Contents
- 1 【リバース1999】PC版とスマホ版の違い!PC版ダウンロード方法やアカウントデータ連携方法・ギフトコード
- 2 PC版がおすすめ!Windows PCで遊べるパソコンゲーム
- 2.1 ゲームオブスローンズ 冬来たる|開拓ストラテジーRPG【PR】
- 2.2 ステートオブサバイバル(ステサバ)PC版【PR】
- 2.3 PC版:勝利の女神NIKKE|シューティングRPG 【PR】
- 2.4 放置少女 for WEBブラウザ版【PR】
- 2.5 黒い砂漠|圧倒的に美しいオープンワールド【PR】
- 2.6 銃弾射撃ドクロ島冒険記|箱庭×謎解きパズルゲーム【PR】
- 2.7 レイドシャドウレジェンド(raid: shadow legends)ターン制RPG【PR】
- 2.8 ワールドオブウォーシップ(World of Warships)【PR】
- 2.9 原神|人気オープンワールドRPG【PR】
- 2.10 まとめ
- 2.11 関連
【リバース1999】PC版とスマホ版の違い!PC版ダウンロード方法やアカウントデータ連携方法・ギフトコード
2023年10月26日よりサービス開始した話題のRPG「リバース1999」
スマホゲームだけでなく、PC版も用意されており、どっちをプレイしようか迷っている方も多いのではないでしょうか?
そこで
・リバース1999のPC版とスマホ版の違い
・PC版とスマホ版どっちがおすすめ?
・アカウントデータ連携方法
・お得なギフトコード
などについて詳しくご紹介します。
PC版の始め方
リバース1999は公式にPC版が配信されています。
よって公式サイトからインストーラーをダウンロードして、プログラムのインストールを行う必要があります。
Macには対応しておらず、Windows版のみとなります。
windows PCを持っていない方、またはmacしかない方はスマホ版でプレイしましょう。
アカウントデータ連携方法
スマホ版、windows版ともにインストールするとログイン方法の選択を行う画面が表示されます。
PC版、スマホ版で同じアカウントでデータ連携したい場合は
メールアドレス
のいずれかを選択します。
もし、PC版、スマホ版のいずれかで「GUEST」アカウントを選択した場合は改めて、データ連携の必要があります。
データ連携を前提で考えている場合は「メールアドレス」「facebook」を選択しておくようにしましょう。
データ連携をしない場合は「GUEST」アカウントでも構いませんがデータ消失した場合のアカウント回復が難しい場合があります。
リバース1999のPC版とスマホ版の違い
リバース1999はPC版とスマホ版ではゲーム内容としての違いはありません。プレイ環境において次のような違いがあります。
PC版 | スマホ版 | |
画面 | 大画面でプレイ可能 | スマホ画面の大きさに依存 |
プレイ場所 | 自宅、会社など固定された場所 | 電車や隙間時間でプレイ可能 |
動作、グラフィック | 端末スペックに依存 | 端末スペックに依存 |
操作 | マウス | タップ |
PC版とスマホ版どっちがおすすめ?
PC版リバース1999がおすすめの方の特徴
・じっくり時間をかけてプレイしたい人
・大画面でプレイしたい人
スマホ版リバース1999がおすすめの方の特徴
・毎日の日課をこなしたい人
・気軽にプレイしたい人
・どこでも、いつでもプレイしたい人
PC版、スマホ版でゲーム内容に大きな差はなく、リバース1999は日課も豊富に用意されているので、PC版よりもスマホ版の方が遊びやすい、進めやすいと思います。
リバース1999ギフトコード
リバース1999は現時点で3種類のギフトコードが確認されています。
ギフトコード | 報酬 | 使用期限 |
1999GIFT | ・雨の雫×50 ・ダスト×19,999 |
特になし |
ENTERTHESHOW | ・雨の雫×60 ・ダスト×4,000 ・咬噛銭貨×3,000 ・書紙入りの瓶×2 ・インスパイアⅠ×5 |
2023/11/25 |
RWZW7AM | ・ダスト×19,999 ・咬噛銭貨×19,999 ・中級秘物包み×3 |
特になし |
ギフトコードには使用期限が設定されている場合もありますので、注意しておきましょう。
ギフトコードの入力方法
リバース1999のギフトコードの入力方法について解説します。
メイン画面の左下にある、三本線のメニューアイコンをタップします。
「設定」と書かれた歯車アイコンをタップします。
ギフトコード入力画面が表示されます。
今回は「RWZW7AM」と入力してみました。
アイテムがもらえます。
現在公開されている3種類のギフトコードをゲットしておきましょう。
リバース1999とは
リバース1999まとめ
リバース1999は現在、WindowsPC版とスマホ版が配信されていますが、これからプレイするなら、スマホ版の方がプレイ環境からしても遊びやすいと思いました。
もちろんPC版には大画面でプレイできるというメリットがありますが、スマホ版でも遜色ないレベルで楽しめると思います。
PC版がおすすめ!Windows PCで遊べるパソコンゲーム
ゲームオブスローンズ 冬来たる|開拓ストラテジーRPG【PR】
「ゲームオブスローンズ冬来たる」とはどんなゲームなのか?
