Contents
コロナ禍の時代、今働いている会社がいつ倒産するかもしれない
業績が悪化して給料が減ったり、リストラが始まるかもしれない
つまり、今働いている会社だけに依存するのは、ちょっとリスクが大きいのです。
ならば副業をするか?
といっても毎日会社勤めで簡単に時間なんてとれるわけありません。
会社勤めをして通勤している故に、1日で自由に使える時間は限られています。
よって、いかに1日のうちで隙間時間を有効活用してお金を稼げるか?
それが重要になります。
今回は使える時間が限られている40代会社員におすすめ
隙間時間を有効活用してお金を稼ぐ方法についてご紹介します。
ちなみに、おすすめランキングベスト10として難易度低め順でご紹介します。
また、それぞれの稼げる方法ですが次のランク付けをしてますので、こちらも参考にしてみてください。
すぐ稼げる:★★★★★
たくさん稼げる:★★★★★
ながく稼げる:★★★★★
おすすめ度:★★★★★
40代会社員、隙間時間を使ったおすすめ副業お金を稼ぐ方法ランキングベスト10
1位:隙間時間でアルバイトをする
そもそも時間が限られているわけですから、いかに限られた時間の隙間を縫って
効率的に稼ぐかがポイントになります。
確実に稼げるのはアルバイトなのですが、隙間時間だけ働けるアルバイトってなかなか見つけることができないものです。
そこでおすすめなのが、隙間時間を利用して、1日だけでも働けるアルバイトサービスです。
アルバイトに特化した「マッハバイト」や
隙間時間の一時的なお仕事が見つかる「シェアフル」などが有名どころなのでまず登録しておきましょう。
たくさん、長く稼ぐことはできないけど、都合のいい時にすぐ稼げる、確実に稼げるので収入アップにつながります。
TVCMでもお馴染み!バイトルもおすすめです!
すぐ稼げる:★★★★★
たくさん稼げる:★
ながく稼げる:★
おすすめ度:★★★
2位:転職して給料をアップさせる
現状の会社が不安で、給料に不満があるなら、いっそのこと転職してしまうのもありです。
むしろ転職することは、仕事の安定と収入アップの近道です。
転職サービスは無料ですし、登録しておけば案件を紹介してくれるので
転職活動をしながら、良い案件があったら転職するのも、短期間に収入アップが望める方法です。
主な転職サービスを列挙しておきましたので、どれか一つに登録しておきましょう。
👑人気転職サービスランキングベスト3👑
1位:ビズリーチ
2位:マイナビエージェント
3位:JACリクルートメント
番外:ミイダス(年収診断ができる)
※当サイトで人気の転職サービスランキングになります。
すぐ稼げる:★
たくさん稼げる:★★★★★
ながく稼げる:★★★★★
おすすめ度:★★★★★
3位:動画制作のアルバイトをする
自宅の隙間時間でできて
仕事も見つけやすいのが動画制作のアルバイトです。
macなら標準でimoveと言う編集アプリが使えますし、36000円程度出費すればimovieの上位互換であるfinal cut proを購入することもできます
これら動画の使い方は実際に使ってみると、簡単にマスターできますので
このスキルを持って簡単な動画編集の仕事を受けることができます。
いずれにしても、これからの時代、動画編集くらいはできて当たり前ですから
趣味程度から始めておいて損はありません。
すぐ稼げる:★★★
たくさん稼げる:★
ながく稼げる:★★★★★
おすすめ度:★★★★
4位:実家や知り合いのお手伝いをする
皆さんの周囲をちょっと見渡してみてください。
親戚や仕事繋がりの知り合いなど
意外に仕事案件が周囲に転がっていませんか?
