Contents
- 1 忙しい人でも気軽に楽しめる!オートバトルゲームアプリ10選(RPG/放置/育成)
- 1.1 オリエント·アルカディア【キャラ育成が楽しいRPG】
- 1.2 放置少女 for WEBブラウザ版 New
- 1.3 エバーテイル
- 1.4 モリノファンタジー|箱庭オープンフィールドMMORPG new
- 1.5 ラグナドール|協力マルチプレイ放置ゲーム
- 1.6 ドラゴンとガールズ交響曲|戦略性あり!フルオート放置RPG
- 1.7 グランドサマナーズ|2DドットキャラRPG
- 1.8 AFK アリーナ|放置でキャラ育成×ターン制RPG
- 1.9 風のファンタジア|40対40ギルドバトル×ターン制RPG
- 1.10 ぼくとネコ|かわいい猫アクションゲーム【猫好き必見】
- 1.11 モンスターカンパニーVer.6|放置×会社経営ゲーム
- 1.12 少女ウォーズ|放置×RPG×ストーリー×ダンジョン
- 1.13 最強でんでん|ストーリー×育成放置ゲーム【話題】
- 1.14 Echocalypse|終末世界×ケモノ擬人化×ターン制RPG new
- 1.15 リネージュ2M|美しすぎるオープンワールド【人気】
- 1.16 幻想伝説|キャラメイクが楽しいオープンフィールドRPG
- 1.17 ミシックヒーローズ|育成が楽しい放置フルオートRPG
- 1.18 魔塔転生:タフガイへの挑戦状|ハイパーインフレRPG【新作】
- 1.19 進撃の巨人 Brave Order|4人協力プレイRPG【新作】
- 1.20 空の勇者たち|自由度高めオープンドワールド風RPG new
- 1.21 FINAL FANTASY BRAVE EXVIUS
- 1.22 ベイラーレジェンド|放置×タワーディフェンスゲーム
- 1.23 暁ノ天刃録|モンスターバトル熱い!自由度の高いMMORPG
- 1.24 魔剣伝説|片手縦持ちプレイができる本格MMORPG
- 1.25 陰陽神鬼|忙しい人でも遊べるRPG×放置ゲーム new
- 1.26 AZUREA|自由度の高いオープンワールドMMORPG
- 1.27 まとめ
- 1.28 関連
忙しい人でも気軽に楽しめる!オートバトルゲームアプリ10選(RPG/放置/育成)
経験値稼ぎに必要な「バトル」はちょっと面倒
張り付いてゲームを遊ぶ時間がない
そんな人におすすめなのが
ながらプレイで楽しめる「オートバトル機能」がついたゲームです。
忙しい人でも手軽に楽しめる
「オートバトル機能」がついたゲームアプリをご紹介します。
オリエント·アルカディア【キャラ育成が楽しいRPG】
フルボイスでストーリーが進行していく本格アドベンチャーRPG
舞台は東洋の異世界という設定なので三国志の武将を始め、様々な英雄が登場します。
バトルシステムはキャラクター6人を前衛と後衛に配置したパーティーバトル。
「タンク」「アタッカー」「アサルト」「サポーター」といった4つのロール用意されており、どのようにパーティを編成するかで戦い方が変化します。
全てのキャラクターは最高レアリティまで育成できるので捨てキャラという概念が存在しません。
育成したキャラの経験値や装備は他のキャラに移し替えることができるので、新しいキャラを手に入れてもゼロから育て直す必要はないので、それまでのプレイが無駄になりません。
また、キャラクターは武器、防具など「着せ替え」をすることで見た目も変化するので、内面的な育成だけでなく、外見も好みのキャラを作り込めます。
オリエントアルカディアはゲームを進めていく過程でさまざまな描き下ろしイラストが入手できます。
むしろ、このイラストコレクションが楽しくてプレイをしている人も多いかもしれません。
気になったら無料で遊べるので、ぜひインストールしてお試しプレイしてみてください。
▼オリエントアルカディアはこちらでも紹介しています▼ |
放置少女 for WEBブラウザ版 New
あの「放置少女」のブラウザ版が登場!