実際にプレイしてみましたので詳しくご紹介します!
まず最初に王国を選択します。
その後、領地を拡大し、兵士を訓練し、世界中のプレイヤーを集結して戦闘をスタート!
戦略を練り、敵の資源を奪いながら領地を占領!仲間と力を合わせて「鉄の玉座」を目指します!
美しいグラフィック
「ゲームオブスローンズ冬来たる」は全編を通してBGMやハイクオリティなグラフィックなどドラマさながらの迫力ある体験ができます。
ちなみに、ゲーム中は昼夜切り替わりモードと天気システムを実装!
雨粒の表現もリアルに再現されているため、臨場感を感じることができます。
原作をそのまま再現
本作では原作のキャラクターが指揮官として登場します!
「嵐の申し子‐デナーリス・ターガリエン」
「北の王‐ジョン・スノウ」
「キング・スレイヤー‐ジェイミー・ラニスター」など超有名なキャラクターがゲームに登場!
指揮官の個性に応じた固有スキルと部隊兵種、キャラクターの組み合わせにより、さらに戦略的なプレイが可能です!
城壁を守り、名家を強くしよう
歩兵、騎兵、弓兵、槍兵などを率いて、部隊を編成しましょう!
ワイルドファイア、鉄鋼の破城槌などの攻城兵器を使用して、敵の陣営を占領して領地を拡大していきます。
さらに兵器を製造し、ドラゴンを召喚して城壁を守ったり
ターガリエン家、スターク家、ラニスター家などの諸名家だけでなく
自分で新たな名家も作れます。
リアルタイム戦争システム
ゲームはリアルタイムで進行します。
1対1バトルが行われるPvPアリーナや、みんなで戦うGvGなど
世界中のプレイヤーと一緒に戦う事ができます。
さらに、本作にはチャットシステムを搭載しており、翻訳機能によって言語を超えたコミュニケーションが可能に!
世界中のプレイヤーとリアルタイムストラテジーで起こる大規模な戦争にて様々な戦略を駆使し、勝利を収めて七王国の統治権を握り、鉄の玉座に君臨しよう!
▼「ゲームオブスローンズ冬来たる」についてもっと詳しく▼
ステートオブサバイバル(ステサバ)PC版【PR】
ステートオブサバイバル(ステサバ)のゲーム内容をシンプルに表現するなら
終末世界 × ゾンビ × タワーディフェンス × 箱庭開拓ゲーム
ハリウッド映画のようなストーリーが楽しめるシネマティックゲーム
になります。
実際にゲームをプレイすると、序盤からCGによるムービーと、実際のゲーム画面によるストーリー展開が楽しめます。
箱庭開拓ゲームとしての面白さ
ステートオブサバイバルのプレイの流れとしては
ストーリー進行→ゾンビとの戦い→土地の奪還→街づくり
といった流れになります。
その中でも「街づくり」部分は、かなり本格的な開拓ゲームになってます。
ゲーム開始直後は周辺地域のほとんどがゾンビに支配されている状態でスタートするので、行動範囲も限られた状態ですが
ゾンビから土地を奪い返し、人々を開放していくことで、自分が管理するエリアの行動範囲が広がっていきます。
さらに、大きなマップでは街単位での「街づくり」も可能です。
小さなエリアをゾンビから奪還して行動範囲を広げていく + 大きなマップで街全体を拡大していく
この2つのパートからステサバの街づくりは構成されています。
タワーディフェンスバトル
「ステートオブサバイバル」のバトル部分はタワーディフェンスゲームになっています。
仲間にしたキャラクターを臨機応変に配置して、襲ってくる敵と戦うリアルタイムバトルによるタワーディフェンスです。
ゾンビの攻撃パターンや、戦い方を予測した上でキャラクターのレイアウトを決めたり、状況に応じて追加キャラを出動させる
臨機応変な対応が求められる戦略性の高い「タワーディフェンスバトル」といった感じです。
ドラマチックなストーリーや、街づくり箱庭開拓ゲームとしての面白さ、完成度の高いタワーディフェンスゲームなどかなり楽しめますので
ステサバの世界観が好きな人は、ぜひ一度プレイしてみてください
PC版:勝利の女神NIKKE|シューティングRPG 【PR】
突然、世界を襲った謎の敵「ラプチャー」
目的不明・・・交渉不可・・・
そこに登場したのが人類があらゆる技術を集約して生み出した
対ラプチャー用決戦人型兵器「NIKKE ニケ」
「NIKKE」は女の子たちと共に戦い世界を取り戻すシューティングRPGです。スマホで人気のゲームがPCでも遊べるようになりました!
