【評価レビュー】PC版の崩壊スターレイルは面白い!?スマホ版との違いは?
スマホや、PS4で遊べる人気RPG「崩壊スターレイル」
通称「崩スタ」「スタレ」
どのプラットフォームで遊ぶのがいいのか?
迷っている方も多いと思います。
でも、特におすすめしたいのがPC版です。
快適にプレイできると話題のPC版崩壊スターレイルについて詳しくご紹介します。
PC版「崩壊スターレイル」評価
PC版崩壊スターレイル ★★★★★ 5点/5点
崩壊スターレイルは正統派ターン制RPGであり
グラフィックや世界観描写は素晴らしい王道RPGでした
最近のRPGの中ではトップレベルのクオリティといって良いでしょう。
特にPC版はキーボード、マウス、コントローラーが使えるため操作性がダントツに快適になっています。
RPG好きなら崩壊スターレイルは一度プレイしておくべき価値があるタイトルです。
崩壊スターレイルとは
崩壊スターレイルPC版とスマホ、PS4版の違い
現在、崩壊スターレイルはPC、スマホ、PS4、PS5でプレイ可能です。
それぞれの違いや、メリットデメリットについて整理してみました。
PC | スマホアプリ | PS4/PS5 | |
グラフィック | ◎ | △ | ◯ |
操作性 | ◎ | △ | ◯ |
ローディング速度 | ◎ | △ | ◯ |
ゲーム動作 | ◎ | △ | ◯ |
どこでも遊べる | × | ◎ | × |
気軽に遊べる | × | ◎ | △ |
崩壊スターレイルをプレイするならPC版かPS4版がおすすめになります。
ただし、スマホ版は外出先でも遊べる、気軽に遊べるメリットがあるため、崩壊スターレイルを初めてプレイするならおすすめです。
スマホとPC版はアカウント共有が可能であり、同じアカウントで自宅と外出先でプレイできるため
スマホ版をプレイしてから→PC版もやってみる
といった方は多いかもしれません。
まとめ
気になるゲームは見つかりましたか?
もし、今回の記事で気になるゲームを見つけられなかったら、まだまだ他におすすめのゲームがありますので下記の記事もチェックしてみてください。
無料でダウンロードできますので、いろいろ試してみながら次に楽しめるゲームが見つかるといいですね!
最後まで読んで頂いてありがとうございました。
おすすめPCゲーム
ゼンレスゾーンゼロ【PR】
最先端のトゥーンレンダリングで描かれた世界で戦う3Dアクションが楽しめる新作ゲーム「ゼンレスゾーンゼロ」
ゼンレスゾーンゼロは探索パートと戦闘パートから構成されています。
戦闘パートも楽しいのですが、探索パートでは街を自由に移動してクエストを受けたりミニゲームをプレイしたり、ちょっとした箱庭ゲーム的な楽しみ方が可能です。
プレイヤーは「プロキシ」と呼ばれる人物となり、予測不可能なホロウに入る冒険者のために道案内をしながら仲間たちと共に冒険へと踏み出し、敵に挑み、依頼を達成しつつ新エリー都に隠された秘密を解き明かしていくことになります。
こんなPCゲーム、他にないかも!?ぜひ一度プレイしておきましょう。
ル・シエル・ブルー・クレール【PR】
タイトル:Le Ciel Bleu Clair~ル・シエル・ブルー・クレール~
ジャンル:ジョブチェンジファンタジーMMORPG
対応環境:PC(Windows)
開発会社:FunYours Technology Co., Ltd.
配信会社:ムーンラビット
価格 :基本プレイ無料(アイテム販売制)
公式サイト:ル・シエル・ブルー・クレール公式サイト
ル・シエル・ブルー・クレールの配信会社はムーンラビット
ムーランビットといえばPCゲームを多数運営しており、「晴空物語 あげいん!」「幻想神域 -Another Fate- 」が人気です。
懐かしい蒼き世界へ再び!
Le Ciel Bleu Clair ~ル・シエル・ブルー・クレール~はかつて人気を誇った名作RPGを現代向けにリニューアルした新作PCゲーム。
プレイヤーは「運命の子」となり世界の運命を左右する旅へ出ます。
さまざまな職業が用意されており、育成することで多彩なクラスやスキルを身につけることができます。
職業やスキルは移動時や戦闘時などいつでもどこでも自由自在に切り替え可能!
自分だけの戦い方を見つけながら、仲間とともに戦場を縦横無尽に駆け抜け、自分だけのストーリーを作ることができます。
ゲーム内のキャラは可愛い2Dグラフィックで表現。キャラクターを操作してド派手なバトルが楽しめます。
ゲームを始めるとプレイヤーは「アルカディアブルー」と「クリムゾンルビー」の2つの連盟のいずれかに所属してクエストを受けていきます。
プレイヤーが所属する連盟(ギルド)次第でストーリーが変化します。
膨大なクエストが用意されており、このクエストがLe Ciel Bleu Clair ~ル・シエル・ブルー・クレールの魅力です。
鳴潮|オープンワールドアクションRPG【PR】
鳴潮は自由度の高い戦闘と多種多彩なコンテンツが楽しめるオープンワールドアクションRPGです。
プレイヤーは長い眠りから目覚めた「漂泊者」となって自分の記憶と物語を探す旅に就き、十人十色の共鳴者の仲間たちと「悲鳴」を乗り越えていきます。
オープンワールドゲーム
ハイスピードアクション
鳴潮の開発会社はアクションゲームの名作「パニシンググレイレイヴン」の開発チームということもあって、
プレイヤーはジャスト回避・逆転反撃・音骸召喚、QTEスキルなどのシステムを活用して、強敵を倒して行きます。
行動範囲も広く、鳴潮はオープンワールドゲームなので自由度の高い冒険と探索もできます。
プレイヤーは長い眠りから目覚めた「漂泊者」となって自分の記憶と物語を探す旅に就き、十人十色の共鳴者の仲間たちと「悲鳴」を乗り越えていくストーリーを辿っていきます。
仲間との出会いを描いたストーリー
漂泊する旅では、プレイヤーはまた見ぬ明日の真実を探っていく間、様々な共鳴者の仲間と出会えます。皆個性豊かで異なる共鳴能力を所有しており、プレイヤーの心強い旅仲間として活躍できます。