アプリインストール不要、PC、スマホ、タブレットなどブラウザが搭載されている端末なら遊べるようになりました。
ゲーム内容は「放置少女」まま!アプリ版と同じです。
500人以上の女の子が登場して、放置するだけでどんどん強くなります。
放置ゲームといえば「放置少女」と言われるくらいなので
仕事中でも、PCの別タブで放置しておくだけでゲームが楽しめるというわけです。
ブラウザゲームなのでURLをクリックするだけで即時ゲーム開始となります。
まだ遊んだことがない人はこの機会にプレイしてみてください!
エバーテイル
▲無料でダウンロードできます▲
昔ながらのRPG好きならハマる!
それが王道ファンタジーRPG「エバーテイル」です。
フィールドを歩けばモンスターとの戦いが始まる
ランダムエンカウントとシンボルエンカウントを採用
さらにモンスターを捕まえて仲間にすることで育成&パーティー編成が楽しめる
まさにコンシューマゲームのような「本格モンスター育成RPG」です。
▲「モンスター収集」と「育成」だけでかなり楽しめます▲
エバーテイルには平原、雪原、森、村、街、城、遺跡、洞窟・・・
様々なフィールドが用意されており、様々な街には
住民や武器屋や道具屋が存在しており
会話を通じてドラマティックなストーリーが進んでいきます。
▲高低差あるフィールドはまさに「RPG」といった感じ▲
バトルシステムはパーティーを組んで戦うターン制バトル形式
各キャラクターごとに行動ゲージが設定されており、「攻撃」や「必殺技」などを繰り出していく、まさに「王道RPGそのもの」を楽しめます。
▲「エバーテイル」はスマホゲームらしからぬ王道RPGの楽しさ▲
ポチポチゲームじゃ物足りない!
昔ながらのRPGのように縦横無尽にフィールドを歩き回りたい
そんな人に「エバーテイル」はおすすめです。
RPG好きなら1度プレイしておきましょう。
▲無料でダウンロードできます▲
モリノファンタジー|箱庭オープンフィールドMMORPG new
モリノファンタジーは箱庭ゲームみたいなオープンフィールドを自由に移動しながら遊べるファンタジーMMORPGです。
▼モリノファンタジーはこちらで詳しくご紹介しています▼ |
ラグナドール|協力マルチプレイ放置ゲーム
ソロプレイはもちろん、最大4人での協力マルチプレイも楽しめる
短時間でも遊べる本格スマホオンラインRPG
クエストの「スキップ」機能や、アプリを起動していなくても報酬を獲得できる「放置ゲーム機能」など、遊びやすさが充実しています。
バトルシステムは数字を並べて戦う「スピードチェインバトル」
サブコンテンツも充実!
四季折々の景色の移り変わり、昼夕夜の時間の経過まで楽しめたり
お座敷遊びに温泉でまったり「幻妖界」を心行くまで楽しもう!
ドラゴンとガールズ交響曲|戦略性あり!フルオート放置RPG
「ドラゴンとガールズ交響曲」は放置ゲーム機能あり
キャラクターとの好感度と連動した「やりこみ要素」が充実
グランドサマナーズ|2DドットキャラRPG
ファミコン、スーパーファミコンの時代の古き良きRPGの雰囲気を感じるRPGです。
丁寧に描かれたドットキャラたちが、とにかく動きまわります!
ドットRPG系ゲームはたくさんあるけど
グラサマほど動きまわるゲームはかなり貴重
なのでRPG好きなら1度体験して欲しい名作です。
ストーリー展開もドラクエやFFみたいな王道展開だし
コマンドバトルもフリック、タップ、ドラッグなどの操作を駆使した
バトルに関与できる直感的な爽快バトルシステムになっているので
最近は「ただみているだけのゲーム」が多い中で、かなりRPGとして楽しめます。
さらにグランドサマナーズはマルチプレイや育成RPGなどやり込み要素が充実しています。
とにかくRPGが大好き!ファイナルファンタジーやドラクエが好き!
といった古くからのゲームファンにおすすめです。
AFK アリーナ|放置でキャラ育成×ターン制RPG
「AFKアリーナ」は放置ゲームだけど戦略要素の高いターン制RPGです。
放置ゲームなので、放置しておくだけで
ザクザク強化素材が溜まってキャラクター育成が捗ります!