もし周囲に仕事がなくても、周囲の企業とかに営業をかけると、結構仕事が転がっていたりします。別に高い案件でなくてもいいんです。
数万円の安い案件でも構いません。
オンライン、リモートで隙間時間で受注できる仕事を見つけることができます。
すぐ稼げる:★★★
たくさん稼げる:★
ながく稼げる:★★★★★
おすすめ度:★★★★
5位:プログラミングで稼ぐ
これからの時代プログラミングが稼げると言われています。
実際にプログラミングができると転職もしやすいですし
転職しなくても自分でゲームやアプリを作ってアプリストアで公開することもできますので、副業のきっかけになります。
でも独学でプログラミングを学ぶのは効率が悪いので、できるだけ最短距離でプログラミングを学びたいものです。
そこで最近話題になっているのが、プログラミングを教えてくれるテックキャンプです。40代でも遅くありません。今からでもプログラミングを始めてみましょう。
すぐ稼げる:★★★★
たくさん稼げる:★★★★★
ながく稼げる:★★★★★
おすすめ度:★★★★★
6位:英語力で稼ぐ
最近はオンラインミーティングが一般化しているため
海外とのオンラインミーティングでは通訳が重宝されます。
つまり、英語力があれば、オンラインミーティングの通訳としての副業もできるわけです。通訳をしなくても、英語力は持っていて損はしません。
仕事だけでなく、将来海外に移住するかもしれませんから。
すぐ稼げる:★★
たくさん稼げる:★★★★
ながく稼げる:★★★★★
おすすめ度:★★★
でも、今40代以上なら、英語力ってちょっとやそっとでは身につかないものです。いかに効率的に圧倒的に学ぶか、ということがポイントになります。
つまり1日25分とか、1週間で1回レッスンとか、そんな物量では英語をマスターする前に人生が終わってしまいます。もう必死で毎日勉強するしか無いのです。
そこで、オンライン英会話を選ぶとするなら受け放題プランがある「ネイティブキャンプ」一択になります。
毎月定額制で本当に無制限で英会話レッスンが受けられるからです。
なぜそんなことができるのか?それには理由があります。
料金 | 6,480円 |
レッスン回数 | 制限なし |
予約レッスン | コインが必要 |
料金は定額制ですが、この定額料金で受けられるレッスンとは「いま予約がない空いている先生」に限られます。
つまり予約がない空き状態では勿体無いのでその先生の受講に限り、定額制で受け放題になります。
レッスンを重ねていく上で「どうしてもあの先生のレッスンを受けたい!」となったら別売りのコインを購入することで「レッスンの予約」ができるようになります。
つまり「予約」をする場合に追加料金はかかるけど、「予約なし」で飛び込み受講する上では月額料金だけで受け放題となります。
お気に入りの先生を予約してレッスンを受けたい!
という人は別途お金がかかりますが、
とにかく英会話レッスンの回数を増やしたい!
という人にはこれほど使えるサービスはありません。
なぜなら、1週間に数回、1回25分のレッスンでは英語を本気でマスターするなら圧倒的に時間が足りないからです。
英語をゼロからマスターには最低3000時間
完全自分のものにしてビジネスに使えるようにするには10,000時間が必要とされているからです。
たとえば1回25分では1年間365日でも152時間にしかなりません。
でもレッスンにはお金がかかります。かけられるお金にも限界があります。
だからこそ回数無制限の英会話レッスンが必要なのです。
よって初回に限り無料体験できるコースも「7日間受け放題」という他の英会話レッスンにはない「お試しコース」が用意されています。
7日間経過前に退会すればお金はかからないので、まずはお試し無料体験をしてみましょう。
7位:インスタグラムで稼ぐ
インスタグラムって、それ自体で広告収益機能がないので、お金が稼げるイメージがないと思いますが、インスタグラムでフォロワーを獲得すれば、それ自体が副業になります。
企業の商品を紹介したり
アフィリエイトプログラムで商品を紹介したり
色々とマネタイズの手段があるわけです。
ですから、もし副収入を稼ぎたい、隙間時間でなんとかしたい!と思うならインスタを真面目にやてみるのも手段の一つとしてアリなのです。
何か振り切ったマニアックな分野でもいいので、人があまりやっていない分野に特化したインスタをやってみることをおすすめします。
すぐ稼げる:★★
たくさん稼げる:★★★
ながく稼げる:★★★
おすすめ度:★★★
8位:YouTubeで稼ぐ
Youtubeの場合、フォロワー1000人以上、直近の試聴時間4000時間以上で広告収益の審査を受けることができます。
試聴時間4000時間は結構簡単に達成できるのですが、難しいのは1000人フォロワーです。よってまず1000人フォロワー突破を目指した動画投稿をしてみることも副業の一歩としておすすめです。
すぐ稼げる:★
たくさん稼げる:★★★★★
ながく稼げる:★★★
おすすめ度:★★★
9位:ブログで稼ぐ
ブログで記事を書いて、広告を貼って、そこから収益をえる
と言う方法も定番ですが副業として使えます。
でもYouTubeやインスタに比べると最近は非常に難しくなりつつあるため、容易ではありませんから第9位といたしました。
レンタルサーバー、ドメイン取得ならエックスサーバー一択です。当サイトもエックスサーバーを使っています。
そして、色々な商品を取り扱っている有名どころのASPではバリューコマースがおすすめです。
すぐ稼げる:★
たくさん稼げる:★★★
ながく稼げる:★★★★★
おすすめ度:★★
10位:副業せず支出を極限まで抑える
副業でお金を稼ぐか
もしくは浪費癖が酷い人であるならば副業するより支出を極限まで抑えた方が
結果的に手元に残るお金が増えるといったこともあります。
つまり稼ぐのではなく、節約することで手元のキャッシュフローを健全にしようと言う発想です。副業が難しい人でも、これならなんとかなりそうですよね
まとめ
個人的におすすめなのは転職活動をしながら、キャリアップ、給料アップ、企業の安定度アップを目指しながら
「テックキャンプ」でプログラミングを学んで転職の更なるジャンプアップを目指しながら、副業としてスマホアプリを開発して儲けるといった感じでしょうか。
👑人気転職サービスランキングベスト3👑
1位:ビズリーチ
2位:マイナビエージェント
3位:JACリクルートメント
番外:ミイダス(年収診断ができる)
※当サイトで人気の転職サービスランキングになります。