤーが参加しているので
他のマフィアグループと抗争するだけでなく同盟を結んで、より強い勢力に戦いを仕掛けていくこともできます。
マフィアシティには「翻訳システム」が用意されているので、世界中のプレイヤーと言葉の壁を超えてコミュニケーションできます。
世界中のボスたちと一緒に戦い、マフィアの世界を支配しましょう!
モリノファンタジー|箱庭オープンフィールドMMORPG new
モリノファンタジーは箱庭ゲームみたいなオープンフィールドを自由に移動しながら遊べるファンタジーMMORPGです。
▼モリノファンタジーはこちらで詳しくご紹介しています▼ |
新信長の野望|シングルモードあり!シリーズ最新作 new
信長の野望シリーズ最新作
プレイヤーは戦国時代を生きる武将になって天下統一を目指して
城を大きくして勢力を拡大していきます
スマホゲームならでは他のプレイヤーと共闘できるオンライン要素はもちろん、本作にはソロプレイでも楽しめる「シングルモード」を搭載
シングルモードでは、史実に添ったストーリーを進めながら
陰謀渦巻く戦国の世界を生きることができます。
「戦略シミュレーションゲームって難しい!?」
そんな方のために本作では、最適な部隊を組んで戦える「一括配置機能」を搭載!その時点で最も最適な部隊編成をしてくれるので
戦略シミュレーションが苦手な人でも楽しめます。
気になる合戦シーンは家庭用ゲームにも負けないくらいに豪華絢爛
圧倒的なグラフィックと、さまざまな地形や環境に応じた戦略ゲームとしての楽しさが体験できます
「新信長の野望」が違うのは圧倒的なお城や城下町の美しさにあります。
これまでたくさんの戦国時代ゲームをプレイしてきましたが
過去1番のレベルで美しいのです!!
立体で描かれた天守閣や城下町は
お城マニアなら見惚れてしまうくらいで、カメラ視点の変更もできます。
この城下町を舞台にソロプレイモードではストーリーが展開していきます。
スマホで遊べる「信長の野望」では最新作になるので、シリーズファンなら要チェックです!
▼新信長の野望についてはこちらで詳しく解説しています▼ |
Echocalypse|終末世界×ケモノ擬人化×ターン制RPG new
「Echocalypse(エコカリプス)」は
ケモノ娘と終末世界をテーマとした戦略RPGです。
プレイヤーは人類最後の希望と言われるケモノ獣娘たちと一緒に世界を冒険し、世界に平和を取り戻していくストーリーが体験できます。
ゲームシステムは定番のターン制RPG
簡単操作ながらコンボが気持ち良い爽快バトルが楽しめます。
特にバトル中のカットインアニメーションや、サウンドは必見です
Echocalypse(エコカリプス)には100名以上の個性豊かなケモノ娘が登場します。
キャラ育成するだけでなく、彼女たちとデートもできちゃいます。
本編以外にも自分の基地を作ったりできる箱庭ゲーム要素や
モンスターをみんなで倒すレイドバトルなど、やり込み要素も充実しています。
幻想伝説|キャラメイクが楽しいオープンフィールドRPG
ファンタジーな日本を舞台に繰り広げられるオンラインマルチプレイRPG
オープンフィールドを自由に移動してストーリーを進めながら
モンスターを倒していく熱いバトルが楽しめます。
キャラクターメイキング機能も充実!細かいパーツまでクリエイトできます。選べる属性は剣、槍、傘、銃から選択可能です。
これだけで1度プレイする価値あります。
さらに近接、遠距離、爆発、回避、分身などスキルを駆使した乱戦バトルを他のプレイヤーとマルチで楽しめるのが大きな特徴です。
ボス戦、ギルド戦などで3対3のリアルタイムマッチングを実現
敵チームを倒す楽しさは幻想伝説ならでは。
面倒な育成・強化は自動プレイで即完了
カンタン操作でキャラを育成できます。
もちろんMMORPGならではの結婚システムも搭載!
・協力プレイで手強いボスと戦いたい
・正統派マルチオンラインRPGが好き
そんな人は要チェックのタイトルです。
まとめ
気になるゲームは見つかりましたか?
もし、今回の記事で気になるゲームを見つけられなかったら、まだまだ他におすすめのゲームがありますので下記の記事もチェックしてみてください。
無料でダウンロードできますので、いろいろ試してみながら次に楽しめるゲームが見つかるといいですね!
最後まで読んで頂いてありがとうございました。