AFKアリーナの舞台はファンタジーな世界!
ゲームを遊んでいる時も、アプリを起動していな時も
画面の下部分でキャラクターたちはモンスターを倒し続けてくれます。
時間の経過とともに強化アイテムが溜まり宝箱をタップすると回収できるという仕組みです。
これを使ってキャラクターを育成して戦っていくゲームなのです。
よくある放置ゲームじゃん!?
と思ってしまうかもしれませんが
実はここから「AFKアリーナ」はちょっと他の放置ゲームとは違います。
絵画のようなグラフィックで描かれた世界観も他のゲームにはない雰囲気です。
大人の放置ゲームといった感じですね
キャラクター育成と戦いの戦略性が段違い
AFKアリーナの楽しさは「育成」と「バトル」が全てである
と言っても過言ではありません。
なぜなら
ぬるい放置ゲームと違って、「AFKアリーナ」は普通に「ながらプレイ」をするだけでは
全然的を倒せないし、何度も倒されてしまうからです。
放置で獲得した強化素材を使って
「どのキャラクターを優先的に強化させるか?」
「どんな武器を装備させるのか?」
敵との相性を考えて育成をしなければならないからです。
ボタンひとつで「自動オート」でキャラ育成できるゲームが多い中
考えて育成しなければ、序盤のステージすら勝利できません
さらに育成したキャラクターには
前衛後衛という戦闘におけるポジションがあるのですが
このポジションも考えて配置しないと勝利できません。
「全然勝てないけど、前衛と後衛を入れ替えたらアッサリ勝利できた」
みたいなこともザラにあるのです。
【初級者お断り】AFKアリーナのゲーム難易度はちょっと高め
AFKアリーナに登場する雑魚ステージの、雑魚モンスターは
実は雑魚ではなくて
「常にプレイヤーキャラクターの同等、もしくはそれ以上のレベル設定」
になっているので
考えてプレイしないと全然勝てなくなってしまいます。
ある意味、
「ゲーム初級者お断り、中級者以上のゲームであり、ゲームらしいスマホゲームなのです」
よって勝利したときの達成感は高く
生ぬるいスマホゲームとは全く異なる楽しさが「AFKアリーナ」にはあります。
「AFKアリーナ」というタイトル名の通り
PvP、対人戦が楽しいゲームなので
育成したキャラでオンライン対戦ができる機能が充実しているのですが
これも、相手の状態や相性を考えてプレイする必要があります。
放置ゲームというのは、あくまでも「機能」に過ぎません
AFKアリーナは、育成、戦闘が楽しいゲームなので
スマホゲームだけど、「ゲームらしいゲーム」を探している人は要チェックです。
風のファンタジア|40対40ギルドバトル×ターン制RPG
「風のファンタジア」は
最大40対40の大規模ギルドバトルが楽しめるターン制RPGです。
戦略を駆使して敵のギルドを倒し、最強を目指す大型ギルドを目指していきます!
ゲームシステムは定番のターン制バトル
敵の特性を踏まえて、どのキャラを使うかで戦況が大きく変わります。
競技場や属性バトルなど、数多くのバトルイベントも開催しています。
大型ギルドバトルに加え、さまざまなバトルコンテンツで最強を目指そう!
時間がない人も大丈夫!
タップのみの簡単プレイ&り戦闘もスキップ可能です!
ゲームを起動していない時も放置する時間によって報酬が受け取ることができる放置機能も搭載!
ファンタジーRPGが好きなら要チェックです!
ぼくとネコ|かわいい猫アクションゲーム【猫好き必見】
猫好きなら楽しめる!「ヤバかわ!がちんこRPG」
操作は好きなキャラをタップして必殺技を出すだけ!超かんたん!
いろんな猫が登場!対戦可能な猫ゲームです
どんどん敵を倒してゴールをめざそう!
ノンストップのタワーディフェンスゲーム
攻撃こそ最大の防御!前進あるのみ
これこぞ剣と魔法、ファンタジーとネコの世界
武器と魔法で最強の組み合わせを探して
伝説の猫をコレクションしよう!
プレイヤー同士で対戦もできます!
モンスターカンパニーVer.6|放置×会社経営ゲーム
放置ゲーム × モンスター育成 × 完全無料ガチャ
=やみつき経営シミュレーション!
「モンスターカンパニー」はやり込み要素が充実している放置ゲームです。
大型アップデートによって新たなやりこみ要素「遊園地育成」も追加されています。
今なら初心者応援で
Lv1500までの必要経験値20%オフでプレイできます!
かわいいモンスターを集めて、育てて、派遣しよう!
モンスターカンパニーはモンスター派遣会社経営シミュレーションです。
・リアルタイム連動の派遣システム!
・サクサク軽快でわかりやすい操作性!
・派遣報酬でガチャを引きまくれる!
・まったり、だけど少し不思議なストーリー!
そして何よりも放置ゲームだから気軽に、お手軽に楽しめます!
少女ウォーズ|放置×RPG×ストーリー×ダンジョン
女の子と一緒に戦うストーリー重視型「和風ファンターRPG」
100万文字超の壮大なオリジナルストーリーが楽しめるので、ストーリー重視の人はかなり楽しめます。
基本的なゲームシステムは横スクロールのステージクリア型RPGです。
ゲージが溜まるとタップすることで必殺技を繰り出せます。
でも「少女ウォーズ」の魅力は別のところにあるのです!
放置ゲーム機能もあるのでざくざく経験値を獲得できたり
入るたびにダンジョンの中身が変化する「ローグライクなダンジョン」も用意されています。
ダンジョンにはパズル、謎解きといった要素もあり
本編のバトルシステムとは全く異なる「ファミコン風なミニゲーム」も楽しめます。
「少女ウォーズ」は
放置ゲーム、ストーリーRPG、謎解きダンジョン、ローグライクなど
いろいろな要素が凝縮されているゲームなので
単調になりがちなスマホゲームの中では飽きずに楽しめるアプリです。
最強でんでん|ストーリー×育成放置ゲーム【話題】
そうなんです!「最強でんでん」はただの育成放置ゲームではありません。
ゲーム内のありとあらゆるコンテンツにストーリーが用意されており、「最強でんでん」の世界観を堪能できます。
すごろく風な放置ゲームなのでダンジョンや資源生産はほとんど何もしなくてOK!
さらに、収集癖を満たす貴重品コレクション400点以上!
食料を生産したり、おたまじゃくしを育てたり
経営シミュレーションゲームとしても楽しめます。
Echocalypse|終末世界×ケモノ擬人化×ターン制RPG new
「Echocalypse(エコカリプス)」は
ケモノ娘と終末世界をテーマとした戦略RPGです。
プレイヤーは人類最後の希望と言われるケモノ獣娘たちと一緒に世界を冒険し、世界に平和を取り戻していくストーリーが体験できます。
ゲームシステムは定番のターン制RPG
簡単操作ながらコンボが気持ち良い爽快バトルが楽しめます。
特にバトル中のカットインアニメーションや、サウンドは必見です
Echocalypse(エコカリプス)には100名以上の個性豊かなケモノ娘が登場します。
キャラ育成するだけでなく、彼女たちとデートもできちゃいます。
本編以外にも自分の基地を作ったりできる箱庭ゲーム要素や
モンスターをみんなで倒すレイドバトルなど、やり込み要素も充実しています。
スマホでは無理だと思われていた、圧倒的な3Dグラフィック技術で描かれる最新MMORPG
まるで映画のようなファンタジー世界をスマホで楽しめます。
これスマホの画面なのです!もはやPCオンラインゲームやPS4といっても違和感ないクオリティです。
リネージュ2Mが目指したのはスマホゲーム史上最大級のオープンワールドゲーム
なんと102,500,000平方メートルにおよぶ圧倒的スケールで描かれるオープンワールドの世界をスマホの中に再現しています。
この世界には高低差という概念が存在し
どこまでも歩いて冒険できます。
細部まで作り込まれた街並み、繊細に描かれた鎧の模様や精密なキャラクターの表情など
これまでのスマホゲームの常識を覆すクオリティは1度遊ぶと驚くはず!
ゲームの中には数千から1万人ものユーザーがプレイしており、チャットをしたりパーティを組んで戦いを繰り広げています。
特に圧巻なのは
1万人以上が集まり繰り広げられる大規模バトル。
MMORPGなので仲間と同盟を結成し、協力プレイも楽しめます。
スマホを超えた最新のオンラインゲームをぜひプレイしてください!