物理演算エンジンやリップシンクモーションなどの最先進なテクノロジーが採用されており
今までのスマホゲームではみられなかった豪華なモーション、アニメーションを実現しています。
多種な銃器とキャラクタースキルを活用し多様な強敵を次々と撃破しながら変化し続ける戦局と戦術を体験できます。
放置少女 for WEBブラウザ版【PR】
あの「放置少女」のブラウザ版が登場!
アプリインストール不要、PC、スマホ、タブレットなどブラウザが搭載されている端末なら遊べるようになりました。
ゲーム内容は「放置少女」まま!アプリ版と同じです。
500人以上の女の子が登場して、放置するだけでどんどん強くなります。
放置ゲームといえば「放置少女」と言われるくらいなので
仕事中でも、PCの別タブで放置しておくだけでゲームが楽しめるというわけです。
ブラウザゲームなのでURLをクリックするだけで即時ゲーム開始となります。
まだ遊んだことがない人はこの機会にプレイしてみてください!
黒い砂漠|圧倒的に美しいオープンワールド【PR】
圧倒的な美しさ、どこまでも広がるオープンワールドの世界
PCオンラインゲームの名作「黒い砂漠」がリマスタリングでさらにパワーアップしました!
躍動感あふれるグラフィックとリアリティ感あふれるサウンド
オープンンワールドMMORPGの限界に挑戦した「黒い砂漠」の世界は1度体験しておく価値あります。
バトルシステムはノンターゲティング方式を採用
フルオートバトルや放置ゲームとは全く異なる「アクションゲームさながらの手に汗握るバトル」を体験できます。
プレイヤーの腕が上手くなれば、もっとゲームが楽しくなる
ゲームとしての原点に立ち返ったバトルシステムで繰り広げられる「攻城戦」や「大規模バトル」は「黒い砂漠」でしか体験できない楽しさがあります。
オープンワールドゲームゆえに自由度も高く
探険、貿易、釣り、訓練、錬金、料理、採集、狩猟など
豊富なコンテンツを思う存分楽しめます。
(いやー、釣りだけで黒い砂漠は十分楽しめますよ!)
キャラクターメイキングも充実しているので
ゲームの中でもう一つのセカンドライフを楽しむことができます。
PCオンラインゲーム好きなら必見です!
▼黒い砂漠はこちらで詳しくご紹介▼
銃弾射撃ドクロ島冒険記|箱庭×謎解きパズルゲーム【PR】
そんなステージが300種類以上収録されており、どれもやりごたえあります!
何度もリトライできるので、まるで謎解きゲームのような感覚で頭を駆使しながらステージをクリアしていきます。
島を開拓していくゲームとしても面白い
「銃弾射撃ドクロ島冒険記」は銃弾パズルゲームという側面がある一方で、野営地を建設し、仲間を集めて、財宝を獲得していく
箱庭開拓ゲームとしての側面もあります。
箱庭開拓ゲーム部分はかなり本格的に作られており
開拓ゲームが好きな人ならこれだけでもプレイする価値あります。
またゲーム全体の流れとしては島を探索して、自分の村を大きくしていく箱庭ゲーム的な遊び方もあって、これもかなり楽しめます。
未開の土地を探索して領地を広げていく箱庭ゲームになっており、さまざまな施設を建設するだけでなく、開拓によって行動範囲が広がっていくのも楽しさの一つです。
施設は自由に場所を決めて設置できたり
邪魔な木は伐採できたりもするので、レイアウトの自由度は高めです。
自分好みの島を作っていくことができるので
開拓、箱庭ゲーム好きな人には是非遊んで欲しいアプリです。
▼銃弾射撃ドクロ島冒険記についてもっと詳しく▼
レイドシャドウレジェンド(raid: shadow legends)ターン制RPG【PR】
「レイドシャドウレジェンド(raid: shadow legends)」はダークファンタジーの世界で繰り広げられるターン制MMORPGです。
「レイドシャドウレジェンド(raid: shadow legends)」が面白い点は次の部分にあります。
・400人の個性的なキャラクターたち
16人の異なる勢力から集まった400人ものキャラクターを仲間にしてパーティを編成していく仲間を集めていく楽しさこそがRAIDの最大の魅力ですね。
さまざまな特徴を持った仲間をうまくパーティに加えていくことで最強パーティを作り上げる事ができます。
・100万を超える育成バリエーション
集めた仲間の育成バリエーションも豊富なのがRAIDの魅力です。その数はなんと100万バリエーション以上!
