Contents
コロナ禍で先行きが見えない中、副業、兼業、就活中のアルバイトがおすすめ
コロナ禍の先が見えない中、頼りになるものはやっぱりお金です。
個人的には「生きていくために最低限のお金があればいいや」
という考え方を持っている人間なのですが、お金があればいろいろな人生の選択肢が増えるのも事実です。
コロナ禍の状況の中で無理に都心に住む必要もなく、田舎で暮らすという選択もできるからです。
そこで今回はコロナ禍の中で
会社員の人も、就活をしている学生さんも、いま就職活動をしている社会人の人におすすめの副業、兼業として使えるアルバイト探しの方法をご紹介します。
そして、そこで稼いだお金をどうやって、次のお金に変えていくのか、お金がお金を生む使い道についても、最後に少しだけ触れます。
何もしていない隙間時間こそお金に変えないと勿体無い
とはいってもアルバイトとか面倒ですよね。
疲れるし、人間関係が面倒だし、自宅でゴロゴロしていたいと思うのかもしれません。私もそう思います。
でも、自宅でゴロゴロしながらテレビとかyoutubeやゲームで時間を潰したり、寝たりする時間は息抜きとしては有効ですが、多くのケースで時間の無駄使いです。
何もしていない時間をだらだらと無駄に過ごしてしまうのか?
それともその時間をお金に変えるのか?
貴重な時間を無駄にせず、お金に変えないと勿体ないと断言します。それほどお金に困っていないとしても、お金があれば新しいチャレンジができるからです。
お金があれば新しいチャレンジができる
お金があれば新しいチャレンジができます。
そのお金を元に英会話を身につけてもいいですし、投資してもいい
新しい事業を始めることもできます。
とはいえ、それほど多くのお金が必要なのではなく、毎月1万円でも新しいチャレンジに投資できるお金があれば、人生はかわります。
でも、その1万円が普段の生活の中では捻出できない人も多いのです。そして、その1万円を自宅でゴロゴロしながらゲームをして、そこで課金をして使ってしまうという悪循環になってしまうのです。
コロナ禍の中で今の会社だけに依存するのはリスクが高い
コロナ禍の中で私の周囲も大きく2極化しています。
・今の会社になんとかしがみつこうとする人。でも会社の業績不調でリストラに怯えながら、常にリスクと隣り合わせで現状を維持するために奔走している人
・もう一人はコロナ禍の中でも積極的に転職をしてキャリアアップを目指す人、またはあえて起業して自ら生き様を決めようとする人
両者は極端な例かもしれませんが、どちらの未来が明るいか?と考えると後者の方が未来が明るいのは間違いありません。
仮に転職や起業が失敗しても、前者と比べると圧倒的に状況を自ら変えて行こうというエネルギーに溢れています。
コロナ禍の中で、いまの会社だけに依存するのはリスクは高いのは間違いありません。
横浜で即日アルバイトを見つけられる!おすすめバイト探しスマホアプリ
会社員をやっている人、就活中の学生、就職活動をしている人、そんな人におすめな便利なアプリがあります。
例えば私は横浜に住んでいますが、このアプリを使えば横浜で面倒な手続きがなく、即日アルバイトが見つけられて、隙間時間をお金に変えられます。
アルバイトといえば、ある程度の期間働かなければならないモノと考えがちですが1日だけのアルバイトで日払いでお金がもらえるのは大きな魅力です。
なぜなら記事の最後に書いていますが、その1万円を原資に新しい事業を始められるからです。
マッハバイト|バイト採用で1万円もらえる!?
マッハバイトが優れているのは、まかない食事付き、ピアス茶髪OKといった細かい検索ができる点です。
シェアフル|面接、履歴書なし、今すぐ短期で日払いバイト
もうひとつ、おすすめのバイト探しアプリが「シェアフル」です。シェアフルの特徴は次の通りです。
・スマホだけで応募完了
・面接、履歴書なしですぐ働ける
・平均時給1200円以上と時給の高いアルバイトも多い
・すぐお金がもらえる日払いバイトが多い
履歴書を書いて写真を貼って・・・面倒ですよね。副業でやっている人ならむしろ履歴書は出したくないものです。なぜなら、いま働いている企業の名前を書かなければならないわけですし、そういった個人情報ってバイト先に残り続ける可能性もあるわけですから。
シェアフルの履歴書不要というのは大きな魅力です。
ちなみにシェアフルの場合、バイトに応募してから3日以内に採用結果がわかります。落ちても履歴書も出していないわけですし、あまり落ち込む必要もなく、どんどん応募していける気軽さがありますね。
面接も不要なので、面接にかかる交通費とか時間も削減できます。これもアルバイトを探す側からしたら大きなメリットです。
就活中の学生ならアルバイトと同時に就活アプリの併用がおすすめ
就職・転職記事ランキング