▼リネージュ2Mはこちらで詳しく紹介しています▼ |
幻想伝説|キャラメイクが楽しいオープンフィールドRPG
ファンタジーな日本を舞台に繰り広げられるオンラインマルチプレイRPG
オープンフィールドを自由に移動してストーリーを進めながら
モンスターを倒していく熱いバトルが楽しめます。
キャラクターメイキング機能も充実!細かいパーツまでクリエイトできます。選べる属性は剣、槍、傘、銃から選択可能です。
これだけで1度プレイする価値あります。
さらに近接、遠距離、爆発、回避、分身などスキルを駆使した乱戦バトルを他のプレイヤーとマルチで楽しめるのが大きな特徴です。
ボス戦、ギルド戦などで3対3のリアルタイムマッチングを実現
敵チームを倒す楽しさは幻想伝説ならでは。
面倒な育成・強化は自動プレイで即完了
カンタン操作でキャラを育成できます。
もちろんMMORPGならではの結婚システムも搭載!
・協力プレイで手強いボスと戦いたい
・正統派マルチオンラインRPGが好き
そんな人は要チェックのタイトルです。
ミシックヒーローズ|育成が楽しい放置フルオートRPG
神話の英雄を集めて育成して
最大5人のパーティーバトルが楽しめるフルオートバトルRPG
バトルはフルオートで進行するので忙しい人でも楽しめます。
キャラクターには様々なスキルが用意されており、前衛、後衛、攻撃、回復など役割を踏まえたパーティー編成が攻略の鍵になります。
長期戦か?短期決戦か?
敵の状態に合わせてパーティを編成する楽しさがあります。
放置することでアイテムを入手できるのでキャラクター育成も捗るし
アリーナバトルなどPVP機能も充実しているのでキャラ育成ゲーム好きならおすすめのアプリです。
今なら最高無料ガチャを30回まわせます
魔塔転生:タフガイへの挑戦状|ハイパーインフレRPG【新作】
魔塔転生のおすすめポイント3つ
実際に「魔塔転生」をプレイした感想として、4つのおすすめポイントをご紹介します。
この4つのポイントのうち、一つでも興味が持てたら「魔塔転生」をプレイする価値あります。
・グラフィックが美しい
「魔塔転生」をプレイすると、すぐに感じたこととして
「このゲーム、グラフィックの解像度と、箱庭フィールドの作り方が美しい」
ということでした。
最近のスマホゲームはどれもグラフィックは綺麗なのですが、それらと比べても「魔塔転生」のグラフィックの美しさは目を見張るものがあります。
・爽快感あるバトル
「魔塔転生」はハクスラゲームということもあって連続したバトルが楽しめます。
一見、単調になりがちなバトルも、ザコ戦、ボス戦ともにスピード感あってサクサク進むので爽快感が常に続きます。
・キャラクター育成が楽しいインフレRPG
「魔塔転生」は、キャラクター育成が捗るどんどんレベルアップする「インフレRPG」
とにかく、強化アイテムがバトルの中でドロップしまくりなので
常にキャラクターが育成されている感じです。
「魔塔転生」を一言で表現するならば
「何も深く考えずサクッと遊べる最高のルーティンゲーム」
といった感じ
「あまり深く考えたくない」、いい意味で「無気力プレイをしたい」という人に「魔塔転生」はちょうど良いゲームです。
▼こちらで詳しく解説しています▼ |
進撃の巨人 Brave Order|4人協力プレイRPG【新作】
進撃の巨人のゲームアプリ最新作、かつ
現時点で遊べる唯一のゲームアプリになります。
エレンやミカサたちとともに調査兵団の一員となり、強大な巨人に立ち向かおう!
最大4人で協力プレイが楽しめます。(もちろんソロプレイもOK)
ゲームオリジナルの撮り下ろしボイスも多数収録されており
ボイスと共に「進撃の巨人」のストーリーを追体験できます。
忙しい人でもOK!育成もバトルも簡単にプレイできる「カジュアルオート」を搭載
進撃の巨人ファンなら要チェックです!
空の勇者たち|自由度高めオープンドワールド風RPG new
「空の勇者たち」は広大なオープンフィールドを冒険できる箱庭RPGです。
またキャラクターを操作して、画面上のアイコンをタップすることで手動でアクションバトルができたり
オートボタンを使えば自動でミッションをこなしてくれたり
「RPGの面白くて、美味しいところだけを楽しめるワガママなRPGです」
実際に遊んでみると
スマホゲームとは思えないくらいに
ストーリー演出は豪華で、ボイス使いまくりで、さらに3Dで描かれたフィールド表現に驚きます。
すごく丁寧に、開発費と時間をかけて作られたゲームという印象です
無課金でも毎日の無料ログボで育成できるので
時間がない人でも本格RPGが楽しめます。
ゲームシステムはスマホ画面のバーチャルコントローラーでキャラを操作して戦うアクションRPGです。
レベルが低くても回り込んで戦えばなんとかなるので、アクションゲームが上手い人ならサクサクプレイできます。
スマホでありながら本格MMORPGとなっており
フィールド上には他のプレイヤーがモンスターと戦っていたりして
リアルなオープンワールドオンラインゲーム体験ができます。
釣りをしたり、湖を泳いだり、自由度も高いので
オンラインゲーム好きならぜひ遊んでほしいアプリです。
「スマホゲームだけど、高品質のゲームを遊びたい!」
そんな人に「空の勇者たち」はおすすめです。
▼「空の勇者たち」についてはこちらで詳しくご紹介しています▼ |
FINAL FANTASY BRAVE EXVIUS
初代ファイナルファンタジーみたいな「ドットキャラ」と
最新のファイナルファンタジーの「CGキャラ」が融合した
新しく、懐かしいファイナルファンタジーが
「ファイナルファンタジー ブレイブエクスヴィアス」です。
【FINAL FANTASY BRAVE EXVIUSを無料ダウンロード】
つまり、色々なFFアプリがあるけど、これ1本で新旧FFファンが楽しめるというわけ。
ゲームシステムは「アクティブタイムバトル」と「コマンドバトル」が融合したタップするだけの簡単バトル
さらに初代FFを彷彿させる、フィールドやダンジョン
モンスターとのバトル
隠し通路を見つけて、新しいルートを発見したり
街では情報収集、買い物や、クエストの受注など
数多くのFF系スマホゲームの中でも「最もファイナルファンタジーらしい」ゲームアプリとして人気です。
「ファイナルファンタジー ブレイブエクスヴィアス」にはFFシリーズおなじみのキャラクターが多数登場します。
FF4 セシル、FF5 バッツ、FF6 ティナ、FF7 クラウド
FF8 スコール、FF9 ジタン、FF10 ティーダ、FF11 シャントット
FF12 ヴァン、FF13 ライトニング、FF14 ヤ・シュトラ、FF15 ノクティス など
これ1本で歴代FFシリーズの世界をまとめて楽しめるので
FF好き、王道RPG好きなら、ぜひプレイしておきましょう。
【FINAL FANTASY BRAVE EXVIUSを無料ダウンロード】
ベイラーレジェンド|放置×タワーディフェンスゲーム
「ベイラーレジェンド」はキャラクターを育成して配置して戦う新作タワーディフェンスゲームです。
戦士や魔法使い、僧侶などの職業を持つ70人以上のキャラを仲間にして最強のチームを作っていきます。
配置した場所で戦いがガラッと変わるので
戦略性の高いタワーディフェンスゲームが好きならおすすめです。
また放置機能も用意されており
遊んでいない時でもキャラクターはバトルを続けてアイテムを収集し続けてくれます。
放置で入手したアイテムでキャラを育成して最強の部隊を作り上げましょう!
暁ノ天刃録|モンスターバトル熱い!自由度の高いMMORPG
「暁ノ天刃録」は武器を集めてキャラクターを育成していくファンタジーMMORPG
自由度が高く、フルオートで遊べるRPGとして人気です。
しかし、「暁ノ天刃録」はただのMMORPGではありません。ボスモンスターとのバトルが大迫力なのです。
ボス戦はCGムービーが流れ巨大モンスターが登場します。雰囲気はまさにモンスターハンターのような感じです。
キャラクターを自由に動かしながら画面上のコントロールパネルをタップして攻撃や魔法を使うことができます。
オートプレイもできますが、マニュアル操作もできるので本格的なハンティングアクションが楽しめます。
「暁ノ天刃録」はフィールドを歩いたりジャンプしたりすることもできますが、空を飛んで広大なフィールドを散策することもできます。
対戦、協力要素も充実しているのですが、それ以外にも温泉に入ったり、料理ができたり、ゲームの中で恋愛、結婚できたり
様々な遊び方があるタイトルです。
最新のMMORPGなので、まだプレイしていない人はぜひダウンロードしておきましょう。
魔剣伝説|片手縦持ちプレイができる本格MMORPG
フルオートでゲームは進行していくため、
MMORPGというと時間や手間もかかるし
初心者にとっては難しい印象もあって、これまで敬遠してきた人におすすめのアプリです。
まだプレイしていないなら1度プレイしておきましょう。
魔剣伝説のゲームシステム
ゲームシステムはかなり「PCオンラインゲーム」に近い感じです。
プレイヤーの分身となるキャラクターメイキングも非常に細かく設定できます。
次々と登場するザコモンスター、ボスキャラを止まることなく倒していく
いわば「無双系アクションゲーム」のような感じで
ノンストップでバトルが続いていって気がついたらレベルアップしている感じです。
プレイ開始から1時間あればレベル50くらいはすぐにいけます。
魔剣伝説は放置ゲームなのでオフラインでも簡単レベルアップ
「魔剣伝説」は縦持ち画面なので片手でも遊べるのも人気の理由です。
横持ち画面だと両手が塞がってしまうので、電車通勤とかでは遊べないからです。
また、「放置ゲーム」としての側面を持つゲームなので、アプリを起動していない時でも
ゲームの中は進行していて続々レベルアップしていきます。
「平日はほったらかしにしておいて、気になった時だけプレイしてみる」
そんな自由気ままなゲームスタイルが許されるゲームです。
チュートリアルで200連ガチャが無料でまわせる
魔剣伝説を始めるとチュートリアルをプレイしていく過程で
200連ガチャを無料でまわすことができます。
チュートリアルを終了する頃にはレベルが20くらいになってしまうので
MMORPG初心者でもストレスなく楽しめるゲームです。
忙しい人、でもMMORPGにチャレンジしてみたい人、ゲームがうまくない人
魔剣伝説はそんな人に優しい設計がされているので、気になっていたら1度プレイしておきましょう。
陰陽神鬼|忙しい人でも遊べるRPG×放置ゲーム new
ただ観ているだけの放置ゲームじゃつまらない!
本格的なRPGを遊びたい!
でも遊ぶ時間がない!
そんな人におすすめなのが「陰陽神鬼」です。
舞台は人間と妖怪が争い戦う平安時代、プレイヤーは人間と妖怪、両方の血を引いた陰陽師となって妖族と戦っていきます
フルオートにすれば放置ゲームとしてアイテムを楽々ゲット
でもマニュアルにすれば本格RPGとして楽しめます
プレイスタイルに応じた遊び方ができるのが「陰陽神鬼」の特徴です
放置ゲームってつまらないよね・・・
そんな人にこそ遊んでほしい本格放置RPGです。
AZUREA|自由度の高いオープンワールドMMORPG
ファンタジーの世界を舞台にした自由度の高いオープンワールドゲーム。
どこまでも広がる幻想的な世界を冒険するだけでなく
AZUREAは空を飛んだり、海を潜ったり、行きたいところに行けるオープンワールドゲームとしての楽しさを体験できます。
圧倒的なグラフィックで描かれた四季折々の季節は圧巻!
キャラクターメイキングシステムも充実しており、自分の分身を自由に作り出すことができます。
AZUREAには様々な職業も用意されておりメインの職業の冒険家以外に「音楽家」「怪盗」「美容師」「ダンサー」「美食家」といった職業になることもできます。
まとめ
気になるゲームは見つかりましたか?
もし、今回の記事で気になるゲームを見つけられなかったら、まだまだ他におすすめのゲームがありますので下記の記事もチェックしてみてください。
無料でダウンロードできますので、いろいろ試してみながら次に楽しめるゲームが見つかるといいですね!
最後まで読んで頂いてありがとうございました。