・ソロでも楽しめるストーリーモード
ソロシングルプレイでも楽しめるようにRAIDでは12のロケーションを巡るストーリーモードも実装されています。フルボイスで語られる壮大なダークファンタジーを体験できます。
・他のプレイヤーと腕を競うPvPアリーナ
他のプレイヤーに闘いを挑んでアリーナで競おう。勝負で派手に勝ち、ティアを駆け上がり、最高の報酬を手に入れろ。ランキングを上げればレアなアイテムと相手からの敬意が得られる。
無料プレイできるPCオンラインゲームにおいて、ターン制RPGって珍しいのですが
数少ない無料PCターン制RPGの中でも
「レイドシャドウレジェンド(raid: shadow legends)」はガチに本格的で面白いと思いました。
ゲーム好き、ゲーマーなら楽しめる内容になっています。
ダークファンタジーの世界観 × ターン制RPG × キャラクター育成
本格的なターン制RPGが好きなら「レイドシャドウレジェンド(raid: shadow legends)」は要チェックです。
▼こちらで詳しくご紹介しています▼
ワールドオブウォーシップ(World of Warships)【PR】
リアル戦艦ゲームの代名詞と言えるのがワールドオブウォーシップ(World of Warships)です。頭文字をとってWoWSとも言われています。
現在、PC版、スマホ版などで配信されていますが、PC版はシリーズの中でもグラフィック、操作性ともに最高峰であり、多くのユーザーがプレイしています。
実在する4種類、400以上の艦船が登場
ワールドオブウォーシップには4種類、400以上の20世紀に実在した艦船が登場します。4種類の艦船はそれぞれ特徴が異なります。
・戦艦:圧倒的な火力だけでなく、強固な防御力を誇るため攻撃に対する耐久力にも優れています。
・航空母艦:航空機による偵察や攻撃も可能。長距離攻撃が得意な艦船です。
・駆逐艦:小型、軽量、高速、機動性あり!奇襲や待ち伏せに有利な艦船です。
・巡洋艦:攻守のバランスがよく、味方の艦船を敵の航空機から守ることができます。
様々なタイプの艦船があるので、自分の好みにあった艦船を選んで、とことん強化することができます。
【PC版World of Warshipsを無料ではじめる】
オンライン対戦
PC版ワールドオブウォーシップは最大12対12でオンライン対戦ができます。ユーザー同士はもちろん、AI混合の対戦も可能です。
共闘するだけでなくクランに加入して協力プレイもできます。
リアル戦艦ゲーム
ワールドオブウォーシップは圧倒的なグラフィックはもちろん、とことんリアルさにこわだっています。
戦艦のグラフィックだけでなく、世界中の海洋を再現した海や島の表現だけでなく、雨や霧など天候の要素も再現しています。
見た目だけでなく天候による戦闘に対する影響もあります。
【PC版World of Warshipsを無料ではじめる】
原神|人気オープンワールドRPG【PR】
「原神」はPCでプレイできる人気オープンワールドゲーム
プレイヤーは旅人となった幻想世界「テイワット」を冒険して、生き別れた兄妹を探すストーリーを辿っていきます。
どこまでも広がるフィールドは
草木が揺れ、時間の概念が存在して
「ゲームの中だけど風を感じるような感覚で」
これまでのRPGでは体験できなかった「圧倒的な没入感」を感じられます。
「原神」の大きなストーリーとしては「生き別れた兄妹を探す」といった目的があるけど
オープンワールドゲーム最大の魅力である
目的もなく世界を探索したり、散りばめられた謎を解いたり
この世界をどう楽しむかはプレイヤー次第です。
24時間、リアルタイムで移り行く世界で
仲間と一緒に世界を旅して、さまざな謎を解いていく楽しさは原神ならでは。
気になるバトルシステムはシングルプレイでもOK
オンラインゲームだけど、ソロプレイでもかなり楽しめます。
もちろん冒険の中でさまざまな仲間と出会い、パーティー編成も楽しめますし
フレンドを招待してマルチプレイで強敵に挑戦することもできます!
オープンワールドRPG好きなら、ぜひプレイして欲しいタイトルです。
まとめ
気になるゲームは見つかりましたか?
もし、今回の記事で気になるゲームを見つけられなかったら、まだまだ他におすすめのゲームがありますので下記の記事もチェックしてみてください。
無料でダウンロードできますので、いろいろ試してみながら次に楽しめるゲームが見つかるといいですね!
最後まで読んで頂いてありがとうございました。
就職・転職記事